洗面所の見た目も使い勝手も良くなる☆使える100均グッズ

洗面所の見た目も使い勝手も良くなる☆使える100均グッズ

洗面所は、歯ブラシやタオル、ドライヤーなど色んなアイテムがあって、ごちゃつきやすいですよね。皆さんの中にも、どうにかしてすっきりさせたいと悩んでいる方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、洗面所で使える100円均一のグッズをご紹介します。見た目も使い勝手も良くなりますよ!

100円均一の商品で水垢対策!

まずは、100円均一の商品で水垢対策をしている実例をご紹介します。洗面所は、気をつけていても水垢がたまりやすい場所です。水垢がたまりにくいグッズを使って、清潔な状態を保ちましょう。

歯ブラシ歯磨き粉はトレイにまとめる

ayatan1206さんは、キャンドゥのトレイに大理石調のリメイクシートを貼っています。そのトレイに、歯ブラシと歯磨き粉を入れて1つにまとめています。1つにまとめることで、掃除がしやすくなりますね。

珪藻土コースターで水垢知らず

珪藻土のコースターをハンドソープの下に敷いているmemeさん。五角形のデザインがおしゃれですね。珪藻土は吸水性と速乾性があるので、水滴が気になる箇所に最適です。

今まではそのまま置いていたのですが、とにかく余計な水分を無くしたくて購入しました。 これも昨年キャンドウにて購入したモノです⭐️⭐️
meme

水滴がたまりにくいコップ

ダイソーの吸盤つきコップを活用しているkotoさん。コップの縁部分がしずく型になっているので、水滴を自然に切れるとのこと。シンプルなデザインが、kotoさんのすっきりとした洗面所に馴染んでいますね。

デッドスペースを有効活用

次に、100円均一のグッズを使って、ドア裏や壁などを有効的に活用している実例をご紹介します。歯ブラシやドライヤーなどで何かとごちゃつきやすい洗面所も、100円均一グッズとアイディアで解決させましょう。

最後までしっかり使えるチューブホルダー

___a.r.r.y___さんは、扉裏のデッドスペースに歯磨き粉をくっつけています。こちらは、セリアのチューブホルダーとのこと。最後までしっかり使えて、吸盤付きなので、どんなところでも活用できます◎

コードクリップを歯ブラシスタンドに

キャンドゥのコードクリップを歯ブラシスタンドとして活用しているHukuiさん。歯ブラシは、洗面所をごちゃつかせる小物の1つですが、Hukuiさんのように扉裏に収納すればすっきりとした状態を保てますね。

コードはまとめて、収まり良く!

SHIMA5687さんは、セリアのコードタイでドライヤーのコードをまとめています。こうすると、絡まることがありません。収まりが良くなるので、扉裏でも収納することができます。

アイアンウォールバーで壁面収納

セリアのアイアンウォールバーと端材で、壁面に収納を作ってタオルとティッシュを収納しているhukurou2128さん。これなら、濡れる心配がありませんね。必要な時にパッと取り出せるので、使い勝手も良さそうです。

端材とセリアのアイアンウォールバーでつくりました❣️
hukurou2128

100円均一の収納グッズですっきりと

最後に、洗面所で使える100円均一の収納グッズをご紹介します。収納グッズをすべて同じものにそろえれば、すっきりして見えます。もちろん使い勝手も良くなるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ストレージボックスでラックを有効活用

ダイソーで購入したというストレージボックスをラックで使っているmanachanさん。デッドスペースになりやすい洗濯機上を上手に活用されています。これで、洗剤や洗濯バサミなどの細かい物を収納できますね。

カゴで作るナチュラルテイスト

ma-yoさんは、100円均一のカゴを収納ボックスとして活用しています。ナチュラル素材と、ホワイトのコントラストが可愛らしいですね。ナチュラルテイストな空間になっています。

清潔感のある洗面台

洗面台の収納をダイソーのシャンプーボトルと歯ブラシスタンドにそろえているmimi24さん。白で統一してあるのでとっても清潔感があります。小物の収納場所を決めることで、家族全員が使い勝手の良い洗面所になりますね。

デンタルフロスや綿棒、コットン、ヘアピンなどなど… 洗面台で使う小物たちはDAISOのシャンプーボトル&歯ブラシスタンドに移し替えて家族みんなが使いやすく♡
mimi24

今回は、洗面台で使える100円均一のグッズをご紹介しました。どの実例も、グッズを有効的に使うためのアイディアが満載でしたね。何かとごちゃつく洗面台をすっきりさせたいと思っている方、参考にしていただければ幸いです。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「100均 洗面所」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク