インテリアがこれ一つでもっと垢抜ける☆コンポニビリのある風景

インテリアがこれ一つでもっと垢抜ける☆コンポニビリのある風景

発売されてから50年以上たつ今でも、その色褪せることのないデザインで愛されているコンポニビリ。収納家具としてはもちろんのこと、そのオリジナリティあふれる佇まいでお部屋のアクセントとしても目を楽しませてくれます。一つ置いてあるだけで、インテリアがぐっと垢抜けるコンポニビリのある風景、見ていきましょう。

使いやすいコンポニビリ3

最初に3段タイプのコンポニビリを使っている実例をご紹介していきたいと思います。台として使うのにもちょうどいい高さのコンポニビリ3は、使い勝手も抜群ですよ。

ソファの隣に

こちらのユーザーさんは、ソファの隣にコンポニビリを置かれています。真っ白なコンポニビリがホワイトメインのお部屋にマッチしていて、さらにソファのひじ掛けとほぼ同じ高さなので統一感が出ているのがいいですね。サイドテーブルとして使うことができるのも便利です。

ベッドサイドにも

コンポニビリは、ベッドサイドに置くのにも向いています。すっきりとした見た目なので、このとおりシンプルナチュラルな空間にもぴったり。中には、化粧品などをポーチにまとめて収納されているそうですよ。ドライフラワーを飾るなど、ディスプレイコーナーとして使われているのも素敵です。

キッチンに取り入れて

床に置いて使われることが多いコンポニビリ3を、キッチンの背面収納のカウンターに置かれている実例です。このように中身を取り出しやすい高さに置くと、使い勝手がアップしそうですね。余計なものが置かれていないスペースだからこそ、コンポニビリのデザインが映えているのが◎です。

赤ちゃんの哺乳瓶や粉ミルク、 お客様用のお茶菓子などは コンポニビリに入れています。
osaosa8787

幅広く使えるコンポニビリ2

次に、2段タイプのコンポニビリを使われている実例を集めてみました。コンパクトなサイズのコンポニビリ2は、さまざまな場所に置けるため、用途もより広がりそうです。

棚の上に置く

美しいホワイトインテリアの中、コンポニビリが棚の上に置かれています。棚やダイニングテーブルなど大き目の家具が直線的なのに対し、コンポニビリをはじめとするインテリア雑貨に曲線のものを選ぶことで、柔らかさが出ていますね。コンポニビリの中にはケーキの回転台を入れて、より使いやすくされているそうです。

キッチンカウンターの上に

対面式キッチンのカウンターの上にコンポニビリを置かれたユーザーさん。スタイリッシュなイメージの強いコンポニビリも、このように猫ちゃんグッズと一緒に置くとそのころんとした形の可愛らしさが引き立ちますね。モダンな海外風のキッチンとも相性抜群です。

トイレの収納として

ショップのような洗練された雰囲気のトイレに、おしゃれなコンポニビリはベストマッチですね。2段タイプなので圧迫感を覚えさせず、空間をより広く見せてくれる効果があるのもGOOD。限られたスペースで収納を増やしたいと思ったときには、ぜひコンポニビリ2を取り入れてみてはいかがでしょうか。

コンクリート打ちっぱなしとタイルの組み合わせがかっこいいですね。 うちは普通のトイレなので憧れちゃいます🤗
mil

ミッドセンチュリーな空間に

コンポニビリは、ミッドセンチュリー時代にデザインされた収納家具ということもあり、このようなレトロポップなインテリアによく似合います。個性的なアイテムたちが置かれた空間は、その色使いもふくめ、センス抜群。小さなサイズのコンポニビリが置いてあるのも遊び心があっていいですね。

お部屋に合うコンポニビリを

最後に、ここまで紹介してきたコンポニビリ3とコンポニビリ2以外のコンポニビリを見ていきましょう。自分のお部屋に合うのはどのタイプかを考えるときの参考にしてみてください。

4段&5段のタイプも

3つの高さのコンポニビリを並べて置かれている実例です。一つだけ置くよりも、より存在感が増してインテリアのメインともなってくれそう。カラフルなものが多い赤ちゃん用のアイテムも、コンポニビリの中に収納すればすっきりとしたホワイトインテリアがキープできますよ。

自分好みの色をチョイス

カラフルなコンポニビリがまとめて置かれている様子は圧巻の一言!ヴィンテージ品は蓋などのカラーを変えられるとのことで、よりポップな印象を受けますね。現在Kartellでは、クロームやカッパーなども含め、10種類のカラーのコンポニビリを手にすることができます。ぜひお部屋に合うカラーを探してみましょう。

コンピニボリってカラーバリエーションあるんですか?
SOZE
限定色として年に一度出てます。フタ、天板がかえれるのはビンテージです。
danna

スクエアエレメント

コンポニビリには、このようなスクエアタイプのものもあります。ラウンドタイプと同じくスマートな魅力を十分に発揮しつつ、より整然とした印象を受けますね。また、こちらもふくめ、「エレメント」シリーズは自分でカスタムできるというのが一番の特徴。より生活に合わせたコンポニビリを手に入れることができますよ。


コンポニビリはシンプルなので合わせるインテリアを選ばず、それでいてお部屋をブラッシュアップしてくれるのに一役買ってくれます。ぜひサイズや形、カラーなどにこだわって自分だけの収納家具をお部屋に取り入れてみてくださいね。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「コンポニビリ」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク