「好きを加えながら進化する、アーバンシックな住まい」 by marimariさん

「好きを加えながら進化する、アーバンシックな住まい」 by marimariさん

RoomClipに登録された新しいユーザーさんの中から、毎回お一人をピックアップしてご紹介する本連載。今回は、アーバンシックな雰囲気でインテリアを魅力的に、すっきりと整えているmarimariさんと、そのお宅をご紹介していきます。たくさんの工夫と可能性を秘めたシンプルな暮らしを、じっくりと紐解いていきましょう。

今回ご紹介するのはこの方です!

5SLDKの実家を、完全分離型二世帯住宅に建て替えました。建築にあたっては、親世帯との兼ね合いや、斜線の問題などいろいろとある中、自分たちのこだわりが詰まった家が完成。インテリアは、まだまだ未完成なので、RoomClipを参考に、好きなものを取り入れていきたいと思います。

これからも楽しむ、シンプルで落ち着いた空間

優しく迎える、ホワイトインテリア

ご実家を完全分離型二世帯住宅へと建替えられたmarimariさんのお宅は、3階建て2SLDKの間取りです。特に好きな場所と教えてくださったのは、住まいの入り口であるこちらの玄関。一番星のようなペンダントライト『エトワール』の存在を際立たせるように、白基調でシンプルさにこだわった空間なのだそうです。扉を開けると人感センサーで点灯するエトワールは、『おかえりなさい・いらっしゃい』と迎えてくれるようで、ほっこりとした気持ちを覚えます。

収納力も玄関の魅力だとmarimariさんは語ります。入ってすぐの場所に設置された、バー付きのクローゼットは、来客時にサッと普段使いの靴をしまったり、雨や雪に濡れたアウターを掛けておけたりと、とても便利。扉を締めれば、ホワイトインテリアの一部にスッと溶け込む、頼もしいカメレオンのような存在です。

ゆったりとアーバンな雰囲気

2階には、ゆったりとしたLDKが広がります。ウッドデッキを眺められる大きな窓、床にものを置かない広々としたリビング、そして一体になったアイランドキッチンとダイニング……眺めのすべてが洗練され、ひと目でその快適さを窺い知ることができます。

印象的なのは、ソファのないリビングのスタイル。ウッドデッキに面した窓沿いに設けられたベンチが、ソファやローテーブルの役割を兼ねることで、ボール遊びができるほどのゆったりとした空間を実現しているのです。また、臨機応変に置き場を変えられる無印良品のクッションで、リラックスタイムの可能性を広げているのも素敵ですね。

そんな、のびのびとした眺めを最も楽しめるのは、アイランドキッチンに立つときかもしれません。リビングはもちろん、横に続くダイニングでくつろぐ家族の表情を愛で、共有しながら家事をする時間はきっととても有意義なものなのではないでしょうか。ダイニングのガラステーブルの中で、季節感を楽しむ粋なセンスも見逃せないmarimariさんの住まいづくりのポイントです。

好きを加えていく白地図

3階は、寝室と子供部屋です。シンプルで穏やかな寝室で迎える朝も夜も、きっと爽やか。寝室を見ていると、marimariさん宅の壁にはあまり装飾が見受けられないことに気が付きます。それこそ、marimariさんの住まいづくりの『これから』へ寄せたい期待。壁に残された余白は、いつか出会う好きなもののためのものなのだそうです。余白のままでも想像する楽しみや豊かさを味わわせてくれますが、厳選された何かで彩られた後に見られる表情も実に楽しみだと思いませんか?

アクセントクロスが、他の空間とは異なる雰囲気を楽しませてくれる子供部屋は特に、『これから』が楽しみな場所です。marimariさんの感性だけでなく、これから花開くお子さんの感性も大いに反映されるはずですから……。自由に手を加える白地図のある住まいは、これから先もますますその魅力を増していくことでしょう。ぜひ、引き続き注目してみてください。

marimariさん邸の間取り図

marimariさん宅は、3階建ての2SLDKです。完全分離型二世帯住宅の子世帯で、1階玄関ホールからは親世帯と行き来することができます。2階には暮らしの中心であるLDKを大きくとり、3階に個室と納戸をおいた間取りとなっています。

marimariさんへの5つの質問

RoomClip mag編集部
RoomClip mag編集部

お部屋のインテリアテーマやこだわっていることを教えてください

marimariさん

シンプルで落ち着きあるインテリアを心掛けています。 キッチンや壁紙もシックな雰囲気のものを採用したので、今まで使っていた愛着ある家具ともしっくり馴染みます。

また壁には、あえて余白を残しました。それは、インテリアや雑貨、アートなど、これから取り入れたい好きなもののためのスペース。 そのため外観は完成しましたが、内側はまだここからも少しずつ変化し続けていく予定です。

RoomClip mag編集部
RoomClip mag編集部

インテリア関連の好きなブランドやショップを教えてください

marimariさん

TOYO KITCHEN STYLEの雰囲気が好きでよく見に行きます。 購入は、ニトリやIKEA、無印良品が多いです。 子供に壊されたり、傷つけられても私の心へのダメージが少ないので……。

RoomClip mag編集部
RoomClip mag編集部

インテリア関連で最近買ってよかったものがあれば教えてください

marimariさん

アイアンのポットスタンドとLED付きの白樺ツリーです。 アイアンのポットスタンドは、好きでいくつか取り入れている観葉植物とも相性がよく、インテリアの雰囲気ともしっくり合いました。そのため、アイアンのアイテムを今後も増やそうと思っています。

白樺ツリーは、LEDを点灯した夜と消灯した日中とで、違う表情を見せてくれるのが魅力です。一日中楽しめます。

RoomClip mag編集部
RoomClip mag編集部

インテリア以外でこだわっているモノやコトを教えてください

marimariさん

なるべくキレイを保てるように、家族それぞれがサッと掃除できる工夫をしています。 洗面所やキッチン、各部屋の通常では見えないところに掃除用具を置き、必要な時いつでも取り出せるようにしているんです。 こうして、用具を要所要所に置くことで、家族それぞれが自然と掃除をしてくれるようになりました。

RoomClip mag編集部
RoomClip mag編集部

RoomClipでやってみたいことや期待していることがあれば教えてください

marimariさん

RoomClipには、ステキなインテリアはもちろん、皆さんのアイディアと工夫がたくさん載っているので、いつも勉強させて頂いてます。いいね!やコメント嬉しいです。いつもありがとうございます。

実は、入居して1年経とうというのに、LDKに置く時計がまだ見つかりません……。 他にもこれからインテリア雑貨を増やしたいと思っているので、時計や絵などRoomClipでステキ雑貨を見つけていきたいなと思っています。

marimariさんのお部屋ギャラリー

クリックすると大きいサイズでみることができます。


marimariさんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧下さい!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク