寝室やリビングで大活躍!使い方いろいろのフリーテーブル特集

寝室やリビングで大活躍!使い方いろいろのフリーテーブル特集

ベッドやソファの横に置くサイドテーブルとして、装飾用のコンソールテーブルとして、さまざまな場所で使える「フリーテーブル」。収納力がある引き出し付きのタイプから並べて使えるネストテーブルまで、幅広いデザインのアイテムをご紹介します!

寝室

寝る前にスマホやメガネを置く場所としても、グリーンやフレグランスアイテムを飾る場所としても活躍!実用性だけでなく、インテリアのアクセントにもなりますよ。

ヴィンテージ風のシリーズで揃えて

写真右側の「サイドテーブル ダンテ」を、同シリーズのベッドフレームとコーディネート。ラバーウッドとスチールの組み合わせで、ヴィンテージ風の空間に。

お部屋になじむナチュラルデザイン

写真左側の「ネストテーブル オーク2 3個セット」は、大・中・小のテーブルを使い分けられるのが便利!どんなお部屋にもなじみやすいデザインで、ミドルブラウン、ライトブラウンの2色から選べます。

リビング

リビングでゆったり過ごしたい時、必要なものがいつも座る場所の近くにあると便利ですよね。テレビのリモコンや雑誌、飲み物など、置きたいものに合わせてテーブルを選びましょう!

使いたいときにパッと引き出せる

大・中・小のテーブルをコンパクトに収納できる「ネストテーブル エデル」。ソファ横に置いておけば、状況に応じてサッと引き出して使えます。

手の届くところに置けるのが便利

「サイドテーブル リブレス」はコの字型になっていて、ソファやベッドに差し込んで設置できるんです!コーヒーカップや読みかけの本をすぐ近くに置けるのがうれしいですね。

スツールをフリーテーブルに!

シンプルな「木製スツール セロ」を、フリーテーブルやコンソールテーブルとして使うアイデアも。座面の色はホワイトとブラックの2色から選べます。

プランター台に

スツールに小さめの植木鉢をのせてプランター台に。丸みを帯びたシンプルなデザインが、ナチュラルなお部屋にしっくりなじんでいますね。

バッグ置き場に

チェスト横に設置された木製スツールは、ちょっとした荷物置き場に。玄関など、立ったまま手の届く高さにバッグを置いておけるのが便利ですね。


いつも使うものの置き場所やディスプレイ用の棚として、いろんな場所で活躍してくれるフリーテーブル。ライフスタイルにぴったりのテーブルを探してみてくださいね♪

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク