ダイソーのバスケットが使える!種類豊富なカゴの活用術

ダイソーのバスケットが使える!種類豊富なカゴの活用術

バスケットは、収納やディスプレイに使える便利アイテムですよね。ダイソーは、ワイヤーやプラスチック、布、杉など、バスケットの素材や種類が豊富!サイズもいろいろあるので、お部屋に合わせてチョイスできますよ。今回はダイソーのバスケットの中でも、インテリア性の高い商品を、ユーザーさんの実例よりご紹介します。

ワイヤーバスケット

見せる収納やディスプレイにも、最適なワイヤーバスケット。中が見えるので、収納しているものが把握しやすく、取り出しも楽ですね。ダイソーのワイヤーバスケットは、掛けられるものや、取手のついたものなど、種類が多いです。大きめのバスケットも、プチプラで買えてしまうのが魅力ですよ。

キッチンのキュートな野菜収納に

こちらはワイヤーバスケットを、キッチンで利用されている実例です。ユーザーさんは、ダイソーで野菜収納袋も購入して、2つ並べたバスケットの中に収納しています♪これなら見せて置いても、生活感を感じません。とってもキュートな、野菜収納になっています。

クールなディスプレイコーナーに

ワイヤーバスケットも、ユーザーさんの手にかかれば、こんなにステキな飾り棚に!こちらはダイソーのワイヤーバスケットに、セリアの塗装済みの板を切ってはめて作られたそうです。手軽で、ミニカーやサボテンに合う、カッコいい棚になりました。玄関で目を引く存在になりますね。

スッキリしたランドリー収納に

ユーザーさんは、脱衣所のスチールラックの上段に、ダイソーのワイヤーバスケットを使用しています。一番上のバスケットには、よく使うタオルなどを収納しているそうです。ワイヤーバスケットは通気性もよく、脱衣所に向いていますね。ブラックのワイヤーバスケットは引き締まって見えて、空間がスッキリとまとまりました。

よく使うタオルはこの方が出し入れが良くて片付けするのもお風呂上がりに使うのも手間が減りました♫ そして黒の方が締まって見えてごちゃつき感が減った気がします😊
nameko

テーブルにもなっちゃう

こちらはワイヤーバスケット ラウンド、500円商品です。ユーザーさんはバスケットの上に、IKEAのターンテーブルを乗せて、バスケットテーブルにされています。サイズがピッタリで、バスケットの縁に滑り止めを塗っているので、安定性もバッチリです。リビングなどで、ちょっと書き物やお茶したいときに便利ですね。

ターンテーブルに当たるバスケットの縁には、スベリ止め液を塗ったので安定感もバツグンです。 カフェテーブルがいらない時は、ターンテーブルはダイニングテーブルに、バスケットにはブランケットを入れられます⸜(* ॑ ॑* )⸝
-Netemo-sametemo-

ロープバスケット

ロープをグルグル巻いて作られている、ロープバスケット。ナチュラル感があって、可愛らしいですよね。ダイソーでもコットン混収納(丸型)という名前で、100円から300円で手に入ります。ちょっとした小物を入れておいても、生活感を抑えつつ、センス良く見えます。

リモコン収納に

こちらはコットン混収納(丸型)の、300円商品です。ホワイト×グレーのバイカラーで、インテリアになじみやすいカラーです。こちらのナチュラルなお部屋にもマッチしていますね。ユーザーさんは、リモコン入れとして活用されています。気楽にぽいぽい入れても、ごちゃっと見えずに、絵になります。

2色並べて小物収納の充実に

300円のコットン混収納(丸型)は、グレー部分が濃い色と薄い色の2色あります。お部屋に合わせて選んだり、こちらのように両方並べてもきれいですね。ユーザーさんは、小物収納に使われています。あたたかなイメージのロープバスケットは、クールなモノトーンインテリアにやわらかい印象をプラスしてくれます。

グリーンを飾っても

コットン混収納の200円商品です。ユーザーさんは、ダイソーで購入したフェイクグリーンを入れて、キッチンカウンターに置いています。はじめからセットだったみたいに、サイズがぴったりですね。キッチンのさわやかな癒しになっているのではないでしょうか。

見た目が愛らしいカゴアイテム

バスケットと言えばなんと言っても、自然素材を編んだナチュラルなカゴをイメージしますよね。お部屋がカフェ風インテリアなら、ぴったりはまります。ダイソーでは、ナチュラル素材のカゴはもちろん、ナチュラル素材風のカゴも、多くそろっていますよ。最後に、両方のバスケットをご紹介していきます。

グリーンの吊り下げにもバスケット

お部屋のいたるところに、グリーンを飾っているユーザーさん。ダイソーのバスケットを壁にかけて、グリーンを入れています。バスケットにワイヤープランツが似合っていて、ナチュラル感がたっぷり楽しめます。見ているだけで、元気がでてきそうですね。

カフェ感アップ、杉製ナチュラルバスケット

オシャレなカフェかと見間違ってしまうような、こちらのユーザーさんのお部屋。手前にあるのがダイソーの杉製ナチュラルバスケットです。窓辺にディスプレイされたグリーンや、いっしょに購入されたウッドボックスとも相性抜群ですね。バスケットで、カフェ風演出がいっそう盛り上がります。

電子レンジ・水洗い可のすぐれもの

オーバルバスケットは電子レンジOK、水洗いOKのスグレモノなんです。こちらは200円商品です。ポリプロピレン製で、見た目もインテリアになじみます。ユーザーさんは、マフィンを入れて、電子レンジで温めたそうですよ。愛らしいカゴなのに、温めてそのまま食卓へ、しかも丸洗いできるなんて便利ですね。

白いカゴを見つけたよ~ 《オーバルバスケット》 レンジOK!水洗いOK! お色は…ホワイトとブラウンがあるようで… 私はホワイトを購入~
yellowflower

いかがでしたか?ダイソーのバスケットは種類の豊富さもさることながら、ユーザーさんの魅力的な活用法にも、驚かされました。バスケットをお探しの場合は、ぜひダイソーに足を向けてみてはいかがでしょうか。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「ダイソー バスケット」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク