「暮らしを柔軟に活気づける、北欧シンプルなオープンキッチン」 by uoさん

「暮らしを柔軟に活気づける、北欧シンプルなオープンキッチン」 by uoさん

RoomClipユーザーの素敵なキッチンを紹介する「憧れのキッチン」連載。

今回ご紹介するのは、味わいと穏やかさを楽しむ、北欧シンプルなインテリアづくりをされているuoさん宅のオープンなキッチンです。気が付くと、みんないる……温かく人を引き付ける魅力のあるキッチンづくりの秘訣に迫ります。

北海道在住の、夫婦と姉妹の4人家族です。夫婦ともに実家が近所なので、来客の多い家です。 家族全員がよく食べること、加えて夫婦は、珈琲とお酒が好きなため、カフェのようにくつろげて、バーのように癒される……総じて、『家族みんなが癒される、楽しい時間を過ごせる家づくり』を目標にしています。いつも、皆さんの素敵なインテリアやアイディアを参考にさせていただいています。これからも、どうぞよろしくお願いします。

思い思いに、そこにいる時間を楽しめる空間

白と穏やかな木目を基調に、シンプルにまとめられたuoさん宅のキッチンは、ダイニング一体となっていることもあり、とても広々としていて使いやすそうです。基本的にはシンプルでモダンなスタイルでありつつも、円卓や表情の異なる椅子、雑貨の雰囲気によって、ほっこり心安らぐ空間へと仕上げられているのが特徴。まずは、素敵なキッチンのテーマや、こだわりからお伺いしてみましょう。

uoさん

「キッチンのテーマは『人が集まる、楽しい空間』です。 子供や夫、親族、友人が、このアイランドカウンターを囲んだり、腰掛けたりしながら、料理やお喋り、お茶やお酒を楽しめます。集まる人みんなが、それぞれ心地よいスタイルで楽しめる空間にしたいと思い、この様なキッチンになりました。」

見通しよく、活気あるオープンスタイル

uoさん宅のキッチンは、ベースこそ壁付けのL字型ですが、LDK全体に仕切りがなくフルオープンなので、常に人の行き来や気配を感じることのできる空間になっています。さらに、アイランドカウンターがキッチンをより、拓けた場にしているよう。ご家族も、きちんとした食事の時間以外は、ついアイランドカウンターの方に腰かけて、キッチンで作業するuoさんとの会話を楽しみなくなるのではないでしょうか?

ここからは、uoさんならではのキッチンづくりのポイントをピックアップしていただきました。キッチンという作業の場を、家族みんなの暮らしにもっと馴染ませたいと考えている方、またオープンスタイルのキッチンの生活感対策はどうすべきかお悩みの方、そのヒントがたくさん登場しますので、ぜひお見逃しなく♪

キーワード1 家の奥行きを感じやすい、ひとつながりのLDK

uoさん

「家を広く見せたくて、リビングとダイニングの仕切りをなくすことにしました。リビングとダイニングが、ひとつの大きな空間になっています。ダイニング奥には寝室もあり、ドアを開けると縦長の土地に建つ家の奥行きが一直線に見え、より広さを感じることができます。」

キーワード2 色々な暮らしのシーンを生む、アイランドカウンター

uoさん

「キッチン自体は壁付けのL型にして、ダイニング中央にIKEAのアイランドカウンターを置いています。子供たちは、このカウンターに座って、家事をしてる私を見ながら、朝食を食べたり、オヤツを食べたりします。

また、子供はふたりとも娘ということもあり、料理に興味を持ち、お手伝いも自然とできるようになって欲しいと考えています。そのため、料理やお菓子づくりを、このカウンターで一緒にすることも多いです。一緒につくったお菓子を、誰かがカフェ店員になり、オシャレに盛り付けてカフェごっこをすることも……。週末の朝は、夫がバリスタ。夕方は、私がごはんづくりをしながら、座って飲んでいる夫の話を聞くバーテンダー(笑)になっていることもあります。」

キーワード3 見えても大丈夫な、スッキリ見せる収納

uoさん

「リビングからアイランドカウンターの内側が見えるので、無印良品のラタンBOXで、キッチン用品を収納しています。ゲストに見えても安心の、見せる収納を心がけています。」

キッチンをもっと素敵にするためのアドバイスがあれば教えてください

uoさん

「家を建ててまだ間もないので、キッチンもまだ私の好みよりは、若干スッキリとした感じです。これから少しずつ、いいなと思ったグリーンやキッチン雑貨があれば、増やしていきたいと思っています。

そんな私が感じているのは、最初につくり込み過ぎず、様子を見ながら必要に応じて買い足していくのがおススメということです。また、必要のないものとは、潔くさよならしていくことも大切です。普段の生活の中にある、好きなものとの出会いを楽しみながら、ゆっくり時間をかければ、自分らしく自然体のキッチンは気づいたらそこにあるかもしれません。」

まとめ: まずは、どんな場所にしたいかから

ご家族だけでなく、ゲストも多めというuoさん宅のキッチンは、大人数にも対応しやすいひらけた空間でした。ポイントはやはり、アイランドカウンター。ご家族のコミュニケーションを広げるのはもちろん、ゲストが多い際のダイニングテーブルの補助としての役割も果たしてくれます。LDKが仕切りなく一体になっているレイアウトなので、カウンターバーのように過ごしたい方、ソファでリラックスしたい方の両方に親切。そして、そのすべてを、キッチンから見通すことができるのが秀逸です。

uoさんは、これからの出会いを取り入れながら、ゆっくりと自分好みにキッチンを整えていきたい……そう語ります。だから、最初はキッチンを『どんな場所にしたいか』にとことんこだわっています。そうして、居心地よく仕上がっているからこそ、好きなものを増やしていく楽しみも、ひとしおかもしれませんね。ぜひ、uoさんのキッチンづくりのステップやアイデア、参考にしてみてください。


uoさんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧下さい!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク