「26m2。アンティーク調×ナチュラルで、好きなものと爽やかに暮らすお部屋」 by hizashiさん

「26m2。アンティーク調×ナチュラルで、好きなものと爽やかに暮らすお部屋」 by hizashiさん

本連載ではRoomClipユーザーさんが暮らすワンルーム・1Kをご紹介。真似できるリアルな工夫やとっておきのスタイルを探っていきます。

今回お話をお伺いしたのは、アンティーク調×ナチュラルで心地良く1Kのお部屋を『好き』で満たしているhizashiさんです。カラーコーディネートや飾り方のアイデアをたっぷり教えていただきました。

今回教えてくれたユーザーさん♪

プロフィール

1K7畳の部屋に住む、ひとり暮らし初心者です。アンティーク雑貨や動物・植物モチーフなどが好きで、雑貨屋さんのような部屋にできたら良いなと思っています。instagramをメインに写真を投稿しています。

お住まい

  • お住まいの地域: 関東地方
  • お部屋の種別: 1K(キッチンと居室がドア等で仕切られている)
  • 居住面積: 26m2
  • 家賃: secret
  • この家に住む人: 1人
  • ご職業: 会社員
  • 趣味: コーヒー、お茶全般(紅茶、焙じ茶、中国茶)

いまのお部屋に決めた理由はなんですか?

hizashiさん

「2階以上、独立洗面台を条件に選びました。決め手は、日当たりがとても良かったことです。」

お部屋のこだわりを教えてください

hizashiさん

「アンティークの雑貨屋さんのような雰囲気にできたら良いなと思っています。家具はオークよりもウォールナットを選ぶようにしていて、そのほかはアイボリーやグリーンをテーマカラーにしています。」

気づいたらいつも居る場所はどこですか?

hizashiさん

「もっぱら座椅子に座って過ごしています。仕事、勉強、映画鑑賞などすべてここです。デスクが欲しいなと思いつつも、スペースがネックとなっていて手を出せていません。」

ごちゃごちゃ感も幸せな、好きで満たす空間づくり【ここがポイント!僕&私の工夫】

①ベースカラーで爽やかに演出する

hizashiさん

「最初はグレーをインテリアのベースカラーにしようと思っていたのですが、最近ではアイボリーとグリーンを基調にしたいと考えるようになりました。そこで、グリーンのクッションカバーや観葉植物を積極的にレイアウトしています。夏になり新芽が出はじめ、少しずつ育っている観葉植物を眺めるのも日々の楽しみのひとつです。」

②一番目立つ場所に、大好きなものたちを飾る

hizashiさん

「アンティークや作家ものの食器を少しずつ集めているんです。大好きなものたちなので、お部屋の中でも一番目立つオープン棚に飾っています。いつでも好きなものが目に入るのがうれしいです。」

③好きなモチーフを色々な形で取り入れる

hizashiさん

「植物、動物のモチーフも好きなので色々な形で取り入れています。食器たちと同じく、比較的目につく場所にある本や雑貨用の収納棚には、それらが描かれたポストカードや絵を飾りました。」

最近買ったナイスなアイテムを教えてください

ITEMAladdinのグラファイト グリル&トースター
PRICE22,000円(税込)

とにかく加熱するまでの速度が早く驚きです。短時間でカリッとトーストできます。また、付属のグリルパンを使えば、焼く以外にもご飯を炊いたり蒸し物をすることもできるようなので、料理の幅が広がりそうでわくわくしています。

販売サイトで商品を見る

今後インテリアで挑戦してみたいことがあれば教えてください

hizashiさん

「デスクとチェア、ソファを購入したいです。チェアはすでにこういうものが欲しいと決まっていますが、デスクとソファは部屋の広さとの兼ね合いもあるのでなかなか難しく、うまく今の部屋に合うように色々と検討したいと思っています。」

お話をお伺いして

hizashiさんは、お部屋選びの決め手となった日当たりを活かすように、バルコニー側をロースタイルでスタイリングされています。植物たちの瑞々しさも映えて、ナチュラルで開放感もたっぷり。グリーンとアイボリーを基調に選ばれた家具や雑貨たちが、空間をより爽やかに明るく演出することで、アンティーク調のアイテムたちのどっしりとした趣きもどことなく軽やかにカジュアルに馴染んでいるのが素敵です。

また、好きなものの飾り方も絶妙でしたね。宝物は一番目立つ場所に、好みのモチーフや色々なカタチで散りばめていつも視界に入るように……こうした暮らしなら、集めることがますます楽しくなりそうです。ワンルームや1Kだから、収納が少ないから、好きなものを存分に集められないと妥協を余儀なくされている方もいるかもしれません。でも、hizashiさんのアイデアやアドバイスを参考にすると、諦めなくてもいいかも♪と前向きになれるのではないでしょうか?ぜひ、参考にしてみてください。


hizashiさんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧下さい!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク