それって本当に必要なもの?やめたらスッキリ快適ライフ

それって本当に必要なもの?やめたらスッキリ快適ライフ

家の中に「手放したいけれども本当になくして大丈夫なのか?」と気になっている物はありませんか?そのような物があると心がモヤモヤしますよね。今回は「家にあるのが当たり前の物だけど自分の家には必要がない」と判断し、置くのをやめたユーザーさんをご紹介します。やめたことによる暮らしの変化もご覧ください。

スペースも心もスッキリなキッチン

細々したものが多かったり、さまざまな作業を行ったりするキッチンは、家の中でも物があふれやすい場所です。物が多いと掃除もしにくく、汚れやすくもなりますね。そこで、キッチンの中でも大きな面積を占めるものを断捨離した実例をご紹介します。どのような生活になったのか、ご覧ください。

なくしてみたら、水回りの悩みから解放

水色が爽やかなtirolさんのキッチン。ここには水切りかごも排水溝カバーも洗剤ラックもありません。どれもシンクの汚れ悩みの元になるものです。ないからこそ、水切りかごの水あかに悩むこともなく、見えているからこそ、洗い物ついでの排水溝掃除の習慣が身につき、清潔を保てているそうです。

調理の必需品と思っていたけれど……

yumiさんは、キッチンから炊飯器、トースター、電気ポットをなくしました。生活必需品と思うようなキッチン家電を断捨離されたことに驚きです。鉄鍋、魚焼きグリル、やかんで代用されていて、不便は感じていないとのことです。炊飯時間が短縮されたり、洗い物が減ったりとメリットが多いそうですよ。

なくしたことで、断捨離の真髄を実感

nico3さんは引っ越しを機に、使っていた食洗機の使用をやめました。新しいキッチンが以前よりもスペースが小さく置きにくくなったので、迷うことなく断捨離したそうです。お部屋に合わせて物を厳選するという視点に変わったことで、絶対に必要だと思っていた思い込みも断捨離できることに気づいたそうです。

食洗機を断捨離したら 圧迫感もなくなり 料理もしやすくなりました。 お部屋に合わせてモノを厳選。 引き続き見直したいと思います。
nico3

あるのが当然という概念も捨ててみよう

キッチンカウンターの引き出しを思い切ってなくしたのはhaniwaさんです。お子さんが引き出しに手足をはさんだり、開け閉めに不便を感じたことから、引き出しをなくし、セルフリノベーションをしました。既成概念にとらわれることなく、自分の使いやすいようにしたことで、心もスッキリされています。

アレがなくても十分くつろげるリビング

一般的なリビングにあると言われる家具類は、なくしてしまっても問題がないことがあります。絶対あるべきという考えをなくしてみると、案外快適な空間が作れるかもしれません。リビングの定番アイテムを断捨離して、新たなくつろぎ空間を作りあげたユーザーさんをご紹介します。

掃除の手間から解放される

パッチワークのソファーに思わず目を奪われるYume_usagi_13さんのリビング。以前は床にラグを敷いていましたが、いろいろとこぼれるのが気になり、思い切って断捨離をしたそうです。ラグの食べこぼしや汚れも、元を断ってしまえば掃除しやすく、スッキリしますね。お部屋が広く見える効果もあるそうです。

ゴロゴロが最高に気持ちいい

17さんのリビングには、リビングの定番とも言えるソファーもセンターテーブルもありません。おかげでリビングがとても広く見えますね。代わりに床にはラグやクッションを敷いて、愛犬と一緒にくつろげる工夫をされています。センターテーブルがないと旦那さまが物を置かなくなるという効果もあったそうです。

壁の白さが映えて、とても広々

大型テレビを手放したのはmiomioさん。部屋の中で印象が強い大型テレビをなくしたことで、壁の面積が広くなり、スッキリと片付いて見える快適空間になったそうです。代わりに導入したのはポータブルテレビです。皆が持っているものも自分に合わなければ変えるという潔さが、快適生活につながる秘訣かもしれません。

なければないで、生活は快適に回ります

まだまだ、断捨離できるものはありました。断捨離したユーザーさんに共通して言えることは、お部屋がスッキリしただけでなく、心も軽くなったということです。また、断捨離したことでこれまでの悩みが消えて、生活がより快適にスムーズに回るようになったそうです。

ゴミがたまりにくくなり、清潔スッキリ

Hapiful...さんは床に敷いていたコルクのプレイマットを撤去して、お子さんたちにデスクを用意しました。騒音対策と床の傷防止に敷いていたのですが、マットの下のゴミなどの掃除の問題などによりやめたそうです。ゴミがたまりにくくなり、掃除がしやすくなりますね。お子さんはデスクで遊んでいるそうです。

どんなときでも静かに掃除ができる

お部屋で何かと存在感を放つのが掃除機です。shima3さんはそんな掃除機を手放して、ほうきでの掃除生活を始めました。ほうきでの掃除は音がでないので、いつでも思い立ったときにできるのがいいところです。空間がスッキリして、気分も良さそうですね。

掃除機を手放したらスッキリとした空間が生まれました。これで時間帯気にせずにお掃除が出来ます。可愛くて軽いほうき大満足♪
shima3

今の暮らしに合ったサイズに

Hanagoboさんは33年間使用していた大きな靴箱を処分して、こちらの棚に変えました。家族の人数が減り、暮らし方が変化したことに合わせての決断だそうです。処分したことで心が軽くなったそうです。月日の流れと共に変わる環境に柔軟に対応することで、より豊かな生活が送れるのですね。

ほんと、心がスッキリ気持ちいいの💖
Hanagobo

置くのをやめたものはユーザーさんによってさまざまでしたが、皆さん、その後はより良い暮らしとされているようです。部屋の中で不便や疑問を感じているものがあれば、本当にこれは自分の暮らしに必要かをじっくり考えてみるのもいいですね。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「やめた」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク