「ゆったりとくつろげる、暮らしに柔軟なシンプルハウス」 by OHANAさん

「ゆったりとくつろげる、暮らしに柔軟なシンプルハウス」 by OHANAさん

RoomClipに登録された新しいユーザーさんの中から、毎回お一人をピックアップしてご紹介する本連載。今回は、ベージュ系を基調としたナチュラルで優しいインテリアを楽しまれているOHANAさんと、そのお宅をご紹介します。3人育児とインテリアを、スマートに両立するメソッドも必見です。

今回ご紹介するのはこの方です!

結婚を機に、分譲マンションを購入しました。 しかし、子どもが3人になり5人家族になったことをキッカケに、戸建への買い替えを検討。 買い替えということもあり建売しか選べずいろいろと探した結果、昨年、三面角地の戸建てに引っ越しました。 間取りはありきたりですが、インテリアが好きなこともあり、試行錯誤しながら住みやすいお家になるよう楽しんでます。

くつろぎを大切にした、住まいづくり

日当たり良好。伸びやかなLDK

5人となったOHANAさんご一家が移り住んだのは、2階建ての4LDKです。インテリアは、もともとの内装に合わせ、ベージュや薄茶系で穏やかな雰囲気にまとめられていました。南向きのウッドデッキをどこにいても見通せる縦長のLDKは、開放感も抜群です。ゆったりと伸びやかな家族団らんを、写真からも想像することができます。

さらにOHANAさんは、リビングに隣接する和室も、LDKを延長するくつろぎ空間としてコーディネートされているようです。日当たり良好のポカポカとしたこの場所は、お子さんのお昼寝部屋となったり、こたつのある冬のホットスポットとなったりと臨機応変。シンプルな空間だからこそ、雑念を捨て時を忘れ、身も心も癒してくれそうですね。

LDKから続くウッドデッキは、OHANAさんお気に入りの場所です。家の前で遊ぶお子さんたちを見守れたり、ふとできたひとりの時間にコーヒーブレイクを楽しんだりされていると話してくれました。ソーラーライトやパラソルを追加し、過ごしやすくコーディネートを変えていけるこの場所は、室内とはまたひと味違う住まいづくりを楽しむことができるのではないでしょうか。

オブジェのような椅子で、スマートに柔軟に

ものをあまり置かず、空間を広く感じられるインテリアを心がけているということですが、その中でも程よいアクセントを利かせているものがあります。それが、オブジェのような佇まいの椅子です。例えば、ダイニングではこちらのベンチ。ダイニングセットとは別に置かれたベンチは、来客時に活躍するサブチェアであり、日常の荷物の一時置き場にもなります。暮らしのシーンに柔軟に対応する、気の利いた椅子でインテリアをより洗練しているのがスマートですね。

作業中、コンロの様子を見るときなど、ちょっと腰を掛けたいことも多いキッチンにも、素敵なスツールがありました。モダンなスツールは、存在感はありますが生活感はありません。画になるキッチンの盛り上げ役となっています。

子供のいる暮らしならではのインテリア

子どものいる暮らしは、散らかりやすい・大人の思い通りにできない……など、ネガティブなこともあるかもしれません。そこに頭を悩ませている方も、きっと少なくはないでしょう。でも、OHANAさんは、お子さんがいるからこそできるインテリアを楽しまれています。

子供部屋をきちんと整え、自分たちの空間におもちゃや勉強道具を納めてもらう工夫。それは当たり前のようでいて、実は試行錯誤の繰り返しが必要です。どうすれば子どもたちが、楽しく丁寧に使いたくなる空間になるのかを考えるのは大変ですが、達成した時や後から振り返った時、それはきっといい思い出になります。

また、要所要所に飾られたポスターやアートフレームの中には、お子さんの作品も混ざります。家族団らんの場に、自分の作品が飾られることは喜びと誇らしさを味わわせてくれそう。親としても、我が子の成長に常に思いを馳せることができます。なにより、日々増える作品はインテリアを楽しませてくれます。

OHANAさんは、暮らしに必要なもの、暮らしの中で生まれるものの相乗効果を活かしながら、すっきりとしたインテリアづくりをされています。それは、引き算から来るシンプルではなく、賢い掛け算で成すシンプルと言った方がしっくりきます。そうして、毎日の変化を柔軟に楽しむ住まいづくりは、これからもいろいろなアイデアを見せてくれるはず。目が離せませんよね♪

OHANAさん邸の間取り図

OHANAさん宅は、2階建ての4LDKの間取りです。2階にプライベートな個室を集め、1階を南向きのウッドデッキを見渡せる、日当たりの良いLDKにゆったりと割かれています。特に、1階の見通しのよさは、活発な3人のお子さんとの暮らしに、心地よい安心と自由をくれそうです。

OHANAさんへの5つの質問

RoomClip mag編集部
RoomClip mag編集部

お部屋のインテリアテーマやこだわっていることを教えてください

OHANAさん

扉のカラーがベージュ系の茶色だったことから、全体的に薄い茶色の家具で揃えています。 あとは、あまりものを増やさずシンプルに、空間が広く見えるように心がけてます。 子ども3人だと、おもちゃなどがどうしても散らかってしまいます。なるべく自分たちの部屋にしまってもらって、リビングは家族のくつろぎスペースにしてます。

RoomClip mag編集部
RoomClip mag編集部

インテリア関連の好きなブランドやショップを教えてください

OHANAさん

基本ニトリですが、インターネットで気に入ったものが見つかるまでリサーチして購入しています。

RoomClip mag編集部
RoomClip mag編集部

インテリア関連で最近買ってよかったものがあれば教えてください

OHANAさん

こたつです。 たくさんショップで探しましたが、なかなかいいものに出会わず。 やっと和室に合う、脚折れのこたつに出会い購入しました。

RoomClip mag編集部
RoomClip mag編集部

インテリア以外でこだわっているモノやコトを教えてください

OHANAさん

ファッション関係の仕事をしていたこともあり、そこにはこだわりはあります。

RoomClip mag編集部
RoomClip mag編集部

RoomClipでやってみたいことや期待していることがあれば教えてください

OHANAさん

モニター当選を一度してみたいです。

OHANAさんのお部屋ギャラリー

クリックすると大きいサイズでみることができます。


OHANAさんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧下さい!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク