機能性もインテリア性もある壁に☆エコカラットを使ってみませんか?

機能性もインテリア性もある壁に☆エコカラットを使ってみませんか?

RoomClip内でも見かけることが多いエコカラットは、調湿機能にプラスしてにおいなどを軽減してくれる壁材です。その機能性の高さはもちろんのこと、優れたデザインはお部屋のインテリア性をぐっとあげてもくれますね。今回は、そんなエコカラットを使用しているお部屋をご紹介していきたいと思います。

スタイルに合わせたデザインを

最初に、エコカラットのデザインをスタイル別に4つご紹介していきましょう。どのようなインテリアにもぴったりなものが見つかるというのも、エコカラットの魅力の一つです。

モダンな雰囲気に

テレビの後ろの壁にエコカラットを取り入れられている実例です。高級感のあるグレーカラーは、無垢材などが取り入れられたモダンなインテリアにマッチしていますね。一番目に入りやすい位置の壁に使用したことで、お部屋の印象がぐっとシックになっているのも素敵です。

爽やかなナチュラルさ

こちらの西海岸風のダイニングで使われているのは、木目調のエコカラットです。グリーンのアクセントクロスとともに、爽やかさ抜群の空間を作り出していますね。ナチュラルな佇まいは、幅広いインテリアスタイルに取り入れやすそうなのが◎です。

お気に入りのunicoのダイニングテーブルセット。 テーブルはADDAY、チェアとベンチはELEMTです✨納得の組み合わせになり満足。 カウンター部分は木目のエコカラット✨
Narmex

天然素材のような趣きを

まるで本物の石を積み上げて作られたかのような趣きのある壁は、シンプルでありながら存在感がありますね。こだわりが感じられるインテリアコーディネートに似合う上品さに、ほれぼれとしてしまいます。このようなホワイトカラーのエコカラットは、広い面積で使いやすいですよ。

遊び心を感じさせて

エコカラットには、このように遊び心が感じられるものもあります。不規則に配置されたキャンディーのようなカラフルなガラスタイルがアクセントとなり、キュートな空間を演出してくれていますね。壁をメインとしたインテリアを作りたくなるデザインです。

パネルタイプを取り入れる

次に、エコカラットの中でもパネル状になっているものを取り入れている実例をピックアップしてみました。アートを飾るように、壁に取り入れてみたくなりますね。

幾何学模様でセンス良く

トイレの壁に幾何学模様のデザインパネルを設置されている実例です。シンプルナチュラルなトイレの中、そのカラフルな色柄が際立ってインテリア雑貨として、空間に明るい雰囲気を生み出してくれていますね。木製のフレームが棚の扉の木目と合っているのもポイントです。

空間を格上げするデザイン

エコカラットをフレームに入れて玄関に飾られたユーザーさん。アンティーク感のある落ち着いた色味が、空間をより格上げしてくれること間違いなしです。天井に設置された照明との相性も良く、アート作品としても楽しめるパネルとなっていますね。

玄関のエコカラットはフレーム付きで絵画のように♪
chiiii

北欧風のパネル

壁の奥に取り付けられている北欧風の花柄のパネルがエコカラットの製品です。グリーンの壁ともベストマッチで、フロートトイレも含めてまるでショップのようなおしゃれさに目が奪われますね。よりインテリアにこだわりたくなる、そんなデザインのエコカラットです。

エコカラットの設置場所

最後に、ここまで出てきたリビングやトイレ、玄関以外に、ユーザーさんたちがどのような場所でエコカラットを使われているのかを見ていきたいと思います。居心地よい空間を作ってくれるエコカラット、ぜひいろいろな場所で取り入れたいですね。

洗面所

洗面所に湿気対策としてエコカラットを導入されたユーザーさん。水回りにぴったりな清潔感があり、さらに水拭きがしやすく衛生的に保てるというのがいいですね。可愛らしさもあるキルトデザインが、優しい雰囲気を生み出しているのもGOODです。

LIXILのショールームでひとめぼれして、絶対どこかに使いたかった エコカラット キルト♡ 玄関しようかトイレにしようか 悩んだ末に洗面台横の壁にしました。 水しぶきがかかってもすぐに乾きます。 湿ったタオルをかけておいても、 吸湿性の高いエコカラットのお陰で いつもサラサラ清潔に保てています♪ 洗面台は基本物を置かずシンプルだけど、エコカラットがあるからアクセントになっています(*^-^*) 本物のキルトの織物みたいな手触りもとても気に入っています♡
yuk07.10

キッチン

こちらの実例では、キッチンにエコカラットを取り入れられています。オープンキッチンでも、調理中のにおいがリビングダイニングにつくのを防いでくれそうですね。見た目もスタイリッシュで、モデルルームのような美しいキッチンにベストマッチです。

寝室

ベージュとグレーでまとめられた、癒される空気感が魅力のこちらの寝室。そこに調湿効果のあるエコカラットが設置されたことで、より快適な睡眠をとることができそうですね。間接照明で照らすことでエコカラットの凹凸が際立ち、寝室のアクセントとして生かされているのにも注目です。


エコカラットには、紹介したもの以外にもさまざまなデザインがあります。壁全体に設置するだけでなくアートのようにディスプレイすることも可能なので、ぜひお部屋に合うものを選んで、より快適な空間を作ってみてはいかがでしょうか。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「エコカラット」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク