サッと使うorじっくりケア?使い方に合わせたスキンケア用品の置き場所実例

サッと使うorじっくりケア?使い方に合わせたスキンケア用品の置き場所実例

毎日使う化粧水や乳液などのスキンケア用品、どこに置いていますか?洗顔後やお風呂上がりにすぐに使うなら、洗面所まわりにあると便利です。またリビングやダイニングなどで、じっくりとケアするなら、その近くに置き場所を作るのもいいですね。ユーザーさんのスキンケア用品の置き場所を見てみましょう。

洗面所にオープンに置く

洗面所にスキンケア用品があると、洗顔後やお風呂上がりに、すぐにお肌のケアができて便利ですよね。まずはサッと使えるように、洗面台の棚やカウンターにオープンに置かれている実例を見てみましょう。出しっぱなしでもスッキリと見える、置き方の工夫が参考になりますよ。

洗面台の鏡の前に

kobさんはご家族みんなが使いやすいように、スキンケア用品を洗面台の鏡の前の棚に並べられています。シンプルなパッケージを選んだり、ラベルをはがしたりして、生活感が出ないよう工夫されているそうです。白を基調とした統一感のある見た目なので、出しっぱなしでも、とてもスッキリですね。

スキンケア類は家族で使う時間がバラバラなので、手の届きやすところに出しっぱなしです。 その代わりパッケージはできるだけシンプルなものを。 剥がせるものは全て剥がし、生活感が出ないようにしています。
kob

カウンター横の造作棚に

Riさんの洗面所は、カウンターの横にオープンな造作棚があります。スキンケア用品はそこに収納。まるでディスプレイの一部のような、余白を残した置き方が美しいですね。広々とした洗面カウンターには椅子が置かれ、ゆっくりとスキンケアやメイクができる、快適なスペースになっています。

ラタンボックスにまとめて

archwayさんは、よく使うスキンケア用品をラタンボックスに入れて、洗面カウンターに置かれています。ボックスにまとめることでスッキリ感が増しますし、掃除のときなど楽に移動ができます。使用頻度の低いものは、扉付きのニッチに収納。ごちゃつかない工夫もされています。

洗面所に隠して収納

続いてご紹介するのは、同じ洗面所でも、スキンケア用品を見えないように置かれている実例です。ふた付きの容器に入れたり、洗面台の鏡裏収納や引き出しの中を収納場所にしたり……。出し入れするひと手間はありますが、隠す収納なら、洗面所がよりスッキリと片付きますね。

ふた付きのカゴに収納

グースネックの水栓、タイル張りのカウンター、ナチュラルシャビーな小物……。海外風にコーディネートされたcoconattuさんの洗面所です。スキンケア用品はインテリアになじむ、木の編みカゴに収納。洗面台に置かれているので手に取りやすく、ふた付きなので中身をサッと隠せるのがいいですね。

木の編みカゴの中に 洗顔、化粧水、乳液、日焼け止め、コンタクト洗浄液等、スキンケア一式入ってます。 意外と中に入るし、コンタクトの洗浄液くらいの高さなら蓋閉まる! 使ってない時は蓋をして隠せるので、 ごちゃごちゃ感問題を解決してくれる優れものです👍
coconattu

洗面台の鏡裏収納に

幅が165㎝もあり、裏が大容量の収納になっている洗面台のミラー。Dublingoさんはたくさんのスキンケア用品を、こちらの鏡裏に収納されています。さまざまなデザインのパッケージを並べると、どうしてもカラフルになってしまいますが、扉の中に収納すればスッキリです。

洗面台の引き出しに

白×木目でまとめられた、シンプル・ナチュラルな造作洗面台。m__homeさんは深さのある引き出しに、スキンケア用品を収納されています。引き出しの高さは、愛用のスキンケア用品に合わせて決められたそうです。ボトルをそのまま縦に置けるので、出し入れしやすいですね。

洗面所以外の置き場所

リビングやダイニングなどで、じっくりとスキンケアされるという方もいらっしゃるでしょう。最後は、そんな洗面所以外の場所に、スキンケア用品を置かれている実例をご紹介します。持ち運びが楽なメイクボックスに収納して、置き場所を限定しないという方法もありますよ。

リビングのメイクスペースに

リビングでゆっくりとスキンケアやメイクをされるというasaさん。ソファの横に、カラーボックスや有孔ボードを活用した、コンパクトなメイクスペースを作られています。スキンケア用品は、有孔ボードに取り付けられた棚にのせて収納。手に取りやすく、省スペースに収納できるよう工夫されています。

平台車にのせてソファの下に

namiheeeeyさんは、スキンケア用品やメイクグッズを入れたケースを平台車にのせ、リビングのソファの下に収納されています。スキンケア用品は脱衣所にもあるそうですが、メイク前に使うものは、こちらに置かれているそうです。ソファ下のデッドスペースを有効活用した、素晴らしい収納アイデアですね。

化粧前のケア品は 化粧道具と一緒にソファの下に隠してあります! 持ち運びをしないので ポーチにも入れませんし、 チャックを開けるのも面倒 綺麗にしまうのも面倒なので 笑 ポイポイポイの終わったらシュッとかくして終わりです 笑 ソファが蓋がわりで、ホコリもつきませんし カートに乗ってるから掃除も楽です!
namiheeeey

ダイニングテーブルの横に

ダイニングテーブルに鏡を置き、ドレッサー代わりに使われているerisavesu4さん。スキンケア用品やメイクグッズは、キャスター付きのボックスに収納されているそうです。普段は邪魔にならない壁際に置き、使うときはテーブルのそばにサッと引き寄せられるのが便利です。

メイクボックスで持ち運び

migo430さんは無印良品のメイクボックスに、スキンケア用品を収納されています。置き場所を限定せず、どこへでも持ち運びできるのがメリットですね。そのときどきで使いたいところに置いて、ながらケアができるので、時短になるそうですよ。


スキンケア用品の置き場所について、ご覧いただきました。どこで使うかによって、さまざまな置き場所や置き方がありましたね。みなさんも使い勝手はもちろん、見た目もスッキリな、スキンケア用品の収納を目指してください。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「スキンケア 収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク