いつもの壁が雰囲気アップ♡セリアのフォトフレームで海外風ウォールデコ

いつもの壁が雰囲気アップ♡セリアのフォトフレームで海外風ウォールデコ

写真やポストカードを入れて飾れる、フォトフレーム。複数のフレームをランダムに掛けたり、フレームだけを飾ったりと、工夫しだいでまるで海外のようなスタイリッシュな壁面インテリアになりますよ♪RoomClipユーザーさんのさまざまなアイデアをご紹介します。

複数のフレームをランダムにまとめて

最初にご紹介するのは、複数のフレームを1箇所に集中させて壁に飾られている実例です。小さなフレームの集合体がまるで1つのアートのように見えるので、壁面の存在感がアップしますよ☆

フレームとアートに統一感を出してすっきり

こちらは、k...さんのお部屋です。フレームに入れたアートは、ご自身で刺繍されたものだそう。グラフィカルなロゴデザインがモダンな印象ですね。ハンドメイドならではのクラフト感が、空間に程よいあたたかみを添えています。フレームとアートのカラーが統一されているので、すっきりとまとまり感があるのも◎です。

モノクロ写真でフレンチシックに

akoさんは、フレンチシックなベッドルームにグレー系のフレームをディスプレイされています。フレームに入れられたオードリーヘップバーンのモノクロ写真が、シックでエレガントなムードをアップさせていますね。フレームの間に飾られた小物にも統一感があり、世界観が完成されています。

子どもの手書きアートで明るいムードを

お花とグリーンが溢れるharugiさん宅の階段壁には、大小さまざまなフォトフレームが掛けられています。フレームには、お子さんの絵などを飾られているそう。お子さんの無邪気な作品が、空間を明るく彩っていますね。木の階段とマッチしたナチュラルなフレームで、洗練された雰囲気が漂っています。

階段横の子ども達の絵が増えました✨ 大人には描けないこどもの色使いと曲線が大好きです。
harugi

ブラックのフレームでキリリと男前

ブラックのフレームで統一されたデコレーションがシャープな印象の、caferodyさんのお部屋です。フレームには、iphoneの壁紙などをプリントして入れているそう。海外のようなスタイリッシュなアートとブラックのフレームが、好相性ですね。空間がキリリと引き締まっています。

セリアでフォトフレームを買い、iPhoneの壁紙などをプリントしました✨
caferody

フレームを等間隔に配置してホテルライクに

続いてご紹介するのは、複数のフレームを等間隔に配置したディスプレイです。すっきりと整頓された印象が出るので、クリーンでホテルライクなインテリアにぴったりですよ♪

余白を残したフレームで上品に

シックな色味のナチュラルモダンなインテリアが、まるで海外のような雰囲気のnuunaorさんのリビングです。壁面には同サイズのフォトフレームが等間隔にディスプレイされています。細めの黒いフレームや、余白をたっぷりと残したシンプルなアートがさりげなく、品がありますね。

グレー系でまとめられた北欧スタイル

yumさんは、ご自身で塗られたという漆喰の壁に、マリメッコのアートを入れたフレームを掛けられています。ナチュラルなフレームとマリメッコの雰囲気が、ぴったりマッチしていますね。それぞれに違うアートをモノクロやグレー系の色調で統一することで、すっきりと洗練された印象に仕上げられています。

マリメッコのペーパーナプキンをセリアのフォトフレームに入れ、 トイレ前の壁に飾りました✨
yum

アンティーク感のあるカラーでペイント

tomoco.1037さんは、フォトフレームをご自身でスモーキーブルーにペイントされています。モノクロ写真のシックな雰囲気と相まって、アンティークのような上質感が漂っていますね。ヨーロッパのカフェやホテルの壁面のようなロマンチックなムードで、お部屋での時間が優雅になりそうです。

外側の枠のみを飾ってアートな雰囲気に

最後にご紹介するのは、フレームの中に写真やアートを入れずに、枠のみをディスプレイされている実例です。四角く穴の空いたフレームは、まるでモダンアートのオブジェのような雰囲気で、空間をクールに彩ってくれますよ♪

さまざまな色や大きさのフレームを飾る

こちらは、mioさんのお部屋です。フレームのみをランダムにディスプレイされています。サイズや色をバラバラにすることで、一つ一つのフレームの形が引き立ち、壁を表情豊かに彩っていますね。流木や鳩時計にも物語が感じられて、眺めているだけで楽しくなりそうです。

フレームを斜めに飾って動きをつける

motimotinonikuさんは、フレームの一つを斜めに飾られています。フレームに動きが出ることで、空間がいっそうイキイキと立体的に感じられますね。ベージュとブラックの組み合わせも、ナチュラルモダンな印象です。タイ語のロゴポスターもマッチしていて、芸術的な雰囲気ですね。

シャビーシックにDIYして海外のように

モノトーンのフレームがシックな、chobisukeさんのお部屋の壁です。フレームは、シャビーシックな雰囲気にリメイクされたそう。フレームだけでも存在感があるので、インテリアのポイントになりそうですね。海外の洗練されたショップやカフェを思わせる、シックな雰囲気が漂っています。


セリアのフォトフレームを使った、海外風のウォールデコレーションの実例をご紹介しました。壁にランダムに飾ったり、等間隔に掛けたりとさまざまな方法があるので、好みに合わせて楽しんでみてくださいね☆


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「セリア フォトフレーム」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク