「一瞬でもっとスペシャルに!LEDキャンドルアレンジ術」 by shin-chaa-mamaさん

「一瞬でもっとスペシャルに!LEDキャンドルアレンジ術」 by shin-chaa-mamaさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。

今回アイデアを教えてくれるのは、モダンでナチュラルな中にふっと差し込むアートが映えるインテリアづくりをされているshin-chaa-mamaさんです。誕生日やクリスマス、アレンジ次第でお正月にも華を添えることができるLEDキャンドルのボタニカルアレンジをご紹介します。お好みのフェイクグリーンでクルッと飾るだけ♪で、盛り上がること間違いなしの素敵なアレンジができちゃいますよ。

教えてくれた人

北海道在住、10歳の男女双子のママです。毎日皆さんの投稿に刺激をいただいてます。目指してるのは、ミックスインテリア。明るい木のぬくもり+ちょっとインダストリアル。とにかくとにかく、インテリアが大好きです。

必要なもの

所要時間

1分

購入する材料 計2アイテム 200円(税抜)

  • LEDキャンドルライト【Can Do(キャンドゥ) 売場:装飾品】
  • フェイクグリーン(吊り下げるタイプ)【Can Do(キャンドゥ) 売場:グリーン/ガーデニング】

必要な道具

  • はさみ

つくりかた

STEP1

いったん、仮にフェイクグリーンをキャンドルに巻き付けてみます。ボリュームと安定感の確認をしてください。

STEP2

好みのボリュームを出せる長さにフェイクグリーンをカットします。

STEP3

LEDキャンドルにフェイクグリーンを巻き付ければ完成です!

ひと手間で増すスペシャル感

特別な日のテーブルコーディネートにキャンドルを加えると、雰囲気がグッと盛り上がりますよね。でも、ご家庭によっては火を使うのが難しいこともあります。そんな時に重宝するLEDキャンドル。そのままでもオシャレですが、こうしてひと手間加えるとさらにスペシャル感が増します。小さなオーナメントでイベントならではのアイコンを加えるのも良さそう♪接着剤なしでつくることができるので、その日その日のアレンジの楽しみやすさも抜群です。ぜひ、参考にしてみてください。

ワンポイントアドバイス

  • 固定したい方はグルーガンなどをお使いください。
  • キャンドルが倒れない程度の量のフェイクグリーンを巻くことがポイントです。
  • お好みでリボンで留めても可愛いかもしれません。

shin-chaa-mamaさんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧下さい!

みなさんの投稿をお待ちしております♪

本連載に連動して、ただいまイベントを開催中です。みなさんが試された10分でできる100均リメイクをぜひ投稿してください!

■■■■■■!以下3点ご確認ください!■■■■■■

  • 10分以内でつくれるもの(乾かす時間等、何もしない時間はのぞく)
  • 工具や塗料は初心者が持っていそうなもののみ
    →持っていなさそうなものは、100均でも購入できる工具・塗料であればOK
  • 執筆時点で材料がすべて購入できそうなもの
お待ちしております♪

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク