お部屋を広く、天井を高く感じられる♪メリットいっぱいローベッドの魅力

お部屋を広く、天井を高く感じられる♪メリットいっぱいローベッドの魅力

ベッドは大きな家具だからこそ、お部屋の中で圧迫感がでないか心配ですよね。ローベッドなら、お部屋を広々と感じられて、圧迫感を抑えたベッド設置が可能になります。今回は、ローベッドで居心地の良いベッドルームを作っているユーザーさんたちをご紹介します。

ローベッドのメリット

ベッドフレームの構造により、マットレスの湿気は逃してくれる良さを持ちながら、どこか布団に近い寝心地を感じられるローベッド。天井は高く、お部屋を広々と感じさせてくれるなどメリットが満載です。ユーザーさんたちのお部屋を見ながらローベッドのメリットを早速見ていきましょう!

お子さんの安全を考慮して

お子さんの落下時の事故を防ぐために、ローベッドを採用したmacaronさん。フレームが低いので、万が一落ちたときの衝撃も抑えられるのが良いですね。クッションをベッドサイドに置くなど工夫をすることで安全性が高まります。グレーとホワイトのシーツで、さわやかにコーディネイトしていらっしゃいますね。

寝相の悪い息子の為にローベッドにしています。(^-^;
macaron

圧迫感を抑える

nonnonさんは、ローベッドを選んだことでお部屋への圧迫感を少なく抑えられていることを気に入っていらっしゃるそうです。オリーブ色のボックスパッドで気持ち良さそうなベッドメイキングをされています♪ローベッドなら、壁面の見えるスペースが広く、お部屋自体を広く感じさせてくれる効果がありますね。

ペットと眠るために

高齢になった愛犬と一緒に寝るために、ローベッドを選んだKCFSARさん。両サイドのフレームをはみ出させることで、マットレスへ階段のように上がれるよう工夫しています。低い位置で安全に眠れるようにという愛を感じますね。2つのマットレスをボックスシーツで包み、すきまができないようにしているのもGood!

天井の高さを際立てる

コンクリートの壁と照明の形がクールなikiumeさんのお部屋。壁と照明をより引き立たせるのが、実はベッドの低さです。ローベッドを使うことで天井が高く感じられて、壁や照明などのディテールが自然と目に飛び込んできますね。オレンジのシーツで味わい深い雰囲気をプラスしているのがハイセンスです。

広いベッドスペースでも圧迫感少なく

大きいサイズのベッドや複数のベッドをくっつけて広いベッドスペースを作っている場合でも、お部屋の空間をすっきりと感じさせてくれるのは、まさにローベッドのおかげと言っても過言ではありません。広くベッドスペースを取りたい場合にこそ、ぜひローベッドを候補に入れてください♪ユーザーさんたちの実例はこちらです。

セミダブルベッドのローベッド

w_fox0713さんはロフトにセミダブルベッドを置いて、寝室として使っています。本来、天井が低めのロフトに大きなベッドを置くと圧迫感がでやすいのですが、ローベッドを選んだことによって、居心地の良い寝室に仕上がっているのがお見事です!!隣に飾ったアートポスターも目に入りやすい高さですね。

シングルとダブルをつなげたローベッド

赤ちゃんがいらっしゃるご家庭ではローベッドは安心です。Ayakoさんは、シングルベッドとダブルベッドをつなげて大きなローベッドを作り、そこに3人で寝ていらっしゃるそうです。ベッドが窓周りの壁をふさぐことなく、お部屋をすっきりとした明るい状態にしてくれていますね。カラフルなベッドシーツが映えています。

セミダブルを2つつなげたローベッド

Naoさんの寝室は、ベッドが2台置かれているとは思えないほどの圧迫感のなさで驚きました。セミダブルベッドを2台つなげたのは、お子さんの転落防止のためだそうです。広くてゆったりしたベッドスペースを確保しながら、ネイビーの壁の色とシーツのグレーとのコントラストも存分に楽しめる憧れの寝室です。

さまざまなベッドフレーム

ローベッドのためのベッドフレームは、たくさんのデザイン、素材、色のものが発売されています。どんなベッドスペースにするか、選ぶのもとても楽しいですよね。ユーザーさんたちはどんなベッドフレームを使っているのでしょうか。ぜひご覧ください。

折りたためるすのこベッドタイプ

kirarinchoさんがお使いのベッドフレームは、折りたためるすのこベッドです。薄くて、マットレスを乗せても低い状態で眠れます。防虫、調湿の効果もあり、ヒノキの香りが気に入っているそうですよ♪折りたためると、床の掃除をするのも楽で、日々のケアがしやすいのが良いところですね。

すのこベッドをあげてクイックル~~(。˃ ᵕ ˂ )ƅ
kirarincho

将来足を付けられるタイプ

お子さんが小さいうちはローベッドとして使えて、将来足をつけて高さのあるベッドとしても使えるというフレームを選んだROMAさん。家族の年齢や好みに合わせて長く使えることがうれしいですね。白いベッドフレームは壁や床と馴染み、明るい印象です。枕元に棚があるデザインならティッシュなど小物を置くのに便利です。

ベッドからフレームが見えるタイプ

J.Kさんは、マットレスからベッドフレームがはみ出して見えるデザインがお好みで使っています。木の質感とシーツ等の布の質感が柔らかい印象を与えてくれるところが気に入っているそうですよ。ベッドが低いので壁に目がいきやすく、飾った絵やクッションがお部屋のアクセントとしてイキイキと活かされています。

ベッドフレームは、マットレスと同じ幅のタイプやフレームが出るタイプがありますが、私は、出るタイプが好きです(^ω^)
J.K

家族やペットの安全を考慮した結果や、お部屋の圧迫感を少なくする目的で選ばれているローベッド。インテリアに合ったお好みのベッドフレームを選んで、ぜひローベッドをお部屋に取り入れてみてくださいね。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ローベッド」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク