便利なワークデスクや収納アイテムで、リモートワークのお悩みを解決!

便利なワークデスクや収納アイテムで、リモートワークのお悩みを解決!

リモートワークのために、急ごしらえのワークスペースでお仕事をしている人も多いはず。おうちでも快適に仕事が進められるよう、ワークスペースの見直しをしてみませんか?

「お仕事モード」になれるワークデスク

リビングやダイニングのテーブルで仕事をしていると、食事や家族の用事があるたびに仕事を中断せざるをえない、なんてことも。仕事用のデスクを導入するだけで、集中力が格段にアップしますよ!

無骨さと味わいのある「ステイン」シリーズ

デスクとシェルフは、ダメージ風に仕上げた天板が特長の「ステイン」シリーズのもの。引き出しなどのないシンプルなつくりだから、リビングなどにも置きやすいのが◎。「ワークチェア Nシールド スモーク」は、引っかき傷などに強い合成皮革を使っています。

省スペースを叶えるシステムデスクセット

デスクとシェルフとワゴンがセットになったシステムデスクセットなら、仕事に使う機材や文房具類、書類の収納もばっちり。落ち着いたダークブラウンのほか、ナチュラルインテリアに合わせやすいホワイトウォッシュなどのカラーもあります。

書類がすっきり片付くファイルケース

プリントアウトした書類や資料などは、しっかりと表紙のある本と違い、本棚に立てておくのは不向き。「仕事用」「学校用」などのインデックスをつけて、ファイルケースで分類しましょう♪

シンプルな白のA4ファイルケース

書類の整理にぴったりの「A4ファイルケース Nオール」。ケースをぴったり並べても表面の穴で引き出しやすく、サイドの凹みで書類が取り出しやすくなっています。

リビング収納の整理整頓にも大活躍

写真左側は「A4ファイルケース Nオール」で、それ以外のこまごましたものは写真右側に2つある「レターケース9個引き出し」で整理。ファイルケースはレギュラーとワイドの2種類があります。

デスク周り小物の収納アイデア

パソコンに使うケーブルや充電機器、メモや付箋、ボールペン、などなど。ワークスペースに欠かせないアイテムたちを収納する方法についてご紹介します。

ワークスペースの“片付けやすさ”に注目!

デスクの上には、いろんなアイテムが集まりがち。「A4ファイルケース Nオール」にサッと収納するだけで、見た目がスッキリしますよ。上の棚に並んだ「ラタンバスケット」はフタつき&持ち手がついていて、小物整理にぴったり!

散らかりやすい文房具をレターケースで整理

鉛筆やボールペン、サインペンなどを、種類別に分けてスッキリ!「レターケース9個引き出し」は中身が見やすい透明引き出しなので、目的のものがサッと見つかります。


ワークスペースで役立つアイテムは他にもいろいろ。スペースの広さや必要な収納ケースの大きさなどをチェックしたら、今回ご紹介したアイテムをぜひ検討してみてくださいね。

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク