男前なインテリアに合わせる☆ニトリのフェイクグリーン

男前なインテリアに合わせる☆ニトリのフェイクグリーン

お部屋にグリーンを置きたい、でもお世話が大変……そんなときにぜひ取り入れたいのが、本物そっくりなフェイクグリーン。今回は、ニトリのフェイクグリーンを男前なインテリアの中で飾っている実例をピックアップしました。飾る場所や、飾り方の工夫など、ぜひ参考にしてみてくださいね。

小さめのフェイクグリーンはこう飾る

最初に、ニトリの小さめのフェイクグリーンをRoomClipユーザーさんたちがどのようにディスプレイしているのか見ていきましょう。周囲の雑貨との組み合わせにも注目です。

オープンシェルフの一角に

ニトリの「キセログラフィカ」を、オープンシェルフの一角にディスプレイしている実例です。色味を抑えた空間に、かっこよさのあるキセログラフィカがぴったりですね。こなれ感を出したいときには、このように少し棚からはみ出すように飾るのがおすすめです。

カフェコーナーのアクセントとして

ガラスポットに植えられたフェイクグリーンを、カフェコーナーに取り入れられたユーザーさん。エスプレッソマシーンのクールさが際立つコーナーで、ナチュラルなアクセントとなっていますね。このように、グリーンにはあたたかみをプラスしてくれる効果もありますよ。

まとめ置きで存在感アップ

多肉植物やフェイクグリーンがたくさん置かれているなか、ニトリのフェイクグリーンは向かって右後ろのアイテム。まとめ置きすると、グリーンの存在感がアップするのがいいですね。木材を上手に利用し、高さなどに変化をつけるテクニックも勉強になります。

スパニッシュモスをさりげなく

ニトリの「スパニッシュモス」を、キッチン棚の一角にディスプレイされています。垂れ下がるような形のフェイクグリーンは、空間に変化を与え、ディスプレイにより動きが生まれます。白っぽい色が、濃い色の壁に映えているのもポイントですね。

一番上の棚、一番右側にニトリのフェイクグリーンのスパニッシュモスをディスプレイしてます。 2つ重ねてボリュームを出すことをポイントにいます。 ワイヤーバスケットのなかに、グラスを入れてカフェ風のディスプレイに。
t.t.t.kao

大きめのフェイクグリーンはこう飾る

次に、大きめのフェイクグリーンをディスプレイしている実例をご紹介していきます。存在感のあるフェイクグリーンをどこに置くかによって、部屋の印象はがらっと変わりますよ。

デッドスペースになりがちな部屋の角に

こちらのユーザーさんは、ニトリのフェイクグリーンをお部屋のコーナーに置いていらっしゃいます。デッドスペースになりがちな場所を活かすことができるのが◎ですね。程よい生活感にセンスの良さが感じられるお部屋は、居心地がとても良さそうです。

ベッド横に癒しを

味のあるベッドルームに取り入れられた、ニトリのフェイクグリーン。寝室にぴったりの癒し効果を与えてくれること間違いなしですね。重さも3.2kgと軽いため、ベッドサイドに置いてあっても安心。かっこよさと爽やかさを併せ持った空間は、ゆっくりと心落ち着く空間ですね。

部屋の中央で目立たせて

クールにまとめたリビングダイニングの中央に、ニトリのフェイクグリーンが置かれている実例です。どこからでも目に入る位置に置かれているので、インテリアを印象付けるアイテムとしても活躍してくれそうですね。台の上に置くことで、軽やかさがでているのもGOOD。

もぉ!❇ 本当におしゃれね! (๓´˘`๓)♡ 大きなグリーンはフェイクなの? すごく素敵だわ (*˘︶˘人)♡*。+
mhk

飾り方に一工夫してみよう

最後に、ニトリのフェイクグリーンの飾り方に一工夫が加えられている実例をピックアップしました。ちょっとしたアイディアで、インテリア性がアップしているフェイクグリーンたち、見ていきましょう。

鉢の部分を自分好みにカバー

フェイクグリーンの鉢の部分に、袋をかぶせてディスプレイしている実例です。周囲の雰囲気とよりマッチする仕上がりになっていて、フェイクグリーンも雰囲気がより一層アップしますね。麻袋やペーパーバッグなど、お気に入りの柄のもので試してみてはいかがでしょうか。

載せる台にこだわりを

こちらのユーザーさんは、引き出しをリメイクして花台を作られました。趣きのある花台を使うことで、フェイクグリーンも含めたコーナーのインテリア性がよりアップしていますね。花台にも、こだわればよりこなれた印象のある一角に仕上がります。

古くなった小さなテーブルに付いてた脚を取って、引き出しに付けてもらいました。最初は他の物を乗せようと思ったけど、フェイクグリーンにしました。 奥のグリーンは、またまた、ニトリのフェイクグリーンです😊
maru

シンプルな雑貨の存在感をアップ

ソファーの隣でシンプルなラダーとともに飾られているのが、ニトリのフェイクグリーンです。それだけでディスプレイするとソファーの重厚感に負けそうなラダーも、グリーンと一緒に飾ることで存在感のあるインテリア雑貨に。ぜひ真似したいテクニックですね。


ニトリには、さまざまなサイズのフェイクグリーンが取り扱われています。男前インテリアのどこにグリーンをプラスしたいのかを考えて、ぜお部屋にベストマッチなものを選び抜いてくださいね。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ニトリ フェイクグリーン」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク