おすすめマガジンラック79選!ニトリやイケアの商品など

おすすめマガジンラック79選!ニトリやイケアの商品など

みなさんは、普段お家でマガジンラックを使っているでしょうか?本や雑誌を読まないからそんなの必要ない……そう思っている人にこそ、ぜひこちらの記事を読んでいただきたいです。RoomClipユーザーさんは、どんなマガジンラックをどのように使っているのか、意外なアイデアが見つかるかも⁉

目次

マガジンラック〜ニトリ〜

こちらでは、ニトリのマガジンラックについてご紹介します。ワイヤー素材のラックやカゴ風のラックなど、お家のコーディネートに合わせたアイテムが見つかるかもしれません♪ユーザーさんが、どんな場所で使っているのかチェックしてみましょう。

キッチン背面

キッチン背面に、ニトリのカラーボックス用A4マガジンラックを取り付けています。こちらは、カラーボックスではなくカインズの木製ラックに組み合わせているというユーザーさん。メーカーが違っても、アイテムを組み合わせることが可能な家具もあるので、しっかり測って購入したいですね☆

テーブルの上

テーブルの上に置かれているのは、カゴ素材でできたマガジンラックです。植物などのグリーンと合わせて、ナチュラルなお部屋を演出してくれるアイテムとなっています♪ボックスの形はシンプルなので、いろんなアイテムを入れて使えそうです。

テレビボード

テレビボードの上に置いたゲーム類をまとめるのに、ラックを使っているユーザーさん。こちらは見栄えが少し珍しい、メッシュ状のマガジンラックとなっています。3列になっていますが、置くまで透けて見えるので小さなモノをラック内に入れてもすぐに取ることができそうです★

キッチン

キッチン背面の収納スペースに、茶色いマガジンラックを使っているユーザーさん。レシピ本やグリル鍋、たこ焼き器などを縦に入れて収納しています☆置き場所に困りがちなキッチン用品は、幅の合ったマガジンラックに入れてしまうと良さそうですね。

キッズスペース

キッズスペースのカラーボックスに、専用のマガジンラックを取り付けています。子どもがよく見るような本は、ボックスの中ではなく出し入れが便利なこちらに入れているようです。季節に合わせた雑誌や、流行りの絵本などを入れておくのが楽しくなりそう♪

西海岸風コーナー

インテリアを組み合わせて、西海岸風コーナーを作ったユーザーさん。白にグリーンの植物たちが映える爽やかな空間となっています。マガジンラックは、雑誌が1冊ずつ収納できるようなスマートタイプなので、ごちゃっと感が出ないアイテムとなっています♪

自転車置き場の壁

自転車置き場の壁に有孔ボードを取り付け、カラーボックス用のマガジンラックを引っ掛けています。有孔ボードの色と同じ色なので、収納感が出ず雑誌がそのまま飾られているように見えますね★お気に入りの雑誌を入れて、シンプルな壁を自分好みに変えちゃいましょう。

洗面所

洗面所の下段に、白いマガジンラックをセットしているユーザーさん。下着や靴下に比べると、少し容量のある生理用品などをこちらのマガジンラックに入れているそうです。持ち手部分が付いているので、手前に引き出すのも中身の整理もラクにできますね☆

リビング

サイドテーブルと同じくらいの高さのマガジンラックを、リビングに設置していますね。全体的に低いアイテムを取り入れることで、天井までの空間が広くなり、のびのびと生活することができます♪ナチュラルな低めの家具に溶け込んだ、使いやすそうなマガジンラックです。

マガジンラック〜イケア〜

こちらでは、イケアのマガジンラックについてご紹介します。イケアといえば、店舗の規模が大きく多くのアイテムがあるので、買うものに迷ってしまうこともしばしば。ユーザーさんのお家では、イケアのマガジンラックがどんな場所に使われているのでしょうか?

階段下

階段下の空間を、小部屋のように変身させたユーザーさん。その小部屋のインテリアと同じ色でアレンジされたのが、右側に掛かるマガジンラックです。まるでお店のディスプレイとそのパンフレットが収納されているような、デザインに凝ったスペースとなっていますね♡

ピアノ横

ピアノの上には物を置きたくないということで、ピアノの横に設置されたこちらのマガジンラック。本のような少し厚みのある楽譜や、プリントのような薄めの楽譜を収納するのに使っているそうです。これなら、弾きたいときにサッと楽譜を取ってすぐに練習することができますね!

お部屋

ユーザーさんのお部屋に設置されている、こちらのマガジンラック。変わった形状のラックですが、その分雑誌や本以外のアイテムを置いたり、他のボックスをセットしたりして使うことができます★用途が多いマガジンラックは、ぜひお家に欲しいですよね。

お部屋の壁

お部屋の壁という、収納としては普段使わなそうなデッドスペースに、マガジンラックを取り付けたユーザーさん。カラーボックスや本棚に並べて収納しているよりも、目に入りやすいく手に取りやすい工夫がされています♡趣味本を飾って、少しだけ豊かな日々に変えてみましょう。

デスク周り

自作のPCデスクのサイドに、イケアのマガジンラックを取り付けています。ボックスタイプでもワイヤーカゴのようなタイプでもない、独特な板状タイプのラックです。入れるというよりは本を挟んで引っ掛けておくような、珍しいマガジンラックもイケアにはあります。

お部屋の壁

お部屋の壁に、5連のウォールマガジンラックを取り付けているユーザーさん。子どもたちの連絡帳やプリント類を入れておくのに活用しているそうです。学校から帰ってきたら、ここに入れる習慣をつけることで、忘れ物なども減りそうです★

テーブル下

ケーブルドラムのテーブル下に、シンデレラフィットしたこちらのマガジンラック。特に測ることなどはせず、たまたま購入したイケアのラックがフィットしたようです♡色味がそろっているので、隠しボックスのようなおもしろい収納に。

カウンター下

カウンターテーブルの下に置かれたマガジンラック……X型という、珍しいタイプのモノとなっています。斜面に沿わせて雑誌類を置くだけで簡単に収納できるので、インテリアの形にこだわりたい方には特におすすめしたいアイテム★両手で抱えるようにして持つことで、場所を移動させることができますね。

マガジンラック〜無印〜

こちらでは、無印のマガジンラックについてご紹介します。ふんわりしている布タイプのものや、木材でできたものなど、シンプルなデザインのラック。ユーザーさんがどこに設置して使っているのか、見ていきましょう!

リビング

リビングのソファ近くに設置された、こちらのブナ材マガジンラック。ナチュラルな家具なので、木材を基調としたお部屋によく似合います♡布地のラック部分には、新聞やテレビなどのリモコンをふんわりと置いておきたいですね。

寝室入り口

寝室にも絵本を置きたいということで、一昔前の無印のマガジンラックをリメイクしたユーザーさん。ラック部分は、そのまま絵本置き場として活用されています♪上部の木枠の部分は、小物入れ用のカゴを付けたりタオルを干したりといろんな使い方ができそうですね。

マガジンラック〜DIY〜

既製品のマガジンラックでは、大きさや色などの都合でお部屋に置くのが難しい……そんな方におすすめしたいのが、木材やワイヤーなどを自由に活用できるDIYです!廃材や100均アイテムを使うことで、安くて理想のマガジンラックが手に入るかも。ユーザーさんたちの、画期的なアイデアを覗いてみましょう☆

絵本棚

すのこで作った絵本棚に、お気に入りの本を入れてダイニングに立てかけています。固定して設置しているわけではないですが、本を入れている分の重みで倒れることはないそうです。移動もしやすいので便利ですが、もし安定させたいならフックやネジで壁に取り付けて◎

壁掛けラック

すのこを貼り合わせて、こちらの壁掛けマガジンラックを作ったユーザーさん。三角カンを付けているのがポイントで、壁に掛けることでデッドスペースの有効活用にもなっています★セットしたい本の重さに合わせて、素材やネジなどを調整するともっといろんな本が収納できそうです。

サイドテーブル

マガジンラックと収納が一体化した、こちらのサイドテーブル。1台で3役以上もの働きをしてくれる優れもの♡ユーザーさん一番のこだわりは、ネジ穴が表面にないということ……引っ掛かりがない、スッキリした見た目のDIY作品です。

ベッドヘッド

シンプルでナチュラルな印象のベッドヘッドを、DIYしたユーザーさん。こちらのベッドヘッドの裏側が、マガジンラックになっています★寝る前に手を伸ばせば届く距離にあり、寝るときは邪魔にならないようにサッとしまえる、便利なベッド収納DIYです。

ベジタブルボックス

元々ユーザーさんがベジタブルボックスとして使っていたアイテムです。こちらは、すのこをDIYして作ったものになります。中央上部に、丈夫な持ち手が付いているので、本を入れた状態でも片手でラクラク持ち運びが可能♪

テーブル

マガジンラックが隠された、簡易的なサイドテーブルをDIYしたユーザーさん。テーブルを使わないときは、一見ただの収納扉……しかし、開けて脚を付けると簡易テーブルに変身!このスペースがあれば、ゆっくりと座って読書を楽しむことができそうですね。

キャスター付きラック

すのこで作った、こちらのマガジンラック。底の部分にはキャスターを付けているので、子どもでもラクラク動かすことができます☆多少重めの雑誌などを入れても、丈夫そうかつ移動が便利なマガジンラックがDIYされました。

アンティーク風ラック

少し大きめのすのこで作られた、こちらのマガジンラック。同じ本を均等に収納することで、本屋さんのディスプレイのようなスペースに♪ワックスを塗ることで、ユーザーさん好みのアンティーク風なラックに仕上がりました。

楽譜用ラック

ピアノの下に置かれている、楽譜用ラック。不要になった二段ベッドの柵をDIYした、費用がほとんどかかっていないマガジンラックなんです!収納ボックスではなくマガジンラックにすることで、楽譜の表紙が見やすくなっていますね。

ワイヤーラック

キッチンの脇に設置された、ワイヤーラック。100均アイテムをそろえて、ユーザーさんがDIYしたものです。完全に中身が見えないタイプのラックではないので、収納された料理本や説明書が取り出しやすそうです♪

デニムバッグ

こちらは、ユーザーさんの古着デニムをリメイクして作られたマガジンバッグです。デニムをそのまま使用しているだけなので、丈夫なラックのように自立はしません。しかし、その分入れるモノの大きさに合わせて、好きな場所にしまうことが可能に◎

絵本棚

端材などのアイテムを組み合わせてDIYされた、絵本棚兼マガジンラック。棚のサイドにフックを付けることで、普段使わなそうな場所も収納スペースに変えてしまったユーザーさん★下にゆとりのある空間を作ることで、さまざまな収納が可能になりました。

ミニテーブル

元々書類入れとして使っていた木箱に、キャスターと桟を付けてミニテーブルを作成。お部屋の中にマガジンラックがありますが、こちらのテーブルもラックとして使用できるアイテムです。キャスターが付いていることで、ベッドやソファの近くで重宝しそうなアイテムとなっていますね♪

メタルラック

エキスパンドメタルで作られたマガジンラック。こちらのアイテムは、床に置いても使えますが、壁に引っ掛けて壁掛け収納としても使うことができます。さらに、縦でも横でも設置できるという、場所ごとに使い方を変えられるのも便利なポイント★

マクラメラック

ふんわりとナチュラルな印象にDIYされた、こちらのマクラメラック。マガジンラックなので、そのまま本を収納しても良いですが、やわらかいという特長を生かして収納してみましょう♪クッションやブランケットなどを入れることで、マクラメの特徴も生かせそうです。

ウォールラック

豊富な収納スペースを備えた、こちらのウォールラック。上から順に、飾りスペース、ハンガー、小物置き場、板壁、マガジンラックという造りとなっています。このウォールラック1つで、たくさんの収納ができるのはありがたいですよね♡

西海岸風ラック

OSB合板を使ってDIYされた、西海岸風のマガジンラック。壁一面に合板を設置することで、隙間を作りながらのゆったりとした収納が可能になっています。ディスプレイのような壁収納をしてみたい方は、ぜひ参考に♪

収納ボックス

すのこを使って、外枠が特徴的な収納ボックスを作成したユーザーさん。すのこの脚の部分を外側に向けることで、簡易的なマガジンラックになりました☆本が落ちないように、ピンとワイヤーなどで支えを作ったら完成です。

ウォールラック

カウンター下のデッドスペースに、ウォールラックを設置したユーザーさん。棚の部分を付けつだけで、マガジンラックに大変身!たまに使う料理本を入れると実用的に、好きなインテリアやグリーンを飾ることでインテリアとして……いろんな使い方を楽しめます。

長押

長押を使って、簡易的な壁掛けマガジンラックを作ったユーザーさん。セリアで売られている黒い棒で、本の落下を防ぐ柵を取り付けています。あくまで本を置く場所なので、設置するときにはなるべく胸の高さより下にするのがおすすめ☆

流木インテリア

木材で小さめのマガジンラックをDIYしたユーザーさん。本の転倒を防ぐ柵の部分には、お気に入りの流木を取り入れています♪ナチュラルなマガジンラックに流木が加わることで、一気に爽やかな海っぽさが増していますね。

タイル付きラック

すのこで作ったマガジンラックに、リメイクシールのタイルを張ったユーザーさん。アンティーク風なすのこ部分とタイルが合わさって、一昔前のお風呂を彷彿とさせるデザインに☆洗面所でタオルなどを収納するのも良さそうです。

ローテーブル

DIYしたローテーブルの両端に、マガジンラックを増設したユーザーさん。リビングで使っているテーブルなので、リモコンを入れておくのにもピッタリなラック部分。ソファやテーブル前に座ったまま、本やリモコンを出し入れできるのは便利ですね☆

ニッチリメイク

こちらは、キッチンのニッチ部分を、マガジンラックにリメイクしたスペースです。ユーザーさんは、キッチンで重宝する料理本を収納して使っています。わざわざ別の場所に本を収納して、取りに行くという手間を最大限に省けるマガジンラックができました♪

キッチンカウンター

トタンの波板を生かした、珍しい見た目のDIYキッチンカウンター。サイドの部分をマガジンラックにすることで、スッキリと実用性のあるカウンターに変身◎一面に貼られたトタンが、少しアンティークな雰囲気を醸し出してくれる、不思議な空間です。

カウンター

ぱっと見、どのような構造になっているのか?と不思議に思うこちらのカウンター。ユーザーさんのDIYの賜物ともいえる、豊富な収納スペースを兼ね備えたアイテムとなっています★テーブル部分と、ワゴンを収納できる部分、側面にはマガジンラックと、いろんな場所で活躍しそうなデザインです。

カフェ風ラック

キッチンに、DIYしたカフェ風のラックを設置したユーザーさん。セリアのアイアンバーを使って、棚の本や雑貨が落ちないように工夫しています。細いアイアンバーを使うことで、黒板風の背面がパッと見やすく、カフェ感が際立っているように見えますよね。

キッチン横ラック

キッチンカウンター横に、DIYしたラックを設置しています。アイアンバーで本の落下防止策を作っていますが、左右にずらすことで対称的なデザインに◎高さのある本ではなく、絵本や横長の本を収納するのに最適なマガジンラックとなっています。

マガジンラック

収納付きで大きめサイズのマガジンラックを、DIYしたユーザーさん。本を置く棚が3段と、サイズの異なる収納スペースが2段備わったデザインとなっています★ユーザーさんは、こちらを子ども部屋に置いているとのことなので、長く使えるマガジンラックだと重宝しそうです。

板壁風ラック

棚の蓋として付いていた部分を外して、板壁風のマガジンラックに変身させたユーザーさん。壁の色味とマッチしているので、ラックだけが浮いて見えるということもありません♡三角カンを付けることで、壁を生かした収納ができますよ。

マガジンラック

すのこをDIYして作られた、こちらのマガジンラック。コンクリート柄の壁にピッタリな色味にすることで、お部屋に溶け込んだマガジンラックに◎フェイクグリーンや茶色いカゴをアクセントとして取り入れると、堅すぎない印象のお部屋になります。

ウォールラック

ウォールラックの一部を、マガジン用スペースにアレンジしたユーザーさん。キャスター付きの棚を別で作ろうとも考えたそうですが、部屋の広さを維持したいという理由から、このようにDIY♪デッドスペースを使うことが、便利な収納につながります。

マガジンラック

ユーザーさんのリビングに設置された、こちらのマガジンラック。ワイヤーラックと長押&アイアンバーとボックスタイプという、3種類の収納が楽しめるラックとなっています☆本を入れるだけではなく、掃除用具や文房具セットなど、いろんなものを入れて使えそうです。

ウォールラック

リビングの大きな柱を利用して、ウォールラックを作成したユーザーさん。柱と色や素材を合わせているので、元から設計されていたかのような仕上がりに♪グリーンやドライフラワーを飾って、お好みのラックに仕上げましょう。

カフェ風ラック

セリアの板とボンドを使って、簡単にマガジンラックをDIYしたユーザーさん。板を扉風にアレンジしたものや、カーテン風のインテリアなどの横に設置することで、カフェのような空間ができました☆ナチュラルなカフェ風ラックを作りたい人におすすめです。

布製ラック

キッチンカウンターの下のデッドスペースに、お手製のマガジンラックを設置しています。こちらは、2本の突っ張り棒と丈の短いカフェカーテンを組み合わせて作った、布製のラックです。取り外しや高さの変更などが簡単にできるので、使いやすそう♪

ワイヤーラック

ダイソーのワイヤーネットとメタルラックの脚部分を組み合わせて作られた、こちらのワイヤーラック。結束バンドでくっつけているので、工具やネジなどを使うことがありません。リビングでマガジンラックとして……以外にも、洗面所でタオルや洗剤を入れるのにも使いやすそうなラックです。

マガジンラック

茶色い木材に、植物の鮮やかなグリーンが映えたこちらの写真。ユーザーさんが、キッチンのシンク横にDIYしたマガジンラックの様子です。本の落下防止のための柵も同じ木材を使うことで、統一感のある美しいデザインに仕上がっています☆

マガジンラック

カッティングボードとガーデニングコーナーにあったフェンスで、こちらのマガジンラックをDIYしました。手前と奥に使われているフェンスは、若干高さを変えているのがポイント★取っ手も付いているので、持ち運びが便利なマガジンラックとなっています。

マガジンラック

すべて廃材からできている、こちらのマガジンラック。最低限の木の板を組み合わせているので、デザインはとてもシンプルなのが特徴です☆お部屋の雰囲気に合わせて、リメイクシートを貼ったりペイントしたりして、自分好みにアレンジ自由なラックとなっていますね。

マガジンラック

今まで料理本の収納場所に困っていたというユーザーさんがDIYしたのが、こちらのマガジンラック。シンク横の使っていなかったスペースを、有効活用した作品となっています♪これなら、今まで使っていたシンク周りを狭めることなく、快適に料理を楽しめますね。

革製ラック

皮素材と木材に銅管継手を組み合わせて作られた、革製のマガジンラック。脚の部分が特徴的なデザインで、ユーザーさんの個性が光るアイテムとなっています☆天板を乗せることで、簡易的なミニテーブルとしても使えるそうですよ。

卓上ラック

セリアのアイアンウォールバーと焼き目付き木板で、卓上マガジンラックを作ったユーザーさん。机の色や机上のインテリアと同じ色味の板を使うことで、統一感のある机周りにしています。三角カンを付けて、壁に引っ掛けて使うこともできそうなコンパクト感が良いですね◎

マガジンラック

ディッシュラックとセリアの木板を使って、壁掛けマガジンラックをDIYしています。ディッシュラックには、ユーザーさん好みの西海岸風アイテムをくっつけています♡板に穴をあけて結束バンドで固定するだけで、簡単に作れるそうなのでおすすめです。

マガジンラック

ホームセンターの木材を使ってDIYされた、こちらの大きめマガジンラック。お部屋の壁に合わせて白いペンキを塗ることで、シンプルながらもお部屋に馴染んだデザインに◎ちなみに、材料費をすべて合わせても……2000円程度なんだとか。お得。

スチールラック

スチールの網パネルを使って、カッコいいスチールラックを作ったユーザーさん。ラックのサイドには、雑誌類の落下防止用にプラスチックチェーンを付けていますね★黒で統一することで、キリっとスタイリッシュなマガジンラックができるので、参考にまでに。

マガジンラック

キッチンカウンターの下に置かれているマガジンラック。淡い色の木板とアイアンバーを組み合わせて、あっという間に完成させたというユーザーさん。見た目はとてもシンプルですが、置くだけで簡単に本が収納できるスペースが作れるのは良いですよね♪

×型ラック

OSB合板を使って、DIY作品には珍しい×型ラックを作成したユーザーさん。こちらに写るテーブルやフォトフレームなどは、すべてユーザーさんの手作りアイテムだそうです。自分好みのインテリアアイテムを作ることで、大好きなお部屋が作れそうです♡

シンプルラック

カウンター下のデッドスペースに、棚を増設しています。セリアでそろえた木板とアイアンバーを使用した、とてもシンプルなマガジンラックが完成しました★カウンター下の、木板風な壁のイメージを壊さないデザインになっていますね。

段ボールラック

水色の爽やかな色で塗られた木材ラックかと思いきや……なんと、段ボールで作られたマガジンラックがこちら。3列の収納スペースを確保し、正面に見える部分にはリメイクシートを貼って作られています。軽い素材なので、子どもの絵本収納などにも使えそうですね。

ディアウォール

リビングに子どもの本を置くために、ディアウォールを作成している様子です。こちらは、マガジンラックとしてはもちろん、子どものおもちゃ置き場としても使うことができます◎成長とともに、文房具置き場やインテリアを飾って……など、いろんな使い方で楽しめそうですね。

ワイヤーラック

洋服ラックの脚に、ワイヤーネットと突っ張り棒を組み合わせてマガジンラックを作成したユーザーさん。本が直接触れる部分は、厚手の布を使って収納スペースを作っています。お家で使わなくなったアイテムを組み合わせることで、誰でもマガジンラックが作れそうなアイデアですね。

電話台

電話台置き場としてもマガジンラックとしても使える、一石二鳥なこちらの棚。リビングに1台あるだけで、収納棚を増やすことなく本を収納することが可能になりました♪ボックス風になっているので、リビングの掃除用具やスリッパなどを入れておくのにも便利そうです。

ウッドボックス

木材を使ってDIYされた、こちらのウッドボックス。持ち手を付けることで、片手でラクラク持ち運べるのが特徴です。マガジンラックとしても使えますが、飲み物のストック置き場としてキッチンに、洗剤のストック置き場として洗面所に……など、使い方はあなた次第★

マガジンラック

収納スペースがセットになった、少し大きいマガジンラック。お部屋の床やマットの色に合わせることで、手作りとは思えない自然なマガジンラックとなっています♪下のゆとりある収納スペースには、カゴ素材のボックスや手作りの木製ボックスを入れて統一感を出したいですね。

布製ラック

布製のラックをDIYしたユーザーさん。周りは木材で頑丈に、本が入るラック部分は布素材のアイテムでやわらかく仕上げています★布の最下部の段に描かれている絵は、ユーザーさんの手描きということで、好みの絵や色を塗るのが楽しくなりそうなラックです。

ミラー付きラック

細部にまでこだわってDIYされた、こちらのマガジンラック。1番上の段にはミラーが付けられており、身だしなみチェックに使えます。真ん中の赤黄青の部分は、収納した本が前面に浮き出ているような設計にしているという、見て楽しむことができるラックです♪

サイドテーブル

ソファのサイドテーブルとして使えるマガジンラックをDIYしています。マガジンラックの柵の部分は、使わなくなった別のラックの一部を融合させて、思い出を受け継ぐかのように作られています♡セリアの引き出しをボックス部分に使うことで、文房具やリモコンの収納がラクにできそうです。

マガジンラック

カフェに設置してありそうな、ユーザーさん手作りのマガジンラック。机の上に置いておけるような、コンパクトなサイズ感なのが特徴なので、置き場所に困らなそう。板の部分に、スプレーやシールなどで文字を入れることでオシャレ度UP☆

持ち手付きラック

シンプルな、持ち手の付いたマガジンラック。下の部分に隙間があるので、フローリングに置いても掃除がしやすい構造となっています★持ち手が付いていることで、片手で持ち上げたり模様替えで移動させたりするのが便利なDIY作品です。

ニトリ、イケア、無印の商品と、ユーザーさんのDIY作品を見てきました。実用的なアイテムばかりなので、本が積み重なっている方は今すぐにでも手に入れたくなったのではないでしょうか。用途や場所に合わせて、少ない材料で作ることも可能なマガジンラック……ぜひお部屋に取り入れてみませんか?


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「マガジンラック」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク