ハンドメイドでほっこり♡パッチワークキルトのあるお部屋

ハンドメイドでほっこり♡パッチワークキルトのあるお部屋

さまざまな色や形、大きさの布をはぎ合わせて、美しい模様を作り上げていくパッチワーク。ひと針ひと針心をこめた作品からは、温かな愛情が感じられます。今回は、ハンドメイドのパッチワークキルトをインテリアに取り入れている実例のご紹介です。置いて使う、カバーする、飾るに分けてお伝えします。

置いて使う

最初にご紹介するのは、パッチワークキルトの作品を何かの上に置いて使用している実例です。棚の上に置いて空間を温かいイメージにしたり、テーブルの上に置けば、美しいだけでなく、食器で傷がつくことを防ぐ役割もしますね。縫い方や色の合わせ方などの違いで、まったくイメージが変わってくることに注目です。

キュートなデザイン

こちらのユーザーさんは、長方形のパッチワークキルトをトイレの棚の上に置いています。落ち着いた色合いの中にブルーが効いていて、キュートなデザインです。家の形の雑貨も、雰囲気がキルトにぴったりです。トイレの中とは思えない、くつろぎの空間になっていますね。

スカラップキルト

ベッド周りに置いてあるのは、スカラップキルトのテーブルセンターです。茶系とグリーン系のナチュラルなカラーがステキです。スカラップキルトはひとつだけならコースターに、どんどん繋いで大きくすればベッドカバーにもなるそうです。とても印象的な模様ですね。

昨日片付け中に押入れから出した これはスカラップキルトのテーブルセンターです。 裏地で中綿と表生地を包み、スカラップ模様にアップリケします。 これも昔の作品、この時好きだった北欧系プリント生地を使って 好きな色合いでまとめました♡ 繋がなくて単一ならばコースターに。 繋いでどんどん大きくしてベッドカバーにする事も出来ます❤︎
jewel-ynm

ティータイムを彩る

娘さんとティータイム中のこちらのユーザーさん。テーブルの上に敷いているのは、ピンクとグレーの色あいが優しいパッチワークキルトです。テーブルを傷から守ってくれる上に、ティータイムを華やかにしてくれています。可愛らしいティーセットにもピッタリですね。

カバーする

パッチワークキルトで良くある使い方のひとつに、何かをカバーするという役割があります。家具などの上にかけることで、家具をホコリや汚れから守りつつ、お部屋をほっこりとした雰囲気にしてくれます。次にご紹介するのは、パッチワークキルトで家具をカバーしている実例です。

こたつカバー

こちらのユーザーさんは、パッチワークキルトをこたつカバーとして使っています。こたつ周りは何かと汚れがちなのでカバーは重要です。クールなネイビーのこたつ布団にかけられた明るい色合いのパッチワークキルトが、お部屋を優しいイメージにしてくれていますね。

夏らしいさわやかさ

長年使っているソファに、パッチワークキルトのカバーをかけたこちらのユーザーさん。スイス刺繍とパッチワークを合わせてキルトしたそうです。ブルーにオレンジのアクセントが入ったパッチワークキルトは、さわやかで夏らしいイメージですね。ソファを大切にする気持ちも伝わってきます。

アンティークなベッドルームに

こちらのユーザーさんは、雑誌でヘキサゴンパッチのベッドカバーを見て、ご自分でも作ってみたくなったのだそう。なんと見よう見まねで、こちらのベッドカバーを作り上げてしまいました。アンティークな家具の置かれたベッドルームに華やかな色のバッドカバーが映えていますね。

飾って楽しむ

最後にご紹介するのは、パッチワークキルトの作品をインテリアとして飾っている実例です。季節ごとのディスプレイコーナーに使ったり、可愛らしい動物を作って飾ることで癒されたり、大切な日のプレゼントにしたりという実例があります。どの作品を見ても温かい気持ちになりますよ。

和風のデザイン

センスの形のパッチワークキルトを作ったこちらのユーザーさん。和風の柄がとても美しいです。ユーザーさんは、玄関でお正月用にディスプレイしています。とても斬新なパッチワークキルトですね。玄関が、訪れた人を格調高くおもてなしするスペースになりました。

ぬいぐるみも

パッチワークキルトで作られたキュートなワンちゃんたち。普通のぬいぐるみとは、また違った味わいがあります。ユーザーさんが、だいぶ前に作ったものだそうです。型の中に綿を均一に詰めるのが難しかったのだとか。手作りの温かさが伝わってくるディスプレイコーナーですね。

パッチワークキルトの ワンちゃん達❤✨✨癒されるわ なんとまぁ可愛いこと✨✨♪*゚ U^ェ^U。.:*:・'°☆ パッチワークで立体も できるんですね。 愛着が沸きますね 手鞠も優しい色合い❤
milkann_

ウェルカムボード

こちらのユーザーさんは、パッチワークキルトでハートがいっぱいのウェルカムボードを飾っています。娘さんの結婚式用のウェルカムボードなのだそうです。ひと針ひと針愛情をこめて作るパッチワークキルトは、記念日の贈り物としてぴったりです。娘さんの家でも特等席に飾られるのかもしれませんね。

ウェルカムボードが、やっと出来上がりました。 久し振りに針を持って、パッチワークをしたので、全然はかどりませんでした。 額も近所のホームセンターで、写真用の額を買って、キルティングしたのをギュウギュウと収めました。
makiko

大きなタペストリー

階段の壁に飾られた、こちらのパッチワークキルトのタペストリーは、ユーザーさんがお正月をイメージして作ったものだそうです。赤の多い色合いからは、おめでたい雰囲気や日の出のイメージが伝わってきます。ユーザーさんの温かい愛情に包まれて、良い新年を迎えられそうですね。


ユーザーさんたちのパッチワークキルトのあるお部屋をご紹介しました。どれも愛情あふれる作品で、ほっこりとした優しい空間になっていましたね。ユーザーさんの実例を参考に、パッチワークキルトをお部屋に取り入れてみませんか?


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「パッチワークキルト ハンドメイド」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク