「100均収納グッズをフル活用!スペース有効活用◎分類収納術」 by akanekoさん

「100均収納グッズをフル活用!スペース有効活用◎分類収納術」 by akanekoさん

RoomClipユーザーの収納に関するtipsを紹介する「収納のコツ」連載。

今回は、シンプル&ホワイトインテリアでコーディネートしたお宅にお住まいのakanekoさんに収納のコツをお伺いしました。シンプルなお部屋を作る、こだわりの収納術に迫ります!

今回教えてくれたユーザーさん♪

100均が大好きな30代主婦、1歳娘と主人の3人家族。2LDKのコンパクトな賃貸アパートに住んでいます。コンパクトですが、収納スペースをうまく活用し、見えない収納を心がけています。100均itemをたくさん取り入れ、リーズナブルかつシンプルな生活を送りたいなと日々奮闘しています。宜しくお願いします。

見えない収納を第一に

モノが少なくすっきり!インテリアも収納グッズも白でまとめられたakanekoさんのお宅は、ビジュアルストレスが少なく、クリーンな空間が広がります。収納棚の中は、収納容器がそろい、物が気持ちよく整列。統一感ある収納は見ていて心が洗われる、気持ちのよい光景です。どのようなことを心がけて収納作りをされているのでしょうか。

akanekoさん

「見えない収納を第一に考えて、リーズナブルなものを使った収納を心がけています。主に100均で購入したものを多く取り入れています。」

なるほど、物が少なくすっきりとしたお部屋は「見えない収納」を第一にされているからなのですね。また、リーズナブルな収納容器を選べば、数を多く用意しやすく、見た目の統一感にもつながりますよね。akanekoさんの収納には、”お金をかけずに作る美しい収納の秘密”が隠されているようです。そんなakanekoさんに今回ご紹介いただくのは「コンパクトな収納スペースを最大限利用した見えない収納のコツ」です。白を基調に、こまごまとしたものを使いやすくする収納のコツ。お金をかけずに美しい収納を実現する秘密に迫ります!

コンパクトな収納スペースを最大限利用!見えない収納3つのコツ

その1 こまごました薬をケースに入れて整理しすっきり見せる

akanekoさん

「薬は錠剤や粉末剤などこまごましたものが多いです。バラバラだと紛失したり、どこにあるのか手探り状態で探し時間もロスします。そのために100均セリアで買った透明なセクションケースに入れて一目でわかるようにしています。」

その2 事務用品などの小物は分類ごとに分けてすぐ取り出せるようにする

akanekoさん

「乾電池や印鑑類などの事務用品は小さくこまごましています。事務用品の種類に分けてセリアのブック型収納ケースに分けて入れることですっきり片づけることができます。こちらは透明ケースではないので、ケースに何が入っているのかテプラを作って貼ってわかりやすくしています。」

その3 領収書や書類は仕切りケースに入れて、見出しをテプラで貼る

akanekoさん

「電化製品の取扱説明書や領収書などの書類は増え続けていきます。書類の紛失を避けるために、セキレイの仕切りケースに入れています。見出しはテプラで作成し貼り付けています。」

オススメの収納アイテム

ITEM突っ張り棒
PRICE100円

とにかく便利でどこにでも使えるアイテムです。 棚がない場所に、突っ張り棒2本設置すればその上にファイルケースを置けますし、1本設置するだけでもハンガーやフックを引っかけて物を吊るすことができます。

最後に、収納が苦手な方へのアドバイスをいただきました

akanekoさん

「私は収納が苦手でした。大雑把な性格なのでどのくらいのスペースに入るのかを計算したり測ったりすることが面倒で一切行っていませんでした。 まず、安くて簡単に設置できる突っ張り棒を使ってみてください。簡単に設置できて様々な用途で使える!何より安価!おすすめです!少しずつ一緒に始めてみませんか?」

収納グッズをそろえ、見た目も使いやすさもベストな状態へ

100均の収納グッズを多く取り入れて、統一感が美しい収納作りをされていたakanekoさん。今回教えていただいた収納のコツから、限りある収納スペースを有効活用するには、こまごました物を適切にを分類し、それぞれに合った収納グッズで整理することが大切だということがわかりました。そうすることで、スペースに無駄がなく、統一感があって、見やすく使いやすい収納が実現できるのですね。

今、100均アイテムのクオリティも高くなり、その種類もさまざま。収納スペースや収納物に合ったものを見つけ、活用していきたいですね。隠す収納で、すっきり!扉の中まで美しいakanekoさんの収納術、ぜひ参考にしてみてはいかがですか?


akanekoさんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧下さい!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク