窓まわりスッキリ!ブラインド&ロールスクリーン特集

窓まわりスッキリ!ブラインド&ロールスクリーン特集

カーテンの代わりにブラインドやロールスクリーンを使って、窓まわりをスッキリさせてみませんか?シンプルで取り付けやすいブラインドや、部屋に入る光量を調節できるスクリーンなど、人気のアイテムをご紹介します。

ブラインド

ブラインドを使うと窓まわりがシャープな印象に。コードで上げ下げしたり、羽の角度を調節して明るさを調節したりと、手軽に使い分けられるのが便利です!

シンプルデザインで取り付けも簡単

ホワイトで統一されたお部屋に、シンプルな「ブラインド リンクス3」がマッチしていますね。中央で分かれたセパレートタイプで、片窓ずつ開けたり閉めたりできるのが◎。

ぬくもりが感じられる木製ブラインド

ナチュラルな印象のリビングには、天然木を使用した「木製ブラインド ヴェント」がぴったり!カラーは、ホワイト、ナチュラルなど、合わせやすい4色から選べます。

ロールスクリーン

シンプルなデザインで、上げ下げの操作も簡単な「ロールスクリーン」。いろいろな素材やカラーが揃っているので、お部屋のインテリアに合ったものが選べますよ。

やわらかい印象の麻入りスクリーン

「麻入りロールスクリーン レプス」はやさしい風合いで、どんなインテリアにも合わせやすいデザイン。窓に設置するほか、収納用の目隠しやお部屋の間仕切りにも使えます。

色違いでコーディネート

写真奥の部屋の2つの窓に設置された「遮光ロールスクリーン チェーン式 ドルフィン」は、日差しをしっかり抑えてくれます。ブルー系の2色使いで空間がグッとおしゃれな印象に!

調光ロールスクリーン

二重になったスクリーンの重なり方で光を調節できる「調光ロールスクリーン コンビ3」。ブラインドとロールスクリーン、両方のメリットをあわせ持つスグレモノです!

奥行きを感じさせるツートーン

ナチュラル&スタイリッシュなリビングに、ぴったりマッチする調光ロールスクリーン。奥行き感のあるツートーンデザインで、モダンな印象の空間に。

グレーインテリアにマッチ

淡いグレーを基調にしたお部屋に、ホワイトのロールスクリーンを合わせて。ホワイトのほかに、落ち着いた印象のダークブラウンもありますよ。


窓まわりのアイテムを取り替えると、空間の印象がガラリと変わります。冬は厚手のカーテン、夏はブラインドにするなど、季節ごとに変えてみるのもいいですね♪

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク