大切なペットの暮らしを快適に☆お世話グッズをリビングにまとめる方法

大切なペットの暮らしを快適に☆お世話グッズをリビングにまとめる方法

大切な家族の一員であるペットには快適に過ごしてもらえるよう、お世話グッズも充実させたいですよね。今回は、リビングにペットのお世話グッズをまとめた実例をご紹介します。あれこれ増えてしまいがちなお世話グッズですが、ユーザーさんはさまざまな工夫をして、リビングのなかでスッキリまとめていますよ。

ワゴン・ストッカー

まずはワゴンやストッカーを使って、ペットのお世話グッズをまとめた実例をご紹介します。ユーザーさんは、市販のワゴンを活用したり、ストッカーをDIYしたりしています。ワゴンやストッカーなら、そのつど好きな場所に移動させられるので便利ですね。

白いバスケットトローリーに

新しくウサちゃんをお迎えしたttmcyさん。山善のバスケットトローリースリムに、お世話グッズをまとめました。すべてまっ白で統一してあり、清潔感がありますね。表面はマット加工しているためつやがなく、自然にリビングに溶け込んでくれています。小回りが利くのもうれしいポイントです◎

ワゴンの中のケースは セリアの食品ストッカーで統一して フードやトイレ砂等を入れてます。 元々は半透明だったので 中身が見えないように白い画用紙を挟み込みました。 1ヶ月近く使ってみて… 可動式収納ってこんなに便利なのか!! と、かなりお気に入りです(๑• ̀д•́ )✧
ttmcy

黒いワゴンにまとめて

tomachaaanさんは、ワンちゃんグッズを黒いワゴンにまとめています。一番上の段にはワイヤーバスケットを置いているので、大きなドッグフードの袋を入れても安定して置けますね。まん中にはトイレシート、下にはおもちゃを収納しました。いっしょにスプレーボトルや布バッグなども置けるので便利です。

ペットシーツ用のストッカーをDIY

DIYが得意なronmaruさん。今回はワンちゃん用のペットシーツを保管するストッカーを作りました。セリアの板やすのこなどを使い、隙間にピッタリ置けるようにしています。ペットシーツがたっぷり30枚収納できるそうですよ。収納をDIYすれば、置きたいスペースに合わせてサイズを調整できますね。

シェルフ・クローゼット棚

次は、シェルフやクローゼット棚にペットのお世話グッズをまとめた実例です。ご紹介するユーザーさんは、市販のシェルフを活用したり壁に棚をDIYしたりして、お世話グッズコーナーを設けています。シェルフに置くケース類や引っかけるフックなどを活用すれば、収納方法も自由にアレンジできますね。

温かみのあるパイン材ユニットシェルフを

KAZUさんは、無印良品のパイン材ユニットシェルフに100均のプラカゴを配置し、ワンちゃんのお世話グッズをまとめました。パイン材のシェルフは風合いがやさしく、お世話グッズの収納にピッタリですね。木の温もりが感じられるので、ワンちゃんもホッと安心できることでしょう。

ウッドシェルフをキャットタワーに

カインズのウッドシェルフに、ネコちゃんグッズをまとめているnicoさん。琺瑯のボウルやDULTONの缶のなかに、おもちゃを収納しています。リビングにはキャットタワーがないため、一番上をキャットタワー代わりにしました。一番下の箱に重たいものを入れてあるので、ネコちゃんが乗ってもグラつかないそうです。

猫のおもちゃ、棒状のものはセリアのラップケース(?シェルフの左にあるリネンのやつです)に入れて、ボールや蹴りぐるみは琺瑯ボウルの中へ。 今まで琺瑯ボウルに入っていた細々したものは、DULTONの缶へ。 ここにある猫のおもちゃは、誤飲の可能性がないものだけ。 誤飲の可能性があるものは押入れにしまっています🐈
nico

トイレ用品を見せる収納に

marocoroさんは、リビングの壁にワンちゃんのお世話グッズをまとめました。壁に設置したすのこにレジ袋ストッカーなどを吊り下げ、トイレ用品を収納しています。ほかにもフェイクグリーンや小物で飾りつけして、同じくDIYしたインターホンカバーとともに見せる収納になっています。

一式まとめたクローゼット棚

ラブリコのアイテムや塩ビパイプを使って、ご主人がクローゼット棚をDIYしたというloveさん。ドアとドアの間に、クローゼット棚がピッタリと収まっています。下の引き出しにはトイレ用品を。横のわずかなスペースにも、トイレットペーパーやスプレーボトル、水飲みを設置するなど、細かい点まで工夫されていますね。

その他

最後は、その他の方法でペットのお世話グッズをまとめた実例です。インテリアになじむナチュラルなカゴを活用したり、ペットの手が届かないように引き出しに収納したりと、どれもユーザーさんのアイデアや工夫を感じられますよ。カラーボックスでDIYしたクローゼットは、使いやすさとインテリア性を兼ねそなえています。

カゴを2つ重ねて

2つ重ねたカゴにハムスターのお世話グッズをまとめたこちら。上のカゴにはエサやおやつを、下のカゴにはケースに敷くチップやトイレ砂などを収納しているそうです。カゴのなかもセリアのケースを使うなどして、キレイにまとめられています。ナチュラルなカゴが、周りのインテリアに溶け込んでいますね。

引き出しにエサを

lecielさんは、リビングにある引き出しに、ネコちゃんたちのエサを入れています。1匹ずつエサがちがうので、それぞれダイソーのプッシュポットに入れて、分けているそうです。ふだんはネコちゃんたちの手が届かないため、まちがえてエサを食べてしまう心配もありませんね。

朝に各にゃんこの1日分の量を計量カップでそれぞれ計って調味料入れに入れています。 調味料入れは片手で容器に入れる事が出来るので忙しい時も便利です(*^¬^*) 名前を書いて他の家族が見てもわかりやすくしています。 どの子がどれだけ食べたか1日の終りに残量がわかるので体調管理も出来て良いです(*^ー^)ノ♪
leciel

カラーボックスでクローゼットを

こちらはカラーボックスを並べて、ワンちゃんのクローゼットをDIYした実例です。カーテンのなかは、トイレシートをそのまましまえるようにしたそうです。右側は扉を閉めたままエサを取り出せるようにしたり、左側は上からでもドッグフードを計れるようにしたりと、aoi.mipさんの細かい工夫が随所に感じられます。


いかがでしたか?市販のワゴンや棚を活用したり、スペースに合わせてDIYしたりしてペットのお世話グッズをうまくまとめれば、リビングもスッキリ見えますね。参考にしてみてください。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ペット お世話グッズ」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク