家飲みをもっと心地よく♪缶ビールやお酒のストックをすっきり収納するコツ

家飲みをもっと心地よく♪缶ビールやお酒のストックをすっきり収納するコツ

おうちでほっと一息つきながらお酒をいただくのは至福の時間ですよね。そんな時間がいつでも作れるように、お酒のストックは欠かせません。まとめ買いをしたり数種類を常備したりと、ストックの仕方もそれぞれかと思います。そこで今回は缶ビールや瓶入りお酒の収納方法を、ユーザーさんの実例からご紹介したいと思います。

缶ビールの冷蔵庫収納アイデア

冷えた缶ビールがいつでも楽しめるように、冷蔵庫の中に常に数本のストックを置いておきたいですよね。しかしそのまま入れておくと、場所をとって雑然としてしまったり、ストックがきれていることに気付きにくかったりするので、専用の収納場所を作っておくとよさそうです。便利な収納グッズをぜひ活用してみてください。

ケースを使って整理整頓

白いケースを使って、冷蔵庫の中をすっきりと整理しているHukuiさん。種類ごとに分けて取り出しやすく、清潔感も感じられる理想の冷蔵庫収納ですね。缶ビールも、ケースの中に入れて最上段に置いていました。ケースごと出し入れできるので、簡単に取り出せるのがいいですね。ストック量の管理にもぴったりです。

縦にも置ける缶ストッカー

ダイソーの缶ストッカーが省スペース収納に役立ちます。横だけでなく縦にしても置けるので、このように扉のポケット部分にも置き場所を作ることができるんだそうです。これだけのスペースで8本も冷やしておけるのはうれしいですよね。冷蔵庫の中のちょっと空いているスペースを有効に使えそうです。

2段式の缶ディスペンサー

缶専用のディスペンサーは、このまま冷蔵庫の中に入れて活用しているんだそうです。上の段から補充ができるので、これ自体を出し入れせずにストック管理をすることができる優れものです。見える場所に置いてあっても絵になるシンプルなデザインもいいですね。

箱買い・まとめ買いもOK!缶ビールのストック収納

缶ビールや缶入りのお酒は、箱買いをしたりまとめて購入しておくという方も多いですよね。定期的に買い足すなら、専用のストックスペースを確保しておくとスムーズです。また、補充しやすいように、冷蔵庫の近くに置き場所を作ると快適ですよ。

引き出しを1段専用スペースに

NrHyさんは、一番下の引き出し収納をご主人専用コーナーにしているそうです。缶ビールや炭酸水だけでなく、おつまみを一緒に入れておくこともあるんだそうです。開ければ中身が一目で見渡せるので、残量のチェックもしやすい場所です。何より広さがあるので、まとめ買いしてもすっきり収納できるのがうれしいですね。

バスケットトローリーで出し入れしやすく

冷蔵庫の横にバスケットトローリーを常備しているという21-lotaさん。1段に、缶ビール1箱24本がぴったり収まるんだそうです。キャスターが付いているので、重くても簡単に移動させることができ、冷蔵庫に補充するのが便利なんだとか。見た目もすっきりとたくさんストックができるアイデアです。

引き出しに種類を分けて

缶ビールや缶チューハイなど、何種類かの缶入りお酒の収納に、引き出しタイプのストッカーを取り入れていたriさん。それぞれの段に種類分けして入れられるのがポイントです。ねかせて入れると幅がぴったりで、気持ちがいいフィット感ですね。何を飲もうか選ぶ楽しみも増えそうです。

冷蔵庫横の隙間に

akoさんは、冷蔵庫横のデッドスペースを缶ビールのストック置き場として利用しています。隙間にぴったり入る棚をDIYして、缶ビール24本とペットボトル12本が収まるという大容量の収納スペースに大変身させていました。キャスターも付けて、簡単に出し入れできるように工夫されています。

上と真ん中は500mlペット12本、一番下は350缶2段重ねで24本、ちょうどワンケース押し込めます。ʕ •́؈•̀ ₎
ako

瓶のお酒の収納アイデア

日本酒や洋酒などの瓶に入ったお酒は、いろいろな種類をストックして気分に合わせて選ぶのも楽しみの1つですよね。また、瓶の形やラベルもそれぞれのお酒の魅力でもあるので、それを見せながら収納するという楽しみ方もうまれます。ストックの量に合わせて安全で快適な方法を試してみてください。

ラックでスマートに

日本酒の瓶をスタイリッシュに収納しているkimiさん。瓶を横にして1本ずつ収納できるラックを活用していました。ナチュラルな素材感とお酒のラベルがとてもマッチしていて、ディスプレイコーナーのような華のあるスペースになっています。スペースを取らずにたくさん収納できる有能なアイテムですね。

専用棚をDIY

DIYでお店のようなディスプレイ収納を実践しているemimekkoさん。いろいろな瓶の形やラベルのデザインを堪能できる素敵なアイデアです。キッチンカウンターの横を活用するという工夫も参考になりますね。瓶が転倒するのを予防するバーの使い方も要チェックです。

1本ずつ吊り下げて

こちらはお酒の瓶を1本ずつ吊り下げて収納するというアイデアです。ポットごと持ち上げられるので、瓶を取り出すのも簡単で便利なんだとか。1本ずつ指定席を作るというディスプレイ収納は、littlejoyさんのカラフルなお酒コレクションの魅力を引き出しています。

セリアのガーデンハンギングポットでボトルディスプレイ フックを伸ばして頭の大きな板金ネジに引っ掛けています。
littlejoy

お酒の収納をインテリアの一部としてとらえたり、置き場所を固定したりすることで、無理なくストックができますね。補充のしやすさや取り出しやすさなどの工夫も参考になりました。ぜひ収納の見直しに取り入れてみてください。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「お酒 収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク