【無料モニター】ラベルレスボトル登場♪飲んだ後のボトルアレンジも楽しめる「オロナミンC」のモニター大募集

【無料モニター】ラベルレスボトル登場♪飲んだ後のボトルアレンジも楽しめる「オロナミンC」のモニター大募集

提供:オロナミンCドリンク

モニターの募集は終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました!!

「元気ハツラツ!」でおなじみの「オロナミンC」。その人気ドリンクからこの夏、ラベルレスボトルが新しく登場しました♪家族みんなで美味しく飲んで、夏を乗り切りませんか?[PR]

このモニター企画は、今開催中のスペシャル連載企画「暮らしのなかのSDGs、まずは知ってみよう企業の取り組み」の一環として実施します。身近な商品や企業の取り組みを通して、今自分たちが暮らしの中でできることを楽しく学べる内容です。詳しくはコチラの記事をチェックしてくださいね。

トップ画像撮影者:kuroさん

手に入るのは通販サイトだけ!「オロナミンC ラベルレスボトル」

「オロナミンC」のラベルレスボトルは、大塚製薬の公式通販サイト「オオツカ・プラスワン」と、一部オンライン通販サイトのケース販売専売品です。「オロナミンC ラベレスボトル」が買える通販サイトをチェックしてみませんか?

「オロナミンC ラベレスボトル」が買える通販サイト

誕生のきっかけは、「お客様の声」

オロナミンC・担当者さん
オロナミンC・担当者さん

「オロナミンCは、1965年の発売以来50余年以上も変わらず愛飲いただいているロングセラー商品です。現在大塚グループでは、『お客さまの声を活かす仕組みづくり』を理念の一つとして掲げ、窓口に寄せられた声を製品の開発・改善に活かす取組みを行っています。近年、環境意識の高まりから飲み終わった後、ペットボトルやガラスびんのラベルを剥がす習慣が日常生活に浸透し、当社にも『オロナミンCのラベルを剥がしたい』『剥がしやすくしてほしい』という声が寄せられる機会が増えました。本来ガラスびんはラベルを剥がさなくてもリサイクルできますが、ユーザーニーズに応えるべく、この度ラベルレスボトルが発売されることになりました!」
※分別回収に際しては、お住まいの自治体のルールをご確認ください。

回収されたオロナミンCのガラスびんは、100%リサイクルされています

オロナミンC・担当者さん
オロナミンC・担当者さん

「発売当初からオロナミンCはガラスびんを採用していますが、ガラスびんは環境にとても優しいことをご存知ですか?ガラスびんは、循環型経済に必要とされるすべての3R『リデュース(Reduce : 抑制)・リユース(Reuse : 再使用)・リサイクル(Recycle : 再利用)』に対応した容器として今改めて注目されていますが、 オロナミンCのガラスびんは、回収後100%リサイクルされています。リサイクルすることで主原料の天然資源や生産時の燃料の節約につながるのです。RoomClipユーザーさんの中には以前から飲み終わったびんをインテリアの一部としてリユースされている方がたくさんいますよね。まさに、無理なく暮らしにサステナビリティを取り入れられている素敵な一例だと思います♪」

鮮やかなイエローはビタミンB2本来の色!家族みんなで楽しめる♪

オロナミンC・担当者さん
オロナミンC・担当者さん

「オロナミンCには、アミノ酸やハチミツの他に、カラダに必要な5大栄養素のひとつ、ビタミン群(ビタミンC、B2、B6など)が含まれています。ビタミンCはレモン11個分入っています。鮮やかなイエローはビタミンB2本来の色で、着色料や保存料は使用していません。ぜひ、ご家族みんなで楽しんでください♪」

オロナミンC、こんなふうに楽しんでみてくださいね♪

ここからは前回のモニター投稿を中心に、ユーザーさんの素敵な実例をピックアップ。モニターでお届けするオロナミンCの数は30本入り!ぜひ、皆さんの暮らしの中のオロナミンC ラベルレスボトルを紹介してくださいね。

氷でひんやり冷やして

暑い日に冷やして飲みまーす♡
子供たちが喜びそうなのでワクワク♡
makkyfone

冷蔵庫にストック!

オロナミンC
冷蔵庫で待機してくれてます♡
毎日飲んで
元気いっぱい!!!
ako

もちろん、ボトルの再利用アレンジも大歓迎です♪

♻️リサイクル♻️
見て分かるけど👀好きな瓶🍃
オロナミンCの瓶😆
パールのネックレスかけてデコレーション
素朴な感じが好き💓
rie

製品情報

オロナミンCドリンク ラベルレスボトル

・お届け数:1箱(30本入り)
・内容量:120ml

まずは「知る」ことからはじめてみませんか?

RoomClipでは、SDGsについて「知る・探す・行動する・続ける」というテーマで紹介する特設サイトを、10月25日にオープン予定です♪今回スタートした連載「暮らしのなかのSDGs」では、いちばん最初の「知る」というステップ。身近な企業の取り組みを紹介していきます。

応募方法

  • 下記申し込みフォームより必要項目を入力して応募してください。
  • 当選者のみ、アプリ内「お知らせ」からご連絡させていただきます。

ラベルレスボトルの「オロナミンC」30本を50名様にプレゼント!

応募条件

  • アイテム到着後、アイテムを使って2週間以内に3枚以上撮影・投稿していただくこと!インテリア全体がわかる写真も必ず投稿してください。また、パントリーや冷蔵庫で収納している様子や、ガラスびんの再利用アレンジなどの投稿もお待ちしています♪
  • モニター期間終了後、簡単なアンケートにご協力いただけること!
    ※モニター期間終了前に別途「お知らせ」にてご案内します。


当選後のモニター写真投稿方法

  • アイテム到着後、投稿画面に「当選したモニターを選択」という項目が表示されるので、本モニターを選択してください。
  • 「その他のタグを追加」に、「オロナミンC」「元気ハツラツ」「ラベルレス」「おうち時間」「エコな暮らし」「暮らしのなかのSDGs」のタグが自動で追加されます。他にも写真に合ったタグを自由にたくさん付けてください♪「完了」を押して次に進みます。
  • アイテム選択画面に、本モニター指定のアイテムタグが自動で連携されます。該当するアイテム(モニターするアイテム)をすべて付けて投稿してください。
    ※アイテム候補が表示されない場合、アイテム選択画面で、Amazon、LOHACO、または楽天にチェックを入れ、商品名で検索してください。

応募期限:2021年08月30日(月) 23:59まで
希望する方は、下記のフォームから今すぐご応募ください!

モニターの募集は終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました!!

メールアドレスは、「roomclip.jp」から受信できる状態にしておいてください。
※応募多数の場合は、投稿されている写真数や写真の内容、フォロワー数などを元に、アイテム提供元の担当者が選ばせていただきます。
※当選後のモニター写真は、提供元のウェブサイト等で使用させていただく可能性がございます。予めご了承ください。
※ご応募は、お一人様一回までとなります。誤って複数回応募された場合、最後に応募された情報を有効とさせていただきます。