床を磨いてお部屋をトーンアップ♪気持ちよく続けられる床掃除のコツ

床を磨いてお部屋をトーンアップ♪気持ちよく続けられる床掃除のコツ

みなさんは床のお掃除をどのようにしていますか?かがんだり力を使ったりする床のお手入れは、少し面倒に感じてしまいがちですよね。そこで今回は、ユーザーさんがどんな方法で床のお手入れをしているのかを見ていきたいと思います。ラクになる便利なグッズの活用や、お掃除のコツなどをぜひチェックしてみてください。

日々のお掃除方法実例

まずは、ユーザーさんが実際に行っている日々の床掃除の仕方をご紹介したいと思います。お掃除のタイミングや便利な道具など、床掃除を快適にするアイデアはすぐにでもマネしたくなるものばかり。重労働に感じる床掃除ですが、ちょっとした工夫でより手軽で満足のいく仕上がりが手に入りますよ。

朝一のお掃除で一日の始まりを気持ちよく

フローリングモップを使った、朝一のお掃除を習慣にしているmiomioさん。夜の間に落ちたほこりを、舞い上がる前にそっとお掃除するのがポイントなんだそうです。家族にクリーンな空気で過ごしてもらおうという優しさを感じます。無印良品の木製ポールのモップを使って、気分をあげてお掃除しているんだそうですよ。

マイクロファイバーふきんが有能

床拭きにおすすめと紹介してくださったのは、マイクロファイバーふきんです。頑固な汚れが落ちやすく、ふきん自体のお手入れも簡単なのがうれしいですね。乾きが早いので、雑巾特有の嫌な臭いもつきにくいんだとか。せっかくお掃除したいのに、すっきりしないというストレスを感じずに使い続けられます。

最近、マイクロファイバー布巾を、床拭きに使っていますが、 ☝︎絞りやすい(子供でもラクラク) ☝︎水切れがよい ☝︎汚れがおちやすい ☝︎拭いた後の雑巾自体の汚れもまたおちやすい ☝︎早く乾くので菌が繁殖しにくい
mayuringo

ウタマロクリーナー+ハッカ油ですっきり

二度拭きも乾拭きもいらない床掃除の方法を教えてくださったex.Tさん。ウタマロクリーナーを3プッシュとハッカ油を3滴ほど入れたぬるま湯を使って磨く方法です。拭きあげたあとは、さらさらになってほのかにハッカ油が香る爽やかな仕上がりになるんだそう。一度ですっきりできるうれしいアイデアです。

無垢材のお手入れに

yoko1978さんのパイン材の床は、AUROのオイルをうすめたもので水ぶきをするというお掃除方法を実践していました。汚れが落ちつつ木のツヤも出て、ローズマリーとユーカリのいい香りにも包まれるそうです。ほどよいお手入れで、無垢材の風合いを保ちたいですね。

手間なくお掃除をラクにしてくれるグッズ

床掃除は体力的にも大変で、少し気おくれのする作業でもありますよね。そんな床掃除のハードルをぐっと下げてくれる便利なお掃除グッズをご紹介します。お掃除の面倒な部分をサポートしてくれるので、いつでもすっきりとした床のお部屋で過ごせそうです。

歩くだけでお掃除ができるスリッパ

水はねなどで汚れがつきやすいキッチンの床は、お掃除ができるスリッパで、その都度お手入れできる工夫を取り入れていました。キッチンマットは敷かずに、この方法でキレイな床をキープしているんだそうです。ちょっとした汚れが付きやすい場所だからこそ、雑巾やクリーナーを出す手間が省けて汚れもたまらず快適です。

仕上げがラクになる電気ちりとり

フローリングワイパーは手軽で便利ですが、からめとれないゴミの回収が少し面倒ですよね。そんな不便を解決してくれる自動ちりとりを、ayuさんがおすすめしてくださいました。ゴミを吸い込み口に持っていくと、掃除機のように吸い取ってくれるんだとか。わずらわしさを一気に解消してくれるアイテムです。

毎日使う私にとってはかなりの万能アイテムです🎵 紙パック式なので、貯まってきたらそのままポイ❗ あ~ラク~😍😍😍
ayu

自動で拭き掃除をしてくれるお掃除ロボット

週に1回の床の拭き掃除は、お掃除ロボットが活躍しているそうです。面積の広い床を拭き掃除するのは時間がかかる作業ですが、ブラーバがあれば手間いらずです。外出する前にセットしておくと、帰ってきたときに床がスベスベになっていて快適なんだとか。常にお手入れの行き届いた床をキープできますね。

念入りお掃除に

数か月に1回などの、念入りなお掃除をするときに取り入れたいお掃除アイテムもあります。普段落としにくい皮脂汚れなどはスチームの力で定期的にお手入れをすると、清潔さをキープできますよ。また、いつまでもピカピカな床を保つために、ワックス掛けに挑戦してみるというのもよさそうです。

三角形のスチームモップ

ex.Tさんは、汚れが気になったときにスチームモップで徹底お掃除を実践していました。こちらのアイテムは、三角形で角までしっかり届くうえ、LEDライトが光るので暗い所もしっかり落とせるのが優秀なんだそうです。こすらなければ落ちないような汚れも蒸気で簡単に落とせるので、お掃除が楽しくなりそうですね。

今回は水ピカ10倍に希釈して入れてジュワー✨✨ サラッサラの床になりました⤴︎⤴︎⤴︎ 何が楽? 付属の雑巾もマジックテープでついててペリっと剥がして手洗いであっという間に👍🏻 高温蒸気だから一拭きで👍🏻 持ち手も収縮式なので腰曲げなくていいので快適👍🏻
ex.T

一気に仕上げるスチームクリーナー

皮脂汚れまで落とせて気持ちよくお掃除できるとおすすめしてくれたのが、ケルヒャーのスチームクリーナーです。100度の蒸気で殺菌までできるというのも魅力ですね。汚れがたまってしまっても苦にならずにお掃除ができそうです。床材によっては使えない場合もあるようなので、確認をしつつ取り入れてみてください。

ワックスでピカピカに

床がキレイな状態を長く保つために、ワックス掛けを実践しているユーザーさんも。大掃除のタイミングや余裕のあるときなどに取り入れたいお手入れ法です。s.houseさんは無垢材でも使えるワックスを使ってピカピカにしていました。肌ざわりがよくなり白さも増すという効果が見えると、頑張りがいがありますね。


いかがでしたでしょうか。具体的なお掃除の方法が分かると、いろいろ試してみたくなりますね。床がクリーンになることで、お部屋の印象も明るくなりそうです。床材の材質などもチェックしながらぜひ試してみてください。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「床 掃除」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク