この手があったか!ノンストレスな傘収納方法大公開

この手があったか!ノンストレスな傘収納方法大公開

雨の日の外出や帰宅の際、出し入れするたび引っ掛かる傘や倒れる傘立てにイライラしていませんか?ただでさえ憂鬱な雨の日こそ、傘の準備や片付けはスムーズにこなしたいですよね。そこで今回はユーザーさんが実践されているノンストレスな収納方法を、「立てる」「掛ける」「隠す」の3つのカテゴリーに分けご紹介します。

立てる収納

まずは、傘を立てて収納する方法をご紹介します。立てる収納をするために欠かせないアイテムといえば、「傘立て」ですよね。数ある傘立ての中からユーザーさんがどのようなものを選んでいるのか、さっそくみてみましょう。

マグネット傘立てに立てる

玄関扉の内側に、ニトリのマグネット傘立てを貼り付けているKaoさん。靴箱や土間が広く使えるうえ、掃除がしやすいといいこと尽くめ。見逃しがちな玄関扉を、収納スペースとしてうまく活用されています。靴を履く・傘を取る・扉を開けるまで無駄なく動け、慌ただしい朝でもさっと支度して出発できますね。

長靴に立てる

yopppyyyさんは、傘立てをサイズアウトしたお子さんの長靴で代用する、目から鱗のアイデアを披露してくれました。傘を収納する場所がなく悩んでいたところ思いついたそう。小さい長靴に長い傘が挿し入れられている様子は、なんともチャーミング。見た目が楽しく、お子さんも率先して傘を片付けてくれそうです。

サイズアウト後もお気に入りを楽しめちゃいます!
yopppyyy

一体型家具に立てる

傘立てとベンチが一体化した家具を、土間に置いているkorosisさん。傘立てにあたるメッシュ部分は細かく区切られているので、傘同士が干渉せず楽に取り出せます。天板は腰を下ろすもよし鞄を置くもよしとマルチに使え便利。一体型家具を設置することで、傘収納はもちろん玄関そのものの利便性を向上させています。

掛ける収納

次は、傘を掛けて収納する方法をご紹介します。掛ける収納は、傘で床を汚したくない傷つけたくないという方におすすめです。ユーザーさんの収納方法からヒントを得て、ご自宅の玄関に合わせ応用してみてはいかがでしょうか。

つっぱり棒に掛ける

yukoさんは、オープン収納スペースにつっぱり棒を備え付け、傘掛けとして利用しています。つっぱり棒は収納スペース中程に固定。無理な姿勢をせず傘を手に取れます。さらに余白を持たせ収納し、見た目もすっきり。身近なアイテムを駆使し、使い勝手と見栄えを両立させた、お手本にしたい素晴らしいアイデアです。

アイアンバーに掛ける

以前は傘立てを使用していたというAppletreeさん。しかし、使いづらかったことから靴箱のサイドにナチュラルキッチンのアイアンバーを取り付け、傘掛けをDIYされています。コの字のバーを付けているので、バーの横から傘が滑り落ちず快適に収納可能。プチプラアイテムで傘収納の問題を見事に解決されています。

ラダーシェルフに掛ける

Mamiさんが傘掛けとして用いられているのは、ご自身で製作されたラダーシェルフです。棚板の間隔を十分に開けているので、傘が引っ掛からず取れGOOD。また傘をラフに掛けるだけで様になる、スタイリッシュな佇まいも魅力的。無地とチェック柄の傘がよく似合っています。ショップのディスプレイのようで素敵ですね。

ポールに掛ける

さまざまなサイズに仕切られた下駄箱の一角へ、傘を収納されているfumi_3さん。こちらの立派な下駄箱は手作りだというから驚きです。広すぎず狭すぎずベストなサイズに仕切った棚の中には、ポールを配置。オープン収納と掛ける収納を組み合わせ、小さなお子さんでも簡単に扱えるよう工夫されています。

隠す収納

最後は、傘を隠して収納する方法をご紹介します。隠す収納は見せる収納と比べ動作が増えますが、どのユーザーさんの方法もその煩わしさを一切感じさせません。見せる派も思わず試したくなる、技ありな収納方法をとくとご覧ください。

シューズクロークに隠す

tomoyukihiroさんは、シューズクロークの扉にニトムズのはがせるフックを貼り付けています。粘着テープで貼り付けるタイプで、状況に合わせて「増やしたり減らしたり」または「高くしたり低くしたり」と、フレキシブルに対応できる優れもの。専用アイテムではなくフックを採用するとは、目の付け所が秀逸です。

自分の雨傘、日傘、息子の雨傘で3本です。主人用ははほとんど車移動なので車に置いてあります。
tomoyukihiro

靴箱に隠す

棚板を上半分のみにセットした靴箱の中へ、傘立てごとしまわれているSamさん。靴をきちんと整頓し空間をしっかり確保した靴箱に、傘立てが気持ちよく収まっています。靴箱の中に置くことで、「土間が狭くなる」という傘立てのデメリットを上手にカバー。スペースが限られている土間を有効に使えるナイスなアイデアです。

今日は雨この傘を使ったら干してからまたここへしまいま~す☆
Sam

ニッチに隠す

mokkoさんは、ニッチに渡したポールへ傘を掛け収納されています。飾り棚としてではなく傘置きとしてニッチを設けるとは、その発想力の豊かさに脱帽です。「壁をくぼませているので生活動線が遮られない」「扉を付けているので生活感が隠せる」など、傘をスマートに収納できるメリットがふんだんに盛り込まれています。


「立てる」「掛ける」「隠す」と方法は違えど、どの収納方法も傘の準備や片付けがスムーズにこなせるものばかりでしたね。今の収納方法に満足できていない方は、ライフスタイルや間取りに合ったユーザーさんの収納方法を取り入れてみてはいかがでしょうか。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「傘 収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク