1000円以下だから気軽に買える♡無印良品のプチプラ商品

1000円以下だから気軽に買える♡無印良品のプチプラ商品

シンプルで機能的な商品が人気のブランドといえば、無印良品。今回はそんな無印良品の中でもプチプライスが魅力の、1000円以下の商品をご紹介します。気軽に買える商品ばかりなので、ちょっとしたプレゼントや自分へのプチご褒美にも最適ですよ。ぜひチェックしてみてください♪

プチプラだからまとめ買いしたい消耗品

毎日使う消耗品は、機能性が高くプチプライスだとうれしいもの。無印良品なら、そんな2つの願いをかなえる商品がそろっています。まずは、まとめ買いをするのもおすすめの消耗品をご紹介します。

ホワイトカラーも魅力的

3個入り299円というプチプライスが魅力の無印良品のスポンジです。こちらのユーザーさんも何年もリピートしているのだそう。シンプルなホワイトスポンジは、ユーザーさん宅のようなカフェ風キッチンにもよく似合います。

メイクタイムが楽しくなりそう

こちらのユーザーさんがリピートしているのは、無印良品のコットンです。こちらは162枚入りでお値段499円。4枚にはがして使うこともできるので、パックとして使うこともできますよ。ユーザーさんも絶賛するアイテムは、ぜひ一度試してみたいですね。

我が家のヘビロテ品。無印良品週間には必ずまとめ買いする「はがして使えるコットン」 コットンサイズが大きいので化粧水を浸し指にはさんでパッティングできるジャストサイズ。残った化粧水は商品名のとおりはがして目の周りのパックに!毛羽立たず最後まで有効活用できる優れものだと思っています。
mimi

オーラルケアもお任せ

無印良品の歯ブラシと歯磨き粉を愛用しているユーザーさん。ありそうでなかったシンプルなデザインが、ハイセンスなユーザーさん宅によく似合いますね。お値段は歯ブラシが290円、歯磨き粉が490円です。

シンプルデザインの文房具

続いてご紹介するのは、お子さんから大人まで誰もが愛用できそうなシンプルなデザインの文房具です。余計な飾りのない文房具は、学校やオフィスでも使いやすいですよ。勉強や仕事、家事など作業がはかどりそうなアイテムをチェックしてみてください。

ちょっとしたメモに大活躍

使いやすいミニサイズのメモ帳は、お値段消費税込みで100円。100円ショップよりも安いのがうれしいですね。折り返して使えるダブルリング仕様なので機能的です。ユーザーさんは10年前から愛用しているそうです。

いろんなものの収納に使える

こちらのユーザーさんがビーズの収納に活用しているのは、無印良品のA4バインダーです。お値段は550円とこちらもプチプラ。カード用リフィルをプラスすることで見やすく、出し入れしやすい収納を実現させています。美しくまとめられたビーズは、ずっと見ていても飽きませんね。

無印良品のバインダーは、書類は勿論の事、小物の整理にも便利です。 A4バインダーとカード用リフィルを使い、100均の厚めのチャック袋(70mm×50mm)にシードビーズや丸カン・Tピン等を入れて、テプラでラベリングして収納しています。 入れる物の大きさにもよりますが、大体リフィル13〜15枚分くらいは入ります。 (厚みのある物は、リフィルのポケットから滑り落ちる事があるので、テープを貼って押さえてます) ビーズの他、洋服の予備のボタンや端切れの収納にも使えます(╹◡╹)
sumiko

上質小物とも相性抜群

990円というプチプライスで購入できる電卓は、ユーザーさんお気に入りの上質な木製、革製品と合わせても遜色ない高見えアイテム。プチプラながらすべり止めやスタンドも付いており、機能性も十分です。

鉛筆を削りたくなる♡

カクカクとしたシルエットが大人っぽい鉛筆削りは、990円。こちらのユーザーさんは小学生になった息子さんに購入したそうです。成長しても飽きずに使えるシンプルな鉛筆削りをお探しの方には、特におすすめです。

お出かけにも使えるバッグ

最後にお届けするのは、おうちでもお出かけ先でも使えるバッグです。見た目もよいバッグは、お友達からも「それどこの?」と注目されちゃうかもしれません。インテリアやコーディネートのポイントにもなりそうなバッグは要チェックです。

通気性も抜群

無印良品で690円で売られているメッシュバッグです。手洗いも可能な素材でできているので、衛生的でもあります。ユーザーさんはトイレットペーパーのストックに利用しています。残量も見やすく、通気性もあるメッシュバッグならではのアイディアですね。

バッグインバッグにも

ユーザーさんが「コスパ最強!」というこちらのトートバッグは、お値段990円。どんなコーディネートにも合わせやすいキナリ色です。大きなポケットも便利そうですね。バッグインバッグとしても使える優秀アイテムです。

990円とお安いし、バッグインバッグにも使えます。 ٩( 'ω' )و
fukuchan

ナチュラルな風合いも魅力

こちらのユーザーさんが無印良品で購入したジュートバッグは、お値段250円。かっちりとした形が高見えしますね。ユーザーさんはスーパーに持参するリサイクルごみを入れるのに利用しているのだとか。使い勝手もよく、リピートも考えているそうです。


無印良品でぜひチェックしていただきたい1000円以下のアイテムをご紹介しました。無印良品には今回ご紹介した以外にも、プチプライスのアイテムが豊富にそろっています。気になった方はお近くの店舗やネットストアでチェックしてみてください!


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「無印良品 プチプラ」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク