安定感があるから使いやすい!無印良品の「横ブレしにくいフック」活用術

安定感があるから使いやすい!無印良品の「横ブレしにくいフック」活用術

掛ける収納に便利なフック。その中でも、無印良品の「横ブレしにくいフック」は、RoomClipでもお馴染みのアイテムです。ワイヤーが二重構造になっていることで横ブレしにくく、常にフックが正面をむく作りによって、掛けられるアイテムの幅が広がります。今回はそんな「横ブレしにくいフック」の活用術をご紹介しましょう。

横ぶれしにくいフックの種類

無印良品の「横ブレしにくいフック」は全部で4タイプありますので、掛けたいアイテムに合わせて使い分けることができますよ。さっそく、それぞれの特徴と使い方をご紹介しましょう。

横ブレしにくいフック

スタンダードな「横ブレしにくいフック」は、2つのサイズがあります。Risaさんが、お風呂場でシャンプーボトルを掛けているのは大サイズ。ポンプ部分の溝に掛けているだけなのに、不思議と落ちることもないそうです。詰め替えたいときもサッと取り外せますね。

シャンプーボトルを備え付けのバーに直に掛けていましたが、よく落ちてしまっていたので、無印の「横ブレしにくいフック・大」に掛けてみました(´∀`) 普通のS字フックだとフックが横にスライドしちゃったりして掛けづらかったけど、これなら動きにくそう♪
Risa

横ブレしにくい先割れフック

loliontoaliceveさんは色んな形のフックを使い分けて、お掃除グッズやバスグッズを整頓されています。隙間ブラシを掛けているのは、フックが二股になっている「横ブレしにくい先割れフック」です。小さめのアイテムはまとめて掛けておくと、他のアイテムに埋もれず見つけやすそう。

横ブレしにくいダブルフック

rumi_home169さんは「横ブレしにくいダブルフック」を使って、玄関収納の扉にお子さんのプールバックを掛けています。縦にフックが2つ並んでいるので、追加の荷物なども一緒に掛けられますよ。内側から掛ける独自の形のおかげで、外れにくいのもポイントです。

横ブレしにくいS字フック

「横ブレしにくいS字フック」は片側のフックの直径が約5cmと広めに作られています。ですから、持ち手の太いバッグを掛けても余裕がありますよ。yuka.homeさんはトートバックの収納に使われています。持ち手の形もつぶれずキレイ。お気に入りのバッグも安心して掛けられます。

真似したい収納アイデア

「横ブレしにくいフック」の使い道と言えば、やっぱり収納です。一般的なフックより安定感がありますので、無理だと思っていたアイテムも掛ける収納が可能になります。ユーザーさんたちの収納アイデアを参考にしてくださいね。

迷子になりやすいメガネの定位置に

aquablueさんは「横ブレしにくいフック」をデスク横のラックに掛けて、メガネを収納されています。お子さんの手の届かない場所なら、イタズラ防止にもなって安心ですね。横ブレしないので、メガネ同士がぶつかったり引っかかることもなさそうです。

子供が小さい頃、ついついその辺に置いてしまい、どこだ⁉️と思っているうちにツルをへし折られる…ということが幾度となくありまして。 何種類かあるめがねを分かりやすく、かつ子供の手の届かないところで管理するために、デスク横のラックに無印の横ブレしにくいフックをかけて、そこにめがねをぶら下げて並べています。
aquablue

置き場に困るヘッドフォンの収納にも

ヘッドフォンはコードが絡まりやすいので収納に困りますよね。syokoさんはそんなヘッドフォンを、「横ブレしにくいフック」でエレクトーンのサイドに掛けて収納されています。これならお子さんでも出し入れが簡単♪わずかな隙間に引っ掛けているだけなので、エレクトーンも傷つけません。

バスチェアを掛けてぬめり防止

お風呂場の壁面収納を、無印良品のアイテムでまとめている411.kaoriiiiさん。スッキリしてお掃除がしやすそうですね。注目すべきは、「横ブレしにくいS字フック」でバスチェアも壁面収納されているところです。使っていないときは邪魔にならず、ぬめり防止にもなって一石二鳥ですね。

目からウロコの意外な活用術

「横ブレしにくいフック」は収納以外にも使えるんですよ。ユーザーさんたちは、インテリアアイテムを飾ったり、スタンド代わりにしたりと、意外な使い方をされています。目からウロコのアイデアをご覧ください。

壁に穴をあけずに掛け時計を設置

rumi_home169さんは、「横ブレしにくいフック」で掛け時計を長押に引っ掛けて飾っています。これなら壁に穴をあける必要もなく、位置を変えたいときも簡単に動かせますね。フックを上下逆に使うことでガッシリと時計が固定され、転落の心配も少なそうです。

バナナスタンドのかわりにもなる

バナナを長持ちさせるバナナスタンドが、「横ブレしにくいフック」で代用できるなんて驚きました!こちらのアイデアは、naoさんの旦那さんが考え付いたそうです。浮かせればカウンターの上もスッキリ。使わなくなったら、他の用途に回せるので無駄がありません。

ベッドサイドに作るタブレットスタンド

pecoさんは、ベッドサイドにあるシェルフに「横ブレしにくいフック」を掛けて、タブレットスタンドとして使っています。横に透明のフックをプラスして、倒れにくいように工夫されているところもナイスアイデア!ベッドの上でノンビリと動画鑑賞が楽しめそうですね。


引っ掛けるタイプのフックはどうしても安定感に欠けますが、それを抑えるだけでこんなにも利便性がUPするんですね。ユーザーさんたちが選ぶ理由も納得です。皆さんも、ぜひ無印良品のお店で「横ブレしにくいフック」をGETしてくださいね。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「無印良品 横ブレしにくいフック」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク