吊るして、立てて、整理して♪レシピを見やすくする方法

吊るして、立てて、整理して♪レシピを見やすくする方法

お料理するときに参考にする、レシピ本やレシピサイト。手元に本やスマホなどを置いて、見ながら調理したいけれど、案外その置き場に悩みますよね。吊るしたり、立てたり、レシピを見やすくするための工夫を見てみましょう。あわせて、保存しているレシピメモやデータなどを、取り出しやすくする整理術もご紹介します。

レシピ本を吊るす方法

まずはキッチンに、レシピ本を吊るす場所を作られている実例を見てみましょう。レシピが目線の高さにあるので見やすく、調理台に置かないので汚れる心配もありません。ユーザーさんは、クリップなど手軽な材料を使ったり、便利な専用ホルダーを取り入れたりしています。

ワイヤーネット+クリップで

キッチンの壁に設置したワイヤーネットに、目玉クリップを取り付けて、レシピ本を吊せるようにしています。本を挟むとき動かしやすいように、クリップはカードリングで引っ掛けているそうです。開いたページをクリップで留めているので、見やすいですね。

レシピ置き少し改善しました。 改善前はクリップを結束バンドで遊ガチガチに遊びがないように固定していましたが、本を挟む時に挟みづらかったです。 改善後は結束バンドではなく単語カードなどにつかわれているリングを使ってみました。ガチガチじゃないので前よりは挟みやすくなりました。
chichy2005

小窓のスペースを利用して

ピンクのカーテンがあしらわれ、スノコが格子窓のように見える、ラブリーな小窓。ユーザーさんはこのスペースを利用して、レシピ本を吊るされています。かわいらしい形のクリップで留めつつ、スノコ部分に立てられるように工夫されています。

レシピホルダーで吊り戸棚の下に

ユーザーさんがレシピ本を吊るすのに使っているのは、towerの戸棚下レシピホルダーです。吊り戸棚に簡単に取りつけられ、本をしっかり開いて置ける、便利なアイテムですね。レシピを見るのが楽になって、ストレスがぐんと減ったそうですよ。

本やスマホを立てる方法

つづいてご紹介するのは、レシピを見るための本やスマホを立てて置く方法です。レシピスタンドやスマホスタンドは、使い勝手はもちろん、インテリア性も考慮して選ぶと、お料理がもっと楽しくなりますね。スマホを壁付けにできる、専用アイテムにも注目です。

スタンドもインテリアになじませて

料理中に広げると、場所を取る大きなレシピ本。ユーザーさんはホームセンターで見つけたという、イーゼル型の木製スタンドに立てられています。スマホはIKEAの竹製スタンドに。どちらもナチュラルなデザインで、インテリアになじんでいますね。

私はレシピ本かスマホのクックパッドを見て料理をすることが多いのですが、レシピ本は大きくて置く場所に困る😭 そんな時、ホムセンでこんなもの発見🧐 レシピ本立て✨✨ 木製で見た目もかわいいし、使ってない時は折りたたんで小さくなるし、お値段も300円❣️
kuyan

ワゴンに立てれば移動もラクラク

レシピ本とスマホをキッチンワゴンに、立てて置かれています。必要な場所に移動して、レシピをチェックできるのが便利ですね。スマホスタンドとして使われているのは、無印良品のポリプロピレン・ケーブル収納だそう。シンプルで価格も手ごろな、取り入れやすいアイテムです。

車用のスマホスタンドを活用

こちらのユーザーさんは、ダイソーの車用スマホスタンドをキッチンで活用されています。粘着テープで壁に取り付け、レシピを確認するときに役立てているそうです。スマホを壁付けにできるので、場所を取らず見やすいですね。

スマホが置ける電源タップ

こちらはコンセントに挿して、スマホのUSB充電スタンドとして使える、電源タップだそうです。上にスマホを立てられるので、レシピを見ながら料理をするのにも重宝します。シンプルでスマートなデザインは、どんなキッチンにもマッチしそうです。

レシピの整理・保管の方法

レシピを見やすくするには、整理の仕方や保管の方法にも工夫が必要です。レシピメモをサッと取り出せるようにしたり、データのレシピをプリントして保管したり、雑誌をファイルにまとめたり……。必要なレシピがすぐに見つかるので、ストレスがありません。

レシピメモを引き出しに

手帳に書きためたレシピを、ページをめくって探すのが面倒だったというユーザーさん。レシピごとにクリアファイルに入れて、引き出しに収納することにしたそうです。料理名のタグが付いているので、作りたいレシピをサッと取り出せます。ご主人のお気に入りにシールを貼っているのも、いいアイデアですね。

データのレシピをアルバムに

ユーザーさんはiPadに保存していたレシピをプリントし、アルバムに整理されたそうです。増えすぎたデータを検索する手間や、料理中に画面が消えたりするストレスが解消されたとのこと。シンプルにまとめられた、写真付きのレシピ集は、とても使いやすそうです。

今回、写真のデータを全て印刷し アルバムに整理しました。 一瞬で全ページ探せるし 検索や写真データを探すより とっても早くなりストレス激減! 料理中に画面が消えて開き直し… の手間もありません。
mutsu

雑誌のレシピをファイリング

レシピが掲載されている料理雑誌を、すっきりと収納する方法です。ユーザーさんはコクヨのファイルにとじて保管されています。かさばる雑誌のレシピをコンパクトにまとめることができます。クリアポケットに入れるタイプなので、ページが汚れにくいのもいいですね。


レシピ本やスマホの置き場を決めることで、調理中の作業がとてもスムーズになるようですね。また必要なレシピを取り出しやすくする工夫も参考になりました。みなさんもレシピを見やすくする方法、考えてみてくださいね。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「レシピ」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク