お庭のシンボルにも!手洗いにもガーデニングにも便利な立水栓DIY10選

お庭のシンボルにも!手洗いにもガーデニングにも便利な立水栓DIY10選

草木への水やりは散水栓にホースをつないでしているけれど、ちょっと手を洗ったりものを洗ったりするには不便を感じることもありますよね。立水栓があれば高い位置から水を出すことができるので、そんな不便さを解消することができますよ。お庭の印象をスタイルアップさせる、DIY立水栓の実例をご紹介します。

スリムタイプ

水栓部分に最低限の幅のカバーがついているスリムな立水栓なら、全体の大きさを必要最低限に抑えることができますよ。お庭のスペースを圧迫することなく、ガーデニングや手洗いなどに便利に活用できます。スリムタイプのDIY立水栓を見てみましょう。

レンガ調植木鉢を活用して

レンガの花壇のあるお庭には、同じくレンガ調の立水栓がよく合います。MidotetsuPaPaさんは、植木鉢を重ねて立水栓カバーにしていますよ。水受けに敷かれた白い石や蛇口の色も、植木鉢の配色とリンクしていて、全体にまとまりがありますね。温かみのある雰囲気で、お庭をスタイルアップさせてくれそうです。

立水栓が出来て凄く雰囲気が変わりました(o^^o)庭に出るのが楽しくなりました(o^^o)
MidotetsuPaPa

落ち着いたカラフルタイルでレトロに

カラフルなタイルがレトロな雰囲気の立水栓ですね。nuffyさんは、シンプルなベージュの水栓カバーに、自分でタイルを貼ったそうです。ポイントは目地の色です。白ではなくベージュにしたことで、カラフルでも落ち着いた色味のタイルととてもよくマッチしています。蛇口の形も特徴的で、個性が詰まった作品ですね。

鮮やかな陶器で印象的な水受けに

hiro1220さんは、何年も前に一目ぼれした陶器の器に穴をあけ、水受けにされたそうですよ。鮮やかなグリーンとやさしいブラウンの配色が、目を引きます。制作当初ピカピカだった真鍮の蛇口も経年変化で渋さを増し、水受けとの相性も抜群!お気に入りのものをいつまでも使い続けられて、気分が上がりますね。

ダークウッドとアンティーク調タイルで

こちらのシックな雰囲気の立水栓は、e43s1103さんの作品です。アンティークデザインのタイルがとても印象的ですね。石と木、焼き物という異素材の組み合わせも、トーンが統一してあることでまとまりがあります。ダークウッドの水栓カバーが全体を引き締め、神秘的な雰囲気の立水栓です。

幅広タイプ

独立した壁から蛇口が出ているようにみえる幅広タイプなら、お庭のシンボルとしての存在感も抜群ですね。手を洗うときの水しぶきが、壁などに飛び散るのも防止することができそうです。お庭で存在感を発揮する、幅広タイプの立水栓をご紹介します。

ウッド素材でナチュラルなお庭に

BRICSさんは、娘さんと二人でこちらの温かみのある立水栓を作られました。ミドルブラウンのウッド素材でできているので、お庭の印象をナチュラルかつレトロな雰囲気にできますね。釘を打ち込むこともできるので、収納やデコレーションを後から追加することもできそうです。

塗り壁とくすみ色の蛇口で古民家の雰囲気を

こちらは、T-HouseさんのDIY立水栓です。塗り壁の壁面に小鳥の蛇口が印象的です。洋風なデザインながらも、くすんだ鈍い色の蛇口が使い込まれた雰囲気を演出しています。レンガの色も明るすぎず、全体のバランスがとてもよくまとまっていますね。古民家のお庭によく合うデザインの立水栓です。

レンガのアーチでリッチな印象を

レンガのアーチが個性的な、オブジェのような立水栓です。makiさんの旦那様が、水道を引くところから作られたそうですよ!バケツを型にして作られたアーチには、小さな鉢植えが置かれています。ガーデニングも水遊びも楽しくなるような、魅力的な立水栓です。

シンクタイプ

ガーデニングや手洗いだけでなく、ちょっとした洗い物にも活用したいという方は、ガーデンシンクがあると便利です。地面に直接水受けがあるものよりも高い位置に物を置くことができるので、腰をかがめずに使えるのがうれしいですね。ガーデンシンクがついた立水栓の実例を見ていきましょう。

ロータイプのシンクなら子どもも使いやすい

玄関横に立水栓があれば、家に入る前に手をきれいに洗うことができて便利ですよね。Yukoさんのようにロータイプのシンクがついているものなら、小さな子どもにも扱いやすいです。息子さんがデザインされた足のタイルが親子で楽しくDIYした様子を連想させ、ワクワクした気持ちになります。

ブリキのシンクで無骨さを

カッコいい雰囲気が魅力のジャンクガーデンには、同じく無骨な雰囲気が出る立水栓を設置したいですよね。snoopyさんは旦那様に、ブリキのウォッシュタブを活用したガーデンシンク付きの立水栓を作ってもらいました。金属が自然にさびていく変化も楽しみながら、ガーデニングを楽しめそうです。

売ってるやつを無理矢理ウォッシュタブとして排水口の穴開けて使ってます(笑) 錆も楽しみながら大事に使います😊✨
snoopy

ミシン台をリメイクで見た目も機能も

orange-toastさんは、なんとミシン台リメイクで立水栓のガーデンシンクを作られました!洗面ボウルには、古いホーローが使われています。ミシンの足ふみを利用した発電機やソーラーパネルなど、非常用充電器としても活用可能な一品です。見た目、便利さ、安心感の三拍子そろった立水栓です。

ミシン脚は磨いてペイントしてます。 鉢にしていたホーローの古道具を洗面ボウルにして、水が出るようにしました。 これで、外でのBBQとかでも便利🎵 ちょっとした水やりも、便利になりました😊
orange-toast

お庭の顔として活躍してくれそうな、デザイン性や機能性の高い立水栓ばかりでしたね。ガーデニングやちょっとした洗い物に、手作りの立水栓ならきっと楽しく作業ができるはず!ぜひ、チャレンジしてみてください。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「立水栓 DIY」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク