空間をフル活用!すっきりと収納量をアップする下駄箱収納

空間をフル活用!すっきりと収納量をアップする下駄箱収納

下駄箱収納に悩んだことはありませんか?靴が好きな方や家族が多い方は、特に整理に工夫が必要ですよね。雑然としていると履きたい靴が見つからず、出し入れも手間がかかってしまいます。そこで今回は、ユーザーさんの下駄箱収納術を学んでみたいと思います。ケースや便利グッズの活用法もチェックしてみてください。

ケースを使って整理整頓

靴収納にケースを使うことで、収納量がアップしたりキレイが保てたりして使い勝手のいい下駄箱になります。普段使いの靴にはフタのない出し入れしやすいタイプを選んで、汚れがたまらない工夫をしたいですね。シーズンオフの靴には、専用のシューズケースがおすすめです。

使う頻度でケースを分ける

kさんは100均のケース2種類を靴の使用頻度に合わせて使い分けていました。あまり使わない靴は、キャンドゥのシューズケースに入れて上段に。普段使いのものは、セリアのラッセバスケットに入れて手に取りやすい場所へ収納しています。棚が汚れず色味も統一できるのですっきりとした下駄箱に整いますね。

ロングブーツもケースに入れれば重ねられる

場所を取るブーツは収納ケースを活用して、重ねて保管し空間を無駄なく使っていました。形も崩れないので、シーズンオフ時の長期保管でも安心ですね。たためるので使わないときも邪魔にならず快適なんだそう。普段使いの靴も余裕を持って入れることができ、出し入れしやすいすっきり下駄箱が保てます。

子どもの靴はケースに立てて

子どもの靴は小さいので、下駄箱の棚のサイズに合わず整理するのが難しいですよね。sawa-rararaさんは子どもの靴を、ダイソーのボックスに立てて収納。棚の高さを活かした省スペース収納を実践していました。ケースごと取り出せば、お子さんが自分で出し入れすることもできますね。

写真付きで分かりやすく

meeさんの下駄箱ではケースに写真をつけて、どこに何があるのかが一目で分かるアイデアが取り入れられています。自分がどんな靴を持っているのかを把握できるので、買い足しやコーディネートの参考にもなりそう。重ねて入れても取り出しやすく、容量を無駄なく使えるのもメリットです。

空間を有効活用する

下駄箱は奥行や高さが決まっているので、そのまま使うとデッドスペースがうまれがちです。そこで収納グッズや便利アイテムを活用して、収納量をぐんとアップさせませんか。たくさんの靴もコンパクトに収めることができますよ。

ラックと便利グッズで空間を無駄なく使う

mtokさんは2つの収納アイテムを使って、収納量を2倍にする工夫をしていました。普段あまり使わない靴は、上下に入れられる便利グッズを活用。高さのない子ども靴は、引っかけられるラックで空間収納をしています。どの靴にどのグッズを活用するか厳選しているので、ストレスなく使いこなせますね。

つっぱり棒で立体収納

いろいろな場面で役立つつっぱり棒は、下駄箱の中でも大活躍。棚の間に通すことで、立体収納ができるようになるそうです。100均でも手に入る身近なグッズなので、すぐにでも実践できますね。パンプスを互い違いに置いてスペースを無理なく使っているのもマネしたいポイントです。

シューズハンガーに吊るして

洗った靴を干すときに使うことが多いシューズハンガー、実は下駄箱収納にも便利なんです。靴の種類によって収納方法を変えているNuさんは、シューズハンガーをサンダルのぶら下げ収納に使用。靴同士があたって汚れないように、裏側を向かい合わせていれるというひと工夫がさすがですね。

一番下のヒールのある靴たちは、突っ張り棒にヒールを引っ掛けて縦収納に。 真ん中のペタンコ靴はセリアの高さや角度を変えられるシューズスタンドを使って重ねて収納。 上の段はサンダルをシューズハンガーに吊るしています。お互い汚れないように、2足ずつ足の裏をあわせています。 狭い下駄箱でもたくさんの靴をしまうことができます!
Nu

靴以外の収納にも活用

靴だけでなく、玄関まわりや外出時の必需品を収納しておくことにも下駄箱が役立ちます。靴収納の邪魔にならない場所を指定席にして、玄関に物があふれない工夫をしたいですね。ぜひ空きスペースの有効活用を試してみてください。

お掃除道具を隠して収納

下駄箱の内側の壁に付いていたフックは、お掃除道具の収納場所にも活かせるんだそう。すぐに手が届くのに外からは見えないので、ほうきやコロコロの保管場所にぴったりです。反対側にもフックを取り付けて、エコバッグなど玄関にあると便利なものを掛けているんだそうですよ。

玄関まわりで使うものはケースにまとめて

usuririさんは、あまり使わない靴はシューズケースに入れてまとめて整理。すっきりと片付いた下駄箱をキープしています。スペースに余裕があるので、折り畳み傘や庭で使う道具もケースに入れて棚に収納されているそう。白いケースでそろえて爽やかに映る下駄箱にしているのも素敵です。

折りたたみ傘や庭先で使う小物は、無印の引き出しと、セリアのボックス、ブリキバケツにまとめました。
usuriri

スリッパと靴ベラは扉裏に常備

rumi_home169さんは扉の裏を収納場所にアレンジされています。タオルバーを取り付けることで、スリッパを挿しておける便利なスペースにチェンジ。フックを付ければ靴ベラも吊るせて、来客時もスマートに対応できますね。


ユーザーさんたちの下駄箱収納をご紹介しました。ケースや便利グッズを使う靴と、そのまま入れる靴を分けることでストレスフリーが叶います。余白があると玄関まわりのアイテムも収納できて、玄関全体の整理整頓にもつながりそうです。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「下駄箱 収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク