種類が豊富で用途別に選べる!ニトリのパーソナルチェアー

種類が豊富で用途別に選べる!ニトリのパーソナルチェアー

パーソナルチェアーとは、一人掛け用の椅子のこと。日本人の生活に根ざした座椅子やくつろげるソファータイプ、気軽に座ることのできるスツールタイプなど、ニトリにはいろいろなタイプが取り揃えられています。スペースを取らずにくつろぎ空間をつくることができる、パーソナルチェアーをご紹介します。

座椅子タイプのパーソナルチェアー

日本人は古くから床座の生活が根付いているので、畳など床に直接座る方も多いです。そこで活躍するのが、座椅子。座椅子があれば長時間床に座っても疲れませんし、こたつに使用することもできます。

メロンパンの形の座椅子

何とも愛らしいデザインは、よく見るとメロンパンモチーフ!明るい日差しの差し込む暖かそうなフローリングのお部屋に、ほっこり馴染んでいます。たくさん置かれた植物ともマッチしていますね。座面が分厚くふわふわしてそうなので、枕にしてごろ寝したくなりそう。うさぎちゃんもお気に入りのようです。

座面の高い黒い座椅子

無垢の床が美しいリビングダイニングには、茶色のソファーの他に大きな黒い座椅子が置かれています。少し座面が高いタイプなので、ソファーのような座り心地になります。暖かな日差しの中、座椅子に座りテレビ見ながら、ゆっくりとくつろげそうですね。

忙しい家事の合間を縫って 何か食べる物を準備したり  何かするでもなく ただ ただ 座椅子に座って ゆっくりする時間を少しだけ過ごすだけ… この自分を心地良くする シンプルな方法が至福の時😌✨
nae

幅広めの座椅子

白を基調にしたリビングには、きれいな色のソファーやラグが置かれています。黄緑の座椅子はニトリのもので、リビングの明るい雰囲気に合っていますね。こちらの商品は通常の座椅子よりも幅が広めで、サイドにあるマジックテープで連結もできるので、2シーターのソファのような使い方もできそうです。

ソファータイプのパーソナルチェアー

ソファータイプのパーソナルチェアーは、単独で使ってもソファーとともに使っても素敵なインテリアです。リクライニングでき、オットマンを使えば寝ることもできるようなタイプから、インテリアのアクセントになるおしゃれなタイプまで、幅広くあります。

黒い合皮のリクライニングソファー

大きな窓のそばに、ニトリの黒いパーソナルチェアーがオットマンとともに置かれています。高さのある背もたれが、すっぽりと包み込んでくれそう。こちらの商品は無段階でリクライニングできるので、好みの角度で座ることができます。黒いソファーとも合っていますね。

白いラタンのソファー

パソコンデスクと一緒に使っているのが、ニトリのパーソナルチェアーです。素材はラタンで、夏は涼しく冬は暖かいという天然素材です。座り心地が少し硬いので、ユーザーさんはクッションと座布団とともに使っています。スタッキングできるタイプなので、いくつかあっても省スペースで片付けることが可能です。

グレーのファブリックチェア

白とグレーに、アクセントになる鮮やかなブルーを使ったベッドルームには、グレーのパーソナルチェアーが置かれています。座面が高いタイプで、ホテルのような寝室を演出してくれる絵になるソファーです。ユーザーさんはここでテレビを見るのに、オットマンを一緒に使っているそうですよ。

ニトリさんの一人がけの椅子にスツールです。 ソファとお揃いのスツールを探していましたが、なかったので似た感じの色目のものを探して置いてます。
chii_w35

ラタンとクッションのパパサンチェアー

白いラタンの枠組みと、ネイビーの大きな丸いクッションからなるパーソナルチェアーが置かれています。これは、東南アジアなどのリゾートホテルで見かける、パパサンチェアーというソファー。白いラタンなら、アジアンテイストでないお部屋でも取り入れやすいですね。

スツールタイプのパーソナルチェアー

スツールは、背もたれのない椅子のことです。一人用の椅子として使われるだけでなく、ディスプレイスペースになったりテーブルや踏み台として使ったり、多用途に使えるのが特徴です。リラックスできる椅子ではありませんが、少し腰掛けるときにも便利です。

ウォーターヒヤシンスのスツール

白と木目を基調にブルーをアクセントに使ったリビングには、ウォーターヒヤシンスで作られたスツールが置かれています。ウォーターヒヤシンスのツルを使って編み込んで作った家具で、非常に丈夫です。見た目にも涼しそうで、ブルーを貴重とした涼しげなリビングにもぴったり。アジアンリゾートなイメージがしますね。

折りたたみのスツール

こちらは、ニトリの折りたたみスツールに、100均のモロッカン柄のカバーをかけたものです。折りたためるタイプなので、使わないときにはちょっとした隙間にしまうことができて便利です。作業時に座って使ったり、ソファーの横に置いてテーブル代わりにしたり、かなり使い勝手のいい椅子です。

モロッカン柄の丸椅子カバーとファブリックケース(^^) ニトリの折り畳み式スツールを使っていて、 いけるかも?と思って一か八かで購入したら入りましたヽ(゚∀゚)ノ
TSUKI

円柱型のフロアースツール

個性的なテーブルの隣に置いているのが、ニトリのフロアースツールです。座面が高めなので座りやすそうです。また、座面がバスケット、側面は布地で作られ、洋にも和にも合いそうなデザインですね。個性的な隣のテーブルにも合っています。


パーソナルチェアーは、大きなソファーは置けない、ソファーとともに使いたい、ホームパーティーなど人が増えたときに補助的に使いたいなど……いろいろなシーンで使えます。使い勝手がいいので、ぜひ参考にしてください。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ニトリ パーソナルチェアー」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク