「優しいグレーでシックにまとめた、品よく心地よいカフェ風キッチン」 by riyucoさん

「優しいグレーでシックにまとめた、品よく心地よいカフェ風キッチン」 by riyucoさん

RoomClipユーザーの素敵なキッチンを紹介する「憧れのキッチン」連載。

今回はキッチンづくりのお話をお伺いするのは、柔らかくシックな雰囲気のインテリアづくりをされているriyucoさんです。グレー×エレガントで導く、上品でほんのり可愛らしいカフェ風キッチンの魅力に迫ります。

6人家族、3姉妹・甘えん坊の末っ子男子の母です。インコと2匹のニャンズもいて、毎日大賑わい!帰ってきて癒されるような、そんな我が家にするのが夢です☆

品をまとう、グレーベースの空間

riyucoさん宅のキッチンは、優しく品のあるトーンのグレーでコーディネートされています。そこに木の家具やディティールを加えて醸し出されるカフェ感は、喧騒や時の流れを忘れさせてくれます。シンプルだけれど奥が深くて、ついつい眺め続けていたくなるキッチンには、どんな思いやこだわりが込められているのでしょうか。

riyucoさん

「グレーインテリアが好きです。そこで、グレーをベースに、シンプルにカフェっぽい雰囲気を目指しました。」

グレーインテリアの延長にできたカフェ

なるほど、riyucoさん宅のキッチンはリビング・ダイニングとひとつながりになった対面オープンスタイルで、メインのインテリアの流れを汲んだコーディネートになっているんですね。グレーインテリアの中でもカフェ感が付随したキッチンは、ひときわ目を惹きます。生活感の集まりやすい場所なので、その分見え方にも配慮がありそうですね。

ここからは、そうした配慮につながる工夫も知れる、riyucoさんのキッチンの3つのポイントをピックアップしていきます。カフェ風のキッチンにしたいという方はもちろん、キッチンの雰囲気を変えるにはどこから手を付ければいいか決めかねている方も必見です。

キーワード1 可愛げと高級感を備えた、グレーのキッチンボード

riyucoさん

「キッチンボードは、IKEAのMETHODのラインをオーダーでそろえました。カフェ感を出すにはやっぱり『木の質感』!と、木の天板を選び、金物の取っ手をつけて可愛らしさを演出しました。」

キーワード2 DIYした見せるポイントで、シンプルを演出

riyucoさん

「インテリアの一部として見せる部分をつくるため、壁に飾り棚を2枚DIYで取り付けました。見せる小物は、余白を残しつつシンプルに飾っています。」

キーワード3 オシャレなカフェ感に引き込む、ひと目惚れ照明

riyucoさん

「ペンダントライトにひと目惚れ♡形が可愛くてお気に入りです。あるだけで、その場がオシャレに見える気がします。」

キッチンをもっと素敵にするためのアドバイスがあれば教えてください

riyucoさん

「ひとつ好きな色を選び、その色をたくさん使ってコーディネートするといいと思います。他の色は少量ずつ、ポイントで楽しむ程度に抑えるのがポイント。私も、赤や黄色とたくさんの好きな色を取り入れていた時期があります。その当時のポップなキッチンも私らしくて好きでした。だんだんと色の好みも変わり今のスタイルに落ち着いていますが、その時その時、自分に正直に好きな色を楽しんだから、いつも私らしいキッチンだったんだと思います。」

まとめ: 素直に好きを楽しみ、生かす工夫をする

最後のアドバイスにあった、好きな色のお話とってもが素敵でした。好みに従ってみる思い切りと、好きをより引き立てるひとひねり。シンプルですが、情報の多い今だからこそ、意外と自分の好みに素直に従うという選択肢は見逃されがちかもしれません。その後から、それに合うテイストや雰囲気へとイメージを膨らませていくと、キッチンづくりの迷いも晴れそうです。

また、riyucoさんのつくるグレーベースのカフェ風は、上品ながらもやわらかく、可愛い佇まい。その魅力の秘訣はきっと、グレーのトーンや家具のディティール、雑貨選びにあります。どこを見ても、気づきやヒントを得られる空間です。細部まで工夫とアイデアの詰まったriyucoさんのキッチンづくり、ぜひ参考にしてみてください。


riyucoさんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧下さい!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク