いつもサラサラで快適に♡キッチンの床をキレイに保つ方法

いつもサラサラで快適に♡キッチンの床をキレイに保つ方法

毎日料理や洗い物をするキッチンの床は、すぐに油や水が飛んでしまって汚れやすいもの。いつもキレイに保ちたいけれど、なかなか難しいのが悩みの種ですね。そこでRoomClipの実例から、ユーザーさんが実践しているキッチンの床をキレイに保つための方法をまとめてみました。

床が汚れるのを防ぐ

掃除の負担を減らすためにも、床はなるべく汚さないようにしておきたいもの。調理中の油はねガードを活用するなど、汚れを抑えてくれる工夫を取り入れてみましょう。まずは、キッチンの床が汚れるのを防ぐ方法についての実例をご紹介します。

油の飛び散りをカットする

hanaさんは、キッチンで料理をするときにニトリの油はねガードを使っています。フライパンの上に乗せておくと、ネットが油の飛び散りをカットしてくれるアイテムです。油のはねが抑えられたことで、調理後の掃除が楽になったそうですよ。

油はねガードを使う

KAORIさんは揚げ物をするときに、楽天で購入した油はねガードを使っています。しっかりしたスチール製なので、汚れたら洗って繰り返し使うことができるそうです。ほかのキッチングッズとそろった、モノトーンカラーなのもうれしいですね。

新聞紙を敷いておく

bunさんは、油のはねる炒め物をするときは新聞紙を床に敷いています。調理が終わった後には新聞紙を捨てるだけで、油はねの掃除をしなくてすむそうです。おうちにある新聞紙を活用するので、お金や手間をかけずに簡単にできるかしこい方法です。

マットを見直してみる

キッチンマットは洗濯などのお手入れが意外と面倒で、床掃除の負担になっていたりするものです。汚れを拭き取れるタイプの物を取り入れるなど、マットを見直してみるのもおすすめ。続いて、キッチンマットの工夫についての実例をご紹介します。

拭き取れるマットを選ぶ

kyoさんのコンロ周りは、汚れ予防グッズで掃除が簡単になるように工夫をされています。キッチンマットには、汚れてもすぐに拭いて掃除できるビニール素材の物を選んでいます。ホワイトタイル柄のマットは、キッチンを明るい雰囲気に見せてくれていますね。

キッチンマット:汚れても拭けて、防炎・抗菌加工もあるマット🍀キッチン幅に合わせてカットしました。
kyo

洗濯しやすいマットにする

Renさんは、サンコーの「置くだけ吸着マット」をキッチンで使っています。段差が少なく生地が薄いタイプのマットなので、洗濯した後もすぐに乾きやすいそうです。気軽に洗いやすいマットなら、こまめに洗ったりと掃除しやすそうですね。

キッチンマットをなくす

キッチンマットは敷かない派だという、tajiさんです。おうちの中のキッチン部分はクッションフロアになっていて、汚れてもすぐに拭けるようにしているそうです。キッチンマットを洗う手間を省き、すっきりシンプルなインテリアにされています。

クッションフロアのメーカーはサンゲツになります!調べてみましたが、品番まではわかりませんでした。
taji
ちなみにトイレや洗面所の床も同じようにマットは敷かず、クッションフロアです。
taji

自分に合った掃除を見つける

キッチンの床をキレイに保つには、やはり普段のこまめな掃除が欠かせません。手軽に使いやすい洗剤で掃除するなど、自分に合った掃除の仕方を見つけてみましょう。次に、キッチンの床掃除の方法についてのユーザーさん実例をご紹介します。

アルカリ電解水で掃除する

miomioさんは、無印良品のアルカリ電解水をキッチンの全体の掃除に使っているそうです。扉などを拭いた後は、そのまま床やキッチンマットも拭いて掃除。同じ洗剤を使えれば、準備する手間も少ないので楽にさっと掃除しやすいですね。

台所洗剤を入れて拭く

キッチンの床は、雑巾で手拭きして掃除しているというbebikoさんです。水を張ったバケツに台所洗剤を数滴入れ、雑巾を固く絞りながら拭くとベタつきも取れてサラサラになるそうです。隅々までキレイに拭けていて、床が輝いています。

ロボット掃除機を活用する

minteaさんはロボット掃除機のブラーバに、キッチンの床を雑巾掛けしてもらっています。ブラーバに拭いてもらえるよう、キッチンマットも段差の少ないフラットな物をチョイス。便利な家電を活用して、おうちをキレイに保てるように工夫をされています。

キッチンラックの下もギリ入れます。
mintea

お掃除モップスリッパを履く

baruさんは、お掃除スリッパをキッチン用に使っています。キッチンマットは拭けるタイプの物を使っているので、汚れが飛んでもすぐにスリッパで拭くことができますよ。手間を掛けずにすぐ掃除ができる、かしこい組み合わせの方法です。


ユーザーさんたちは、アイテム選びや掃除などでキッチンの床をキレイに保てる工夫をしていましたね。自分のスタイルに合った方法を、上手に見つけていました。ぜひ、みなさんのキッチンの参考にしてみてくださいね。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「キッチン 掃除」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク