どんなプラスチックケースに入れる?電池を収納するならこれがおすすめ♪

どんなプラスチックケースに入れる?電池を収納するならこれがおすすめ♪

家の中のさまざまな場所で活躍する電池。日常生活ではもちろんのこと、災害時などいざというときにも電池があると安心です。今回は、そんな電池をプラスチックケースに収納している実例をピックアップしてみました。どのようなケースが電池収納に向いているのか、ぜひ参考にしてみてください。

サイズごとに小分けにしよう

最初に、電池のサイズごとに別のケースを使用して収納している実例を見ていきましょう。必要な電池を間違うことなく取り出すための、ユーザーさんたちの工夫にも注目です。

サイズの異なるペンケースで

こちらのユーザーさんは、電池収納にシンプルな無印良品のペンケースを利用されています。電池のサイズに合わせ、サイズの違うペンケースを取り入れることで、よりすっきりとした収納となっていますね。十分な量の電池をストックしておけるのもGOODです。

SDカードケースも使える

セリアのSDカードケースに電池を収納している実例です。もともと電池用だったのでは、と思ってしまうほどキレイにおさまっていますね。中身が見えないケースの場合は、このように数字のシールなどを使って単3か単4か一目で分かるようにすると便利。見た目もおしゃれです。

高さのあるケースに立てて収納

電池をキャンドゥのストレージケースに収納されたユーザーさん。高さのあるケースだと、電池を立てて収納できるのがいいですね。電池は、プラス極とマイナス極がくっついたままになるとショートすることもあるため、このようにきっちりと収納すると安全性もアップしますよ。

サイズに合わせた専用のケース

こちらの実例では、電池収納にサイズに合わせた専用のケースが使用されています。これだと安心して収納できるうえ、取り出しやすさも抜群ですね。ケースにマスキングテープを貼ったことで、見た目がアップしたのと同時に、引き出しの中などでも見つけやすくなっています。

電池をひとまとめに収納しよう

次に、さまざまなサイズの電池を一つのケースにまとめて収納しているユーザーさんの実例をご紹介します。電池の端子同士が触れ合わないように収納するのがポイントですよ。

仕切り付きのボックスに

ダイソーの商品だというこちらのボックス。3枚の仕切り板が入っていて、入れたいものに合わせて板の数も仕切る位置も変えることができるのが便利ですね。サイズ違いの電池を入れるときに間に仕切り板を入れたり、数が少なくなったときに転がらないように仕切り板で固定できたりと、使いやすそうです。

ダイソーで初めて見たので新商品でしょうか⁈電池の収納ケースです。 セパレートボックス ロング という商品名でした。 お試しで1つ買ってとりあえず入れてみました。 取り外せる仕切り版が3枚あり、仕切る所は5ヶ所あるので、入れる物によって変えられて使いやすそうです。 電池は数が少ない時に仕切りがあるので端まで転がってしまわないところが気に入りました(^^)
maiiki

ずらりとサイズごとに並べて

100均の商品だというこちらのボックスは電池収納にちょうどいい幅に仕切りがついてます。ユーザーさんは単2から単4までの電池を、ここに収納されているのだそうですよ。ぱっと見ただけでそれぞれの在庫が分かるのもうれしいポイント。棚などに立てて収納することができるのもいいですね。

電池の収納箱をずっと探していたのですが…。 セリアやキャンドゥで見かけた「SIKIRI」という商品、この3つか6つに分かれたタイプが乾電池収納にぴったりでした😊! 子供のおもちゃでよく使う単2から単4までが綺麗に収納できました♪ うちは電池をまとめ買いすることが多いので助かってます♪
skyuka

専用のケースを使って

こちらは、4つのサイズの電池を一緒に収納しておくことのできる専用のケースです。普段から使うのはもちろんのこと、いざというときにはこのケースごと持ち出せば重宝しそうですね。大きくカラフルな数字が書かれているアスクルの乾電池は、ぱっと見で必要な電池が分かるのがGOODです。

寝室に懐中電灯と一緒に置いている電池です。 それぞれ大きく数字が表示されているので子供達にもわかりやすくお気に入りです♪
rumi_home169

電池収納に一工夫

最後に、電池収納に一工夫をプラスしている実例をピックアップしていきます。より使いやすくすためのアイディアは、どれもすぐに取り入れることができるものばかりです。

充電済かどうかを分かりやすく

充電池を使うときに、充電されたものかどうか、混乱してしまうことはないでしょうか。そんなときには、このように充電済とそうでないものを分けておけるようにケースを用意するのがおすすめです。大きくラベリングされているので、間違うこともありませんね。こちらで使われているケースは、両方とも無印良品の商品ですよ。

電池チェンジャーも一緒に

電池チェンジャーを、電池と一緒に収納しておくというのも一つの手です。こちらは単3電池を単1電池として使えるようになる電池チェンジャーとのことで、使用頻度の低い単1電池を必要以上に買わなくてもこれがあれば安心です。ケースとして使用されているのは、100均のはがき整理ケースだそうですよ。

工具があれば便利

おもちゃなどでは、電池交換をするときにドライバーが必要となることがあります。そんなときに、このように電池の隣に工具を収納しておくととても便利!また、こちらの無印良品の仕切り付きの引き出しは、電池を分かりやすく収納するのにも向いていますね。


使用推奨期限を過ぎた電池を使おうとすると、その劣化具合によっては液もれを起こしたり、放電してしまって使える時間が短くなったりします。電池収納をするときには、その使用推奨期限などもぜひ確認するようにしましょう。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「電池 収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク