シンプルで使いやすいマキタの掃除機☆スタンドもご紹介

シンプルで使いやすいマキタの掃除機☆スタンドもご紹介

マキタの掃除機は軽くてスリムなので、使いたいときにサッと取り出せて便利だとユーザーさんにも評判のアイテムです。専用のスタンドも各メーカーから市販されています。デザインや性能によって種類が豊富なので、自分の使いやすいものを選べますよ。ユーザーさんはどんなマキタの掃除機を活用しているのでしょうか。

清潔感のある白いタイプ

まずはマキタの掃除機の中でも、とくに愛用者の多い白い商品を紹介します。ほとんどまっ白なものから白黒のスタイリッシュなものまで、デザインもさまざま。主張しないデザインなので、お部屋に置いておいてもしっくりなじみますよ。

かっこいいモノトーン

bonbonhamさんは、こちらの掃除機を購入しました。中央の部分が黒いタイプで、かっこいいデザインですね。コードレスで軽く、掃除がしやすいそうですよ。ホームセンターで手軽に買えるのも魅力ですね。

ホームセンターで買った、マキタの掃除機です それまでのコード付きの掃除機と比べて、とっても軽いし、持ちやすいし、掃除機かけやすくて最高です! 人差し指でグッと押すとスイッチがかかる方式で、それもカッコいいです😉
bonbonham

手持ちのバッテリーを有効利用

ご主人のお仕事柄、バッテリーはたくさんあるというolivierさん。今回は掃除機本体のみ購入したそうです。マキタの掃除機はバッテリーを付け替えられるので、手持ちのバッテリーを活用できるのもポイントです。無印良品のS字フックに引っかけてあるので、使いたいときにサッと取り出せそうですね。

アタッチメントでより便利に

poncoさんは、マキタの掃除機にサイクロンアタッチメントをつけました。本体の白×アタッチメントの水色がさわやかな組み合わせですね。マキタの掃除機はスリムなデザインなので、出しっぱなしにしても存在感を感じさせません。

クチコミで良かったサイクロンアタッチメントも同時購入。 使い始めて1年くらいになりますが、これのお陰で紙パックはまだ換えていません! ホワイトなので部屋の隅に立てていても存在感を感じさせない所も好きです。
ponco

カラータイプ

マキタの掃除機は白いタイプを選ぶ人が多いですが、カラータイプの商品もあるんですよ。赤やピンクなどポップなものや、シックな色合いのものなど、ユーザーさんは好みに合わせて選んでいます。インテリアの差し色になりそうですね。白いタイプ同様、お部屋に出しっぱなしにしてもサマになりそうです。

清潔感のあるスペースに差し色の赤

こちらはYoheiさんの洗面所です。ドラム式洗濯機の横の壁に、真っ赤なマキタの掃除機をかけています。白と淡いベージュ系でまとめたスペースに、マキタの掃除機がアクセントになっていてパッと目を引きますね。ドラム式洗濯機の上に飾られたレトロなポスターとも相性ピッタリです。

キリっと引きしまる黒

kujira.さんは、黒いタイプのマキタの掃除機を使っています。収納ボックスや引き出しなどを使ってスッキリ整理されたスペースに、マキタの掃除機を収納しました。真っ黒なマキタの掃除機は、ビシっと引きしまりますね。フックに引っかけてあるので、出し入れもしやすそうです。

独特のマキタブルー

「マキタブルー」と呼ばれる、少しグリーンがかったようなブルーのこちら。世界的には、白よりもこちらのカラーの方が実は主流だそうですよ。hibanaさんのお部屋は、ダークブラウンのオープン階段や、少しくすんだ色合いのタイル調の床が魅力的。マキタブルーがよく映えていますね。

ポップなピンク色

こんなにかわいらしい、ピンク色のマキタの掃除機もあるのですね!amecoさんは掃除が好きではなかったそうですが、マキタの掃除機のおかげで掃除するのも楽しい時間に変わったそうです。ポップなデザインで、もちろん見せる収納にピッタリです。

マキタの掃除機を購入しました。 人生で掃除機をする時間が一番大嫌いだったのですが…コードレス、軽量、ピンク色の この掃除機に掃除機は楽しくするものだったんだと教えてもらいました(o^^o)笑 どこに置くにもインテリアになり見せる掃除機。私は玄関に置いています。 いい買い物をしました♪
ameco

専用のスタンドで出しっぱなしに

マキタの掃除機は、引っかけて収納するのもいいですが、専用のスタンドを使うと便利です。市販のスタンドを購入したり、DIYしたり、ユーザーさんが活用するスタンドをご紹介します。

スタイリッシュなデザイン

長年マキタの掃除機を愛用しているというRさん。山崎実業のスタイリッシュなクリーナースタンドを、このたび購入したそうです。マキタの掃除機には壁掛け用のピンフックがついていますが、どうしても使ううちにズレてきてしまっていたそう。クリーナースタンドのおかげで、そのような悩みもなくなりますね。

白いインテリアに溶け込むスタンド

本棚やスチールラックなど、白を基調とするナチュラルなインテリアでまとめられた、こちらのリビング。インテリアに溶け込むように、マキタの掃除機がスタンドにかけられています。こちらのスタンドも山崎実業のもの。気になったときに、サッと掃除できますね。カラフルなロディが、ホワイトインテリアによく映えています。

本体と合わせてオレンジに

comomoさんが選んだのは、オレンジ色のマキタの掃除機です。専用スタンドも掃除機と同じオレンジ色のタイプに。マキタの掃除機本体と同様、スタンドも白いタイプを選ぶ人が多くいますが、オレンジ色のスタンドもポップな印象でGOOD!掃除をするときに、気分が上がりますね。


マキタの掃除機といっても、デザインや性能もさまざまあります。定番の白いタイプやカラータイプなど、ユーザーさんはご自分に合ったマキタの掃除機をうまく選んでいましたね。専用スタンドがあると、サッと立てかけておけるので便利そうです。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「マキタ 掃除機」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク