光と風を心地よく調節♡ブラインドで洗練されたお部屋に

光と風を心地よく調節♡ブラインドで洗練されたお部屋に

ブラインドは自由な採光の調節、窓を開けて風を感じながらの目隠し、断熱などメリットがいっぱいです。素材はアルミ、プラスチック、木製など。種類は、横型、縦型、スラットのないプリーツなどがあります。今回は、各メーカーのブラインドと、ブラインドのある洗練されたお部屋をご紹介します。

ニトリのブラインド

はじめにご紹介するのは、ニトリのブラインドです。価格良し品質よしデザインよし、3拍子そろったブラインドは取り付けも簡単。木製と木目調があり、どちらもスタイリッシュです。

小さめもカーテンレールに簡単に設置

シンプルにスッキリと暮らしていきたいと考えているnaco.さんの洗濯物干し部屋は、小さなブラインドでシャープな印象を受けます。こちらは、カーテンレールに取り付けできるニトリの木目ブラインド・リンクス3。床とリンクしたカラーで、アクセントクロスとの相性も◎

落ち着きのある木製ブラインドが人気

1本脚と木の温もりが心地よい、デンマークのダイニングテーブル。オシャレな存在感を放つリビングには、COOLなブラインドが似合います。sakamo0829さんは、ニトリ木製ブラインド・ヴェントのダークブラウンをチョイス。天然木ならではの木目と重厚感が魅力です。

男前な部屋は木目ブラインドでキリリ

ak68さんのリビングは、コンクリート調とレンガ風の壁紙で男前な雰囲気☆このお部屋ならブラインドがベストですよね。設置されているのは、ニトリの木目ブラインド・リンクス3のダークブラウンです。気軽にカーテンからチェンジでき、高級感を醸し出してくれます。

ニトリのブラインド付けました‼ スッキリしました😊
ak68
カッコイイ😍 ブラインドに変えるとスッキリしますよね~✨
zurin

カーテンのように優しいアイボリーも

ブラインドが映し出す観葉植物の陰影、ゆったりしたソファー、そんなくつろぎの空間を作りだしているmoon.mさん。スクリーンのようなアイボリーのブラインドは、ニトリのリンクス3IVです。強い陽射しを遮断し、優雅で涼し気なシーンに癒されますね。

IKEAのブラインド

次にご紹介するのは、IKEAのブラインドです。IKEAにはウッドブラインド、スラット開閉のないプリーツブラインドなどがあります。カットして使えるものや断熱機能の備わっているタイプも注目です。

閉じてもきれいなウッドスラットが魅力

suzyさんの寝室は、ニトリの雲のテンペーパー、無印良品のオーク材のベッド、IKEAのウッドブラインドLINDMONベネチアンでコーディネートされています。横から見たブラインドの姿、サイドテーブルのライトやオブジェなど、すべてがナチュラルで美しいです!

目隠し断熱は気軽に使えるプリーツを

sayumamaさんのリビングは、素材の違うナチュラルな同系色のアイテムで、スタイリッシュな空間になっています。ブラインドは必要なサイズに切断&窓枠に設置可能な、IKEAのSCHOTTISプリーツ。目隠し&断熱効果に適した気軽に使えるブラインドです♡

プリーツハニカム構造で光熱費も節約

tommさんは和の壁紙に似合うプリーツブラインド、IKEAのHOPPVALS断熱ブラインドを設置されています。ハチの巣のようなハニカム構造は、中に断熱層を作り、熱や冷気を逃さない冷暖房費節約に貢献。アニマルさんのつかまっている姿も微笑ましいですね。

IKEAのHOPPVALS ホップヴァルス断熱ブラインドです♪ 寝室のは和紙の壁紙です☺️ なのでIKEAのプリーツブランドの素材&カラーがピッタリ合いました◎ 朝は東からの光を優しく入れるのでお気に入りです✨
tomm

その他、こんなブランドのものも

最後にご紹介するのは、無印良品とブラインドメーカーのニチベイとタチカワのブラインドです。シンプルなデザインと上質な素材で、ブラインドの魅力を再発見できます。

使える!無印良品アルミブラインド

ブラインドのシンプルな機能美が、凝縮されている1枚の写真。Eriさんがご紹介してくれた無印良品のアルミブラインドは、オーダーができるので、いろいろな窓に対応できます。陽射しがティファニーマグカップの陰影を、オシャレなダイニングテーブルに映し出しています。

出窓にはニチベイオーダーメイド

照明やチェアなど、コーディネートされているすべてが絵になっています。Megumiさんは、ブラインドメーカーニチベイのウッドブラインドを設置。出窓の枠にジャストサイズのオーダーメイドです。木漏れ日と爽やかな風が、スラットの隙間から届いてきそうですね♡

出窓は、ウッドブラインドです。 出窓の枠部分にピッタリ収まるサイズで、オーダーしました。太いラダーテープは、黒にするか同色にするか最後まで悩みましたが、同色にしました。 窓全開で過ごす事が多い我が家。風を通しながら目隠しもしてくれるブラインドにして、本当に良かったです。
Megumi

ワンランク上のタチカワ縦型

pattchiさんのダイニングキッチンの掃出し窓には、ブラインドメーカータチカワの縦型ブラインドが取り付けられています。シンプルなインテリアと合わせ、心ときめく空間を演出。縦型ブラインドは採光の範囲が広く、上質の癒しの時間が味わえそうですね。


ブラインドのある洗練されたお部屋いかがでしたか。シンプルで機能美も抜群!窓辺がスッキリし、インテリアとの組み合わせも素敵でした。カーテン選びに迷ったときは、思い切ってブラインドにしてみるのもいいですね。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「ブラインド ウッドブラインド」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク