ライフスタイルに合わせて選びたい◎ニトリのベッド特集

ライフスタイルに合わせて選びたい◎ニトリのベッド特集

人生の3分の1を過ごす場所といわれているベッド。大きな家具でもあるため、寝心地、サイズ、デザインなどこだわりたいポイントがたくさん!今回は、ニトリのさまざまな種類のベッドの中から、使う人とそのライフスタイル別にベッドをご紹介していきます。ベッド選びの参考にしてみてください♪

【キッズ】機能性も可愛さも選べるベッド

一人で寝る喜びと共に、お気に入りを選んであげたい子どものためのベッド。使い勝手を重視して機能面で選んだり、見た目を重視して可愛いデザインで選んだり、お好みでOK♪長く愛用できるベッドをセレクトしたいですね。

たっぷり収納のチェストベッド

ベッド下スペースを収納にフル活用しているチェストベッド。ヘッド部分にも収納がありコンセント付き。ベッドでありながら、この収納力はうれしいですね!限られたスペースを有効活用できます♪大小の引き出しで、物を分類しながら収納可能。たっぷり収納できるので、お部屋をすっきりキープできます。

今日やっと子供たちのベッド届きました♪長男、次男お揃いです。収納重視のニトリのチェストベッド🛌
mitsutake

可愛らいアンティーク調のデザインベッド

パステルカラーの空間とアンティーク調デザインのベッドデザインがマッチしているお部屋はmiwa_chinさんのお子さんの寝室。可愛いプリンセスルームのような空間にキュンとします♡華奢なベッドフレームで、お部屋がスッキリと軽やかな雰囲気になりますね。

中学生の娘の部屋です。ティファニーブルーの壁紙も、カーテンも布団カバーも全部娘が選びました。
miwa_chin

【ファミリー】川の字になれる広々ベッド

お子さんが小さいうちは、家族一緒に寝られる広々ベッドがおすすめ。さらに、ロータイプを選べば、マットレスを置いても高くなりすぎず、安心ですね。大人も子どもも快適に寝られるベッドをご紹介していきます♪

低床タイプで厚みのあるマットレスをのせても快適

セミダブルとシングルベッドを並べて使用されているYumi-springさん。ブルーのシーツとネイビーのフリーカバーの組み合わせで、シックでおしゃれな雰囲気の寝室が素敵ですね♪こちらのベッドは、厚みのあるマットレスをのせても高くなりすぎない低床タイプ。通気性がよいすのこベッドで快適です。

ベッドをつなげて広々♪照明で落ち着いた夜を

ラグジュアリーホテルのようなコーディネートが素敵なyuppiさんの寝室。ベッドをつなげることで広々とした睡眠スペースを作ることができます。ヘッドボードの照明がムーディで、ホッと心落ち着く夜を過ごせそう。ヘッドボードには、照明の他、収納やコンセントもついていて、シンプルでありながら便利に使えるベッドです。

ベッド、マットレス、枕、クッション、シーツ(掛け、敷き)、ティッシュケースほぼ全てニトリで揃えました!! 目指せっ!ホテルのような寝室(*^^*)
yuppi

【一人暮らし】ワンルームにうれしい収納力のあるベッド

スペースが限られているワンルームにおすすめなのが、収納付きベッド。ベッド下のデッドスペースを収納に活用できれば、家具を増やすことなく収納スペースをたっぷりと確保できます。

ハイチェスト1台分の収納力!

シングルのチェストベッドフレームを使用されているBloomRoomさん。ホワイトウォッシュのベッド、白でまとめられた空間は、すっきりと爽やかな印象です♪なんと、ハイチェスト1台分の収納力があるベッド。収納スペース不足が解消できます!

このベッドの収納容量はハイチェスト1台分。 収納の少ない部屋の救世主!
BloomRoom

サイズ違いの引出し付きで、整理整頓がしやすい!

koppeさんは、大小サイズの違う収納引出し付きのベッドを愛用。物を分類しやすく、整理整頓がしやすい作りになっています。ホワイトウォッシュカラーが部屋にすっきりと馴染み、ベッドの圧迫感を感じさせないコーディネートになっていますね◎


選び方次第で、お部屋の印象が変わったり、ゆったり眠れたり、収納が充実したり……寝室の快適さが左右されるベッド。ニトリには、迷ってしまうほどたくさんのベッドがあるので、きっとお気に入りが見つかるはず◎ぜひライフスタイルにマッチするベッドを選んでみてください!


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「ニトリ ベッド」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク