理想のフック見つけました♪無印良品の横ブレしにくいフックの活用アイデア

理想のフック見つけました♪無印良品の横ブレしにくいフックの活用アイデア

無印良品で人気の「横ブレしにくいフック」をご存じですか?二重構造のフックで横ブレがしにくく、常に正面を向くように設置できるという、こだわりのフックなんです。シンプルなステンレス製で、用途の幅が広いのも人気の秘密です。そこで今回は、ユーザーさんの愛用シーンや使い心地などをチェックしてみたいと思います。

使う頻度が高い物の収納がストレスフリーに

日常の中で使う頻度の高い物こそ、出し入れしやすくスマートに収納するために、横ブレしにくいフックの活用がおすすめです。手に取りやすい場所や、まとめたいスペースなどを、収納場所にすることができます。出し入れするときのフックがずれるストレスが少なくなり、暮らしにゆとりも生まれそうです。

キッチンツールを引っ掛け収納

料理に使うキッチンツールの引っ掛け収納に活用しているkonchanさん。均等に並べて見た目もすっきりと整えていました。よく使う道具をバーに吊るしておけば、料理が快適に進みます。取り外すときにフックが動くのを気にしなくていいので、調理の手をとめずに取り出せるのはうれしいですね。

つっぱり棒と合わせて掃除道具をまとめる

sumosarozaさんは、つっぱり棒と組み合わせて、収納の中に掃除道具置き場を設置していました。まとめて置くことで、使いやすさもアップしたんだとか。道具の種類や数に合わせて自在に調整できるのがいいですよね。フックが偏ってしまわないので、取り出すのも楽になりそうです。

アウターの置き場所にも

無印良品の長押にフックをセットして、玄関にアウター置き場を設けているYUIさんのアイデアです。アウターをそのまま引っ掛けられるので手間がかからず、お子さんでも習慣にしやすそうですね。アウターを使わない季節はフックを外して、他の用途で使うことができるのもスマートです。

玄関付近に子どものアウター掛ける場所が欲しくていろんな方がやっていていいなと思ってた無印の長押をつけました‼︎ 88cmのライトグレーがネット在庫もなかったので店舗で他店舗から取り寄せてもらいました(^-^)
YUI

バッグに合わせてサイズを選べる

直置きすると形が崩れやすいトートバッグを、フックで引っ掛け収納にしているyuka.homeさん。収納棚につっぱり棒をつけて場所を設けているんだそうです。横ブレしにくいフックはサイズが選べるので、それも便利なんだとか。バッグの大きさなどに合わせてぴったりサイズを選べば、無理なく管理ができますね。

ステンレス製で水まわりにも安心

無印良品の横ブレしにくいフックは、ステンレス製なので、水まわりでも快適に使うことができます。汚れやサビがつきにくいだけでなく、見た目もクールに整います。水まわり特有のお悩みも簡単に解決できるかもしれません。

スポンジラックとして

シンプルで衛生的なmippiさんのキッチンシンクです。スポンジ置きは意外と汚れが気になるので、お手入れしやすいものがベストですよね。なんと、フック一つで理想がかなう置き場所を作ることができるんだそうです。水切りに引っ掛けるだけなので場所も取りません。スマートなシンクまわりを簡単にキープできます。

キッチン道具の乾燥に

調理器具をしまう前の乾燥時間に、フックを活用しているhemukoさん。立て掛けにくいフライパンは、このように換気扇の淵に引っ掛けて乾燥させているんだそうです。重いフライパンもしっかり固定できるので安心して使えます。乾燥が終われば取り外してしまえるのも手軽でいいですね。

ラックとセットで使えば空間収納ができる

シャンプーなどのボトルは、底がヌメヌメになったり置き場所が汚れてしまったりしがちです。そこで、空間収納を取り入れて解決しませんか。Moroheiyaさんは、ステンレスワイヤーとフックをセットにして、複数本ボトルが入る吊り下げ収納を実践されていました。床も広々使えてすっきり感もアップします。

一工夫でオリジナルの収納作りに

少し手を加えて、オリジナルの収納アイテムに変身させるアイデアもありました。引っ掛けられるという性能や独特の形を活かして、かゆい所に手が届く方法を見つけてみませんか。シンプルなので扱いやすく、アレンジの幅が広がります。

ボトルのヘッド部分にはめ込んで

シャンプーなどのボトルを1本ずつ引っ掛けられる市販グッズがありますが、masamiさんは横ブレしにくいフックで代用されていました。ボトルのヘッド部分を輪になっている部分にくぐらせることで、しっかり固定して吊り下げられます。一度取り付ければ、外すことなくボトルを使い続けられるので快適ですね。

結束して2連ハンガーに

洋服をかさばらずに収納させる工夫として、technocoさんは2連ハンガーを手作りされていました。ハンガーとハンガーの結束に、横ブレしにくいフックを活用したんだそうです。ハンガーの根元部分にぴったりフィットする見事なアイデアです。パンツとジャケットなど、セットで収納するのにもおすすめです。

コートを掛けるアルミハンガー・紳士用。スーツを掛けるポリプロピレンハンガー。 縦に連結できれば場所を取らずに済むなあ。余っていた横ブレしにくいフックを取り付けてみたら、ミラクルぴったんこ!
technoco

コードフックと組み合わせて

yukinoさんは、収納扉の裏で使う方法を教えてくださいました。まずは全面にリメイクシートを貼って、その上から100均のコードフックを取り付け、横ブレしにくいフックが引っ掛けられるようにアレンジしています。フックを横向きに引っ掛けるというのは、驚きのアイデアですね。いろいろな場所で応用できそうです。

名前の通り本当に横ブレしにくいからイラっとしなくて済みます( ^ω^ ) こんなので良ければ、どうぞお試しくださいませ☆
yukino

フックは収納の定番アイテムですが、思ったように扱えるものは意外と少ないかもしれません。無印良品の「横ブレしにくいフック」は、そんな小さなストレスを解消してくれる有能アイテムです。ぜひ快適な収納に活用してみてくださいね。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「無印良品 横ブレしにくいフック」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク