アイデアしだいで使い方多数!100均で買えるマグネットシートの活用法10選

アイデアしだいで使い方多数!100均で買えるマグネットシートの活用法10選

100円ショップではいろいろな種類のマグネットシートが販売されています。リストのようになっているものや、カットできるものなど用途に合わせて選ぶことができます。マグネットなので着脱も簡単でとても便利ですよね。この記事では、100均のマグネットシートを使用しているユーザーさんの活用方法をご紹介します。

書き込めるタイプ

100均で販売されているマグネットシートの中には、直接マジックで書き込むことでメモのようにして使用できるものがあります。キッチンやリビングなど生活の中でメモを取りたい場合にとても役立ちます!ここでは直接書き込んで使うタイプのマグネットシートを使用しているユーザーさんの実例をご紹介します。

スケジュール表タイプ

hana-さんは1週間分の予定が書き込めるマグネットシートを使用しています。スケジュールはもちろん、献立などを記入するにも役立つそうです。把握しておきたいことを1週間分にまとめて記入ができるのでとても便利ですね!家族の目に付く場所であればみんなで共有もできそうです。

DAISOのマグネットシート。 1週間の予定が書き込めます… 我が家では夕食の献立を書いて、買い物や冷蔵庫内の食材使いきりに役立っています♪
hana-

ToDoリストタイプ

ToDoリストタイプのマグネットシートを使用しているTeaさん。日付やチェック欄などもあり、やるべきことの管理がしやすそうですね!キッチンやリビングなど、いろいろな場所に飾っておきたいアイテムです。やるべきことがたくさんあって忙しい時に大活躍すること間違いなしですね。

今日はキャンドゥでお買い物してきました* まずはこちらのToDoListのマグネットシート♪ キッチンで買い足すものをすぐメモって、忘れないようにするために買いました! 冷蔵庫の側面に貼ってます。
Tea

コルクボード柄

takaさんはコルクボード柄のマグネットシートを使用しています。全面自由に記入することができるデザインで、たくさん書き込めそうですね!コルク柄なのでホワイトボード感がなく、インテリアに馴染みやすいのもうれしいところ。買わなくてはいけないものを記入して写真を撮れば、買い物の際の買い忘れも防げそうです。

項目別に分ける

マグネットシートは必要な項目別で分けて使用することもできます。ストックの有無を把握したり、やる事リストにしたりと使い方はさまざま。自分の生活に合わせて自由に作ることができるのが魅力ですね!ここでは、マグネットシートを項目別に分けて使用しているユーザーさんのアイデアや実例をご紹介します。

管理リストを作る

マグネットシートを使って定番品の管理リストを作っているMakiさん。両面がマグネットタイプのものを利用して、なくなったものはひっくり返せる仕様になっています。このようにすれば一目で何がなくなっているのか把握することができてわかりやすいですね!洗面所やリビング、自分の部屋などでも活用できそうです。

お子さんのやることリストにする

takumiraiさんは両面使えるマグネットシートを使用して、お子さんのやることリストを作っています。このようにすれば言葉で伝えなくてもやるべきことが伝わるのでとても便利ですね!お子さん目線でみても、文字で確認できるので理解しやすいアイデアです。終えたらひっくり返すことで達成感も感じられそうです。

小学1年生の長男が学校から家に帰ったら、やらないといけないことを一覧にしました。 ダイソーの両面マグネットシートに、テプラで作ったやることリストを貼って、出来たらひっくり返す。(裏にも同じ文字貼ってます)裏は、赤い色です。 翌日は、赤の状態から、白に戻せばOK。 ランドセルをしまう、とか、靴下を洗濯に出すなど、やってほしいことも、さりげなく入れてます。 家の片付けの悩み、子供あるある(ランドセル床置き、脱いだら脱ぎっぱなし)を、解消できました。
takumirai

衣装ケースのラベルにする

マグネットシートを衣装ケースの表に貼ってラベルとして使用しているnatsumeさん。マグネットなので取り外しが可能で、中身が変わってもラベルも簡単に変更できますね!どこに何があるのか一目で把握ができます。衣類だけでなく、その他いろいろな収納スペースでも活用できそうな便利なアイデアです。

収納技

マグネットシートは小物を収納しておく方法としても使用できます。マグネットでくっつくことを利用して雑貨や日用品の収納に役立ててみてはいかがでしょうか。デッドスペースも活用できるので効率よく管理ができます。最後に、マグネットシートを利用して収納スペースを作っているユーザーさんのアイデアをご紹介します。

ヘアピンをくっつける

Minteaさんはマグネットシートをカットして貼り付け、そこでヘアピンを管理しています。小さくてバラバラになってしまいがちなヘアピンですが、マグネットの力を利用するとこんなにもぴったりとまとめられます。マグネットであればデッドスペースになるような場所でも使うことができるので効率の良い収納方法ですね。

吊り戸棚下部分を収納スペースにする

吊り戸棚の下部分にマグネットシートを貼り付け、ケースをくっつけて収納場所にしているysmk2117さん。スパイスなど細かなものを収納しておけば、調理中などすぐに取り出すことができますね!本来使うことのできないスペースも、このようにシートを貼るだけで収納場所を確保することができるのでおすすめです。

ラップケースに取り付ける

Reinaさんはマグネットシートをラップケースに取り付けて、冷蔵庫横にくっつけることができるようにしています。引き出しなどに収納してしまうと取り出すのが面倒ですが、この収納方法であればワンアクションで手に取ることができます。他にも頻繁に使うものをこの方法で管理すれば、毎日の家事も楽になりそうですね。

鍵やヘアゴムを管理

マグネットシートを貼り付けた上にマグネットフックを取り付けて、ヘアゴムや鍵を管理しているNamikoさん。玄関の入り口に設置しているとのことで、出かけ際にすぐに手に取ることができるのでとても便利ですね!明るいイエローのシートで空間を明るく感じさせてくれています。


100均で購入できるさまざまなマグネットシートの活用法はいかがでしたでしょうか。便利なアイデアがたくさんあってぜひ使ってみたくなりますね。マグネットシートの使い方を考えて生活に取り入れてみましょう。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「マグネットシート 100均」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク