「心安らぐ和モダンな家~思い出をつなぐ、実家リフォーム~」 by KUNI-CHANさん

「心安らぐ和モダンな家~思い出をつなぐ、実家リフォーム~」 by KUNI-CHANさん

RoomClipに登録された新しいユーザーさんの中から、毎回お一人をピックアップしてご紹介する本連載。今回は、日本建築ならではの風情を残しつつ、現代の暮らしや家族のライフスタイルに合わせてご実家をリフォームされたというKUNI-CHANさんと、和モダンな魅力あふれるお宅をご紹介します。

今回ご紹介するのはこの方です!

同区内に住んでいたのですが、ひとり暮らしの母が体調を崩したため、築25年の実家を2年前にリフォームして同居しました。和室をキッチン&リビングに、リビングを和室に、キッチンを母の部屋に、と大幅に変えました。

父のこだわりが活きるリフォーム

和の意匠を、モダンに受け継ぐ

同居を機に、ご実家をリフォームしご家族4人で暮らすKUNI-CHANさん宅は、2階建て5LDKの木の家です。お住まいの中は、伝統的な和の趣を残しつつ、間取りや設備をモダンに生まれ変わらせた、温もりと落ち着きある空間が広がっています。玄関からさっそく、欄間や引き戸の繊細な木製の格子が、ノスタルジックな雰囲気を楽しませてくれますね。

LDKは、もともと広めの和室であった場所を間取り変更されています。フローリングやアイランドキッチン、R開口のパントリーなど、現代的な要素で機能豊かに、モダンに洗練されているのが印象的です。でも、天井を見上げれば、どこか懐かしい古き良き日本の意匠が、ほっと心を和ませてくれるのが粋。

実は、このように受け継がれた『和の部分』は、材木屋をされていたお父様がこだわった部分であるそうです。もしかすると、和の趣ならではの効果だけではなく、お父様の思いや記憶が、今の暮らしを包むように残されているから、KUNI-CHANさん宅には温かく居心地のよい雰囲気が自然と漂うのかもしれません。

開放的で、眺め抜群のリビング

大切に今、そしてこれからへと受け継がれたご実家の中でも、特にお気に入りの場所と話してくださったのが、リビングです。その理由は、縁側へ続く障子を開けば、ウッドデッキや庭までがひとつの空間かのように感じられる、開放感。アイランドキッチンに立てば、くつろぐ家族の表情を眺めながら、朗らかな情景を楽しむことができます。

アウトドアリビングのように使うことのできる、ウッドデッキも素敵ですね。KUNI-CHANさんは、バラのアーチをつくったり、藤棚をつくったりと、お庭づくりも意欲的。ここからの眺めは、どんどん充実したものになっていきそうな予感がします。

遊び心は、プライベートなエリアで♪

KUNI-CHANさんは、全体的に、余分なものは増やさず、シンプルに落ち着いたインテリアづくりを心掛けていらっしゃいます。また、和の趣に合うようにと、ナチュラルな茶系で統一感を持たせたコーディネートをされているのも特徴です。でも、遊ぶところは、大胆に遊んでいるんですよ。それは、水回りや個室といったプライベートエリアに見つけることができました。例えばお手洗いの壁紙は、カラフルな総柄です。どことなく、レトロな雰囲気のある柄なので、和モダンなテイストもきちんと残しつつ、ユニークな仕上がりになっているのが◎。壁に囲まれたお手洗いは、時に暗くなってしまうこともありますが、鮮やかな壁紙なら明るく、目を楽しませてくれます。

こちらは、洗面脱衣所です。真っ赤な壁紙が、潔くカッコよいインテリア。寒い季節も、色の効果で温かく感じられそうな気もします。さりげなく、体重計などの家電にも赤を取り入れて、統一感のあるコーディネートを楽しまれているのもオシャレですね。他にも、子供部屋や収納デスクの背面板などで、色柄遊びを取り入れられています。懐かしさに心癒される、和モダンのお手本としてはもちろん、粋に個性を楽しむコツも教えてくれる、KUNI-CHANさんの家づくり、ぜひ今後もチェックしてみてください。

KUNI-CHANさん邸の間取り図

KUNI-CHANさん宅は、2階建て5LDKの間取りです。リフォームにより、大幅に間取りを変更し、現代の暮らし、今の家族構成、ライフスタイルに合った家づくりをされています。変えていく中でも、残すべき古きよき部分を丁寧に現代につなぎながら、モダンでシャレた空間づくりをされています。

KUNI-CHANさんへの5つの質問

RoomClip mag編集部
RoomClip mag編集部

お部屋のインテリアテーマやこだわっていることを教えてください

KUNI-CHANさん

材木屋だった父のこだわりの木の家なので、なるべく和の部分を残して活かすリフォームにしました。できるだけものを出さないようにスッキリとさせ、茶系をベースにインテリアをまとめています。その分、子供部屋や洗面所、トイレの壁紙で遊んでみました。

RoomClip mag編集部
RoomClip mag編集部

インテリア関連の好きなブランドやショップを教えてください

KUNI-CHANさん

家具はカリモクが多いです。 シーツや洗面器などの消耗品は、ニトリで買っています。

RoomClip mag編集部
RoomClip mag編集部

インテリア関連で最近買ってよかったものがあれば教えてください

KUNI-CHANさん

以前からの持ちものを使っているので、特に購入したものがありません。

RoomClip mag編集部
RoomClip mag編集部

インテリア以外でこだわっているモノやコトを教えてください

KUNI-CHANさん

食器や調理器具は、むやみに増やさないようにしています。食材のストックも、できるだけ増やさないように努力中です。

RoomClip mag編集部
RoomClip mag編集部

RoomClipでやってみたいことや期待していることがあれば教えてください

KUNI-CHANさん

夫が庭に耐火煉瓦でピザ釜をつくりたいと言っています。どなたか参考させていただけたらと思います。庭に小屋をつくっている方の例も欲しいです。

KUNI-CHANさんのお部屋ギャラリー

クリックすると大きいサイズでみることができます。


KUNI-CHANさんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧下さい!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク