今どきのインテリアにマッチする!山善、ニトリ、無印良品のこたつの魅力

今どきのインテリアにマッチする!山善、ニトリ、無印良品のこたつの魅力

こたつを置くと部屋の雰囲気がレトロっぽくなっちゃう……?!とお悩みの方、いえいえ、そんなことはありません。山善、ニトリ、無印良品のこたつは、今どきのインテリアにもしっかりマッチするデザイン性の高さが魅力!今回は、人気ブランドのこたつをお部屋に取り入れたユーザーさん達をご紹介します。

山善のこたつ

こたつの高さを変える継足がついている商品や、リバーシブルで天板の雰囲気を変えられたりする商品など、使うシーンを見すえた便利な機能や工夫が期待できる山善のこたつ。機能を比較するのも山善こたつを選ぶときの楽しみです。ユーザーさん達はどんなこたつを選んでいるのでしょうか。それでは見ていきましょう。

平面パネルヒーターのこたつ

sumikoさんが使っている山善のこたつは、継足が付属していたり、コードフックがついていたり、天板が固定できたり、とうれしい機能が満載。こっくりと深い濃いブラウンの天板はツヤがあり、ベロア調のこたつカバーと一体感があります。こたつが、ホワイトをベースとした室内のポイントになっています。

山善さんの平面パネルヒーターのコタツを使っています。 フラットタイプは、 ヒーターに埃が溜まりにくい。 じんわり優しい暖かさ。 空間が広いので、我が家の猫様がコタツの中で頭をぶつけにくい。 など利点ばかりなので、我が家にとって快適に冬を過ごす為の必須アイテムです(^^)
sumiko

天板がリバーシブルに変えられるこたつ

pink-mapleさんが持っている山善のこたつは、天板をベージュの面とホワイトの面にリバーシブルで使い分けることができるそうです。天板の色が明るいベージュだと、お部屋の印象もパッと明るくなりますね。印象的な柄のこたつ布団が、ナチュラルな雰囲気で統一されたお部屋によく似合っています。

見た目の良さにこだわったこたつ

woodstockさんは、以前まで使っていたこたつの見た目が少し気に入らず、念願のすえ、山善のこたつを手に入れられたそうです。今は至福のこたつライフを楽しんでいるそうですよ。こたつ布団をはずしても、足が太くなくて、ローテーブルとして使いやすい商品だということもお気に入りの理由です。

ニトリのこたつ

さまざまな色柄から、お部屋の雰囲気に合わせてデザインを選べるところがニトリこたつのよいところ。家でくつろぐときのホッとしたやすらぎを、温かく演出してくれるこたつを選ぶことができるのではないでしょうか。それでは早速ユーザーさん達の実例を見ていきましょう。

みんなで囲める丸こたつ

48.314roomさんがニトリで購入し愛用しているこたつです。スマートに整えられたお部屋に、まん丸の天板がやすらぎをプラスしてくれて、良いバランスになっています。皆でこたつを囲めるところがお気に入りだそうです。ラグとこたつ布団のトーンをそろえているので、すっきりとした印象にすることができています。

こたつはニトリで9年ほど前に購入したものです◎角がないおかげで沢山の人とテーブルを囲めるため、古いものなんですが手放せません。。
48.314room

さわやかなブルーが印象的なこたつ

ソファのブルーと、こたつカバーのブルーがさわやかなka.na.mamaさんのリビングです。ニトリのこたつの濃いブラウンの天板が、お部屋に静かな落ち着きを加えています。こたつの下に敷かれたラグがグレー地に白の柄なので、そこに合わせるこたつカバーを無地にしたのは良いチョイスですね!

ヴィンテージ風の天板がかっこいいこたつ

Kaneyukiさんのこたつは、天板のヴィンテージブラウンが渋くてかっこいい雰囲気を生み出しているニトリのもの。そこにイケヒコのアイボリーのこたつ布団を合わせたのはすごくいいですね!壁面のドライフラワーのディスプレイからこたつまでがすべてつながって、じんわりと温かくてホッとするお部屋になっています。

無印良品のこたつ

シンプルで馴染みやすいのと同時に、どこかこだわりを感じさせる無印良品のデザイン。こたつにもその絶妙なデザインセンスが活きています。天板の楕円の形や四角の丸みの持たせ方などにも注目です。それではユーザーさん達のお部屋を見ていきましょう。

一人暮らしにぴったりな正方形のこたつ

katakoさんが持っているのは、一人暮らしのお部屋にぴったりな無印良品の正方形のこたつです。無地で濃い色のこたつカバーが、キリっとお部屋を引き締めています。暑い季節にはローテーブルとして違和感なく使えて利便性もGood!足を取り外したソファを横につけて、こたつに入りやすく使っているそうです。

品のあるチェック模様のこたつ

無印良品の長方形こたつに、無印良品のこたつ布団を合わせているmayuさん。品のあるモノトーンチェックの布団カバーが雰囲気の良さをアップしてくれています。天板の形は、長方形の形を保ちつつ、丸みも感じることができる絶妙な形で、こたつをやわらかい印象にしてくれています。素晴らしいデザインの逸品です。

居心地の良いブラウンの四角いこたつ

天板が濃い目のブラウンで、四角の角がキリっとした印象の無印良品のこたつです。mini5597214さんはソファを含めて全体をブラウンのテイストでまとめて、包まれるような居心地の良い空間ができあがっています。ふかふかのこたつ布団も、トーンをそろえればすっきりと統一感のある印象になり、重くなりません。

ソファもこたつも、座布団カバーも無印良品さんです(*˘︶˘*).。.:*♡ 6〜7年使っていますが、どれも使う人の事を考えられている素敵なアイテムです〜❤️
mini5597214
無印でシックにまとめたんだね~素敵(♡´艸`) すっごくあったかそう!
capel

ナチュラルな楕円型の大きなこたつ

無印良品の楕円こたつをリビングの主役にしているkonatsuさん。ほっこりとした北欧ナチュラルのインテリアにもばっちり馴染んでくれるのは、さすが無印良品のデザインです!ブルーグレー地にホワイトで細いチェックが描かれたこたつ布団がモダンです。アイボリーのラグの上に置けば、優しく温かい雰囲気に♡


シンプルでデザイン性が高く、お部屋のインテリアに合わせやすい人気ブランドのこたつは、冬はもちろん、オフシーズンでもローテーブルとして活用できて便利!お部屋に合ったお気に入りのこたつをみつけてくださいね。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「こたつ」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク