センスある柄と大判のサイズを活かす☆ティータオル活用法

センスある柄と大判のサイズを活かす☆ティータオル活用法

海外で布巾として使われることの多いティータオル。一般的な日本の布巾よりもサイズが大きめで、アイディアしだいでさまざまな用途に使うことができるのが魅力です。今回は、RoomClipユーザーさんたちがティータオルをどのように活用しているのかを、ご紹介していきたいと思います。

美しい柄をアートとして楽しむ

ティータオルには、さまざまなテキスタイルがあり、アートとして楽しめるデザインのものも数多く存在します。ここでは、ティータオルの美しい柄をディスプレイしている実例を見ていきましょう。

シンプルに飾ってデザインを活かす

「H&M HOME」のティータオルをキッチンの壁に飾っているユーザーさん。跡が目立ちにくいニンジャピンを使って壁に貼っているそうです。洗練されたデザインのティータオルは、このようなさりげない飾り方が似合いますね。フェイクドライのイエローやミントグリーンのケトルなど、色の取り入れ方がとても素敵です。

ポスターフレームに入れてアート感アップ

廊下に飾られているこちらのアートは「Kauniste」のティータオルをポスターフレームにいれたものだそう。北欧らしいブルーが印象的で、爽やかな雰囲気を空間にプラスしてくれていますね。ティータオルはB2サイズ用のポスターフレームを使うと、ちょうどよく収まることが多いですよ。

タペストリーにできるキットを使って

ティータオルをタペストリーにできるキットを使えば、お気に入りのティータオルを手軽に飾ることができるようになります。こちらのユーザーさんが飾られているのは「アルメダールス」のティータオル。明るく可愛らしい配色が目を引きますね。季節に合わせて、ティータオルの柄を変えるのもおすすめです。

アクセントになる目隠しとして使いたい

次に、ティータオルを目隠しとして使っている実例をご紹介していきます。大判なので、いろいろなものをさりげなく隠してくれるうえに、ティータオルの柄がインテリアのアクセントにもなってくれますよ。

家電をナチュラルな雰囲気に

家電をこのようにティータオルで目隠しすると、ナチュラルな雰囲気でまとめられているキッチンに、よりなじみやすくなりますね。オーブンと同じモノトーンの「デザインレターズ」のティータオルを選んだことで、統一感がアップしているのもポイントです。カフェ風のキッチンは、とっても居心地も良さそうです♪

布巾として使いつつ目隠しも

食器拭きには「キャスキッドソン」のティータオルを使うと決められているというユーザーさん。キュートでポップなキッチンに、「キャスキッドソン」のガーリーな柄がぴったりです。また、同時にこのティータオルは、給湯器のスイッチも隠しているのだそうですよ。一石二鳥の使い方、参考になります。

棚の奥が見えないように

こちらのユーザーさんは、洗面台の下の収納部分に、「マリメッコ」のティータオルを目隠しとして使われています。ティータオルが壁のようになっていることで、より収納がすっきりと、そして美しくまとまって見えますね。扉の中まで手を抜くことなく整頓する姿勢も見習いたいです。

洗面台の下収納アイデアは ティータオル×突っ張り棒で 排水管を目隠しして 見た目を工夫しています♩¨̮⑅ 詰め替え用の容器も 全て統一することで 多少乱れても片付いてるように 見えるかも(((*≧艸≦)サッカク?
Merryday

配線隠し&ホコリ対策に

配線を隠しているかごに、「マリメッコ」のティータオルがかけられています。モダンな北欧風のリビングの中で、その落ち着きのあるカラーが、さりげないアクセントとなっているのがおしゃれですね。このように目隠しをすることで、ホコリを防いでくれる効果もあります。

実用的に活用していこう

最後に、ティータオルを実用的に活用している実例をピックアップしました。RoomClipユーザーさんたちが、どのような目的でティータオルを取り入れているのか、ぜひ参考にしてみてください。

小窓のカーテンとして

こちらのユーザーさんは、小窓のカーテンとして「マリメッコ」のティータオルを取り入れられたそう。窓からの光によって、ティータオルの柄がより映えて見えるのがいいですね。タイルの壁やレトロなバターケースの作り出す味のある雰囲気との相性も◎です。

キッチンの小窓のカーテン。 ティータオルを画鋲でとめて、でっかい安全ピンで纏めただけの、大雑把丸出し仕様です。バターケースの中は、除菌ウエットシート。質より量の物を選び、コンロ周りやテーブルなどチャッと拭いてチャッと捨てます。
Megumi

テーブルに敷いて使う

大判のティータオルは、その大きさを活かして食事時にテーブルに敷いて使うというのもひとつの手段。こちらの実例では「H&M HOME」のティータオルが取り入れられており、ユニークなフォルムの食器と合わせることで、スタイリッシュなテーブルコーディネートになっていますね。

タペストリーにしてたH&Mのティータオルは、ほどよい大きさが気に入って最近はランチョンマットというよりか、ミニテーブルクロスとして活用。 安いし便利で、おすすめです。
Jina

食器を洗った後の水切りに

ユーザーさんがお使いになっている「ジョージ・ジェンセン・ダマスク」の「エジプト」は、大きくて厚みがあり、表面に凹凸があるのが特徴。吸水性も良いため、このように食器を洗った後に、水切り目的で使う方も多いですよ。その落ち着いた佇まいは、すっきりと美しいキッチンにベストマッチです。


ティータオルは多くのデザイナーやブランドからのラインナップがあります。ぜひ好みに合った1枚を選んで、インテリアにも取り入れて見てください。個性的なものが欲しい方は、ヴィンテージのティータオルを選ぶというのもおすすめですよ。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ティータオル」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク