「自分がいいと思うものを集めた、ぬくもりのあるホワイトキッチン」 by oasisさん

「自分がいいと思うものを集めた、ぬくもりのあるホワイトキッチン」 by oasisさん

RoomClipユーザーの素敵なキッチンを紹介する「憧れのキッチン」連載。

今回は、明るく穏やかな北欧風のナチュラルインテリアを楽しまれているoasisさんに、とっておきのキッチンに込めた思いや工夫をお伺いしていきます。毎日の家事への活力にも繋がる、自分らしい空間へ導く秘訣をたくさん教えていただきました♪

築12年になるマンションに夫と私、中学生と小学生の息子2人の4人家族でのんびり暮らしています。ペットは、次男が捕まえてきたニホントカゲ、カナヘビ、ミドリガメ、アカハライモリです♪

ホワイトを意識した、掃除のしやすい空間

oasisさん宅は、北欧風の家具を中心にすっきりと、でも明るく楽し気な雰囲気にまとめられています。そんな暮らしを見守るキッチンはというと、爽やかなホワイトスタイル。真っ白というよりは、アイボリーやクリームといったぬくもりのあるホワイト系なので、清潔感はあるけれど柔らかく優しい印象です。キッチンづくりではどんなことを意識し、大切にされているのでしょうか。まずは素敵な空間のベースにあるその辺りからお伺いしてみたいと思います。

oasisさん

「全体的にホワイト系で統一することを心がけています。また、2年程前から風水にハマり、水まわりや方角に合った色や小物も置くようになりました。掃除の手間を減らしたいので、あまりごちゃごちゃと置かないようにしています。」

気配で繋がるLDK

oasisさん宅のキッチンは、間取り図で見ると独立しているけれど、開口やカウンターの一部がリビング・ダイニングに対してそっと開けていることが分かります。対面やオープンではないけれど、なんとなく周りにある家族の気配や和やかな空気感と繋がっていられるのがいいですね。作業に集中したいときはできて、キッチンというひと区切りの空間としてコーディネートにこだわれるのもこのスタイルの魅力ではないでしょうか。

ここからは、oasisさんのキッチンづくりのこだわりポイントに詳しく迫っていきます。ホワイト系の良さ、掃除に配慮した工夫、そして自分らしく好きを楽しむメソッドなど、見逃せないお話ばかり。『ディスプレイで気分を高めたい!』、『毎日使う道具をインテリア化してみたい!』こんな風にお考えの方も必見です。

キーワード1 清潔感のあるホワイトキッチン

oasisさん

「ホワイト系は清潔感があってとても落ち着く好きな色なので、キッチンにいる時間が多い私自身のためにベースカラーとして選びました。自分にとって居心地の良い空間にしています。また風水の面からも、ホワイトやアイボリー、クリームといった色味は方角的に良いようなので、家電や小物で意識的に取り入れているんです。」

キーワード2 風水を取り入れた色と小物

oasisさん

「キッチンにはプラスチックよりも、ステンレス製や木製の方が相性が良いとのことで、木のまな板やゴミ箱、ステンレスのボウルやザルに買い替えました。また方角的に相性が良い、丸くて白い陶器やホワイト系の他に金や銀色の小物も置いています。」

キーワード3 小さいけれど特別なカウンター

oasisさん

「ちょこっとあるカウンターは、私にとってとても特別です。季節のものや観葉植物、買ったばかりのお気に入りの雑貨などを置いて、つまらない洗い物をする時のテンションを上げています。そして、ここからはリビング全体が見渡せるので、子どもの様子を見守れるし、会話も楽しめます!」

キッチンをもっと素敵にするためのアドバイスがあれば教えてください

oasisさん

「自分らしいキッチンづくりは、もちろん自分がいいなと思うものを選んでいくのがポイントだと思います。でも、私はその他に『この場所にはこれでしょ』という、固定観念を捨てることも大切だと感じているんです。いろいろ想像してみると新しい発見があり、今まで気づかなかったことに気づく喜びがあります。ぜひ一度、視点や既存の枠組みを超えて、思いを豊かに巡らせてみるのもいいんじゃないかなと思います。」

まとめ: キッチンを自分らしくすることを焦らなくていい

ホワイト系の優しいキッチンには、心落ち着く好きな色・素材選びなど、oasisさんのこだわりがギュッと詰まっていましたね。料理に限らず暮らしていれば日々必ず辿り着く場所だからこそ、こんな風にたっぷり思いを込められたら素敵だなと思います。『ここが好き!』キッチンをそう言える場所にできたら、きっと何でもない毎日に輝きが増すのではないでしょうか。

そうは言っても、こだわるにはお金も時間もかかるから……とどこか他人ごとのように諦めている方も多いかもしれません。でも、そんなことはないんです。お気に入りに染め変えていくのは少しずつでも大丈夫。気持ちの上がる何かを見つけたり、愛着の湧く色や柄と出会ったりは、ふとした拍子に訪れます。憧れにゆっくり近づいていく時間も宝物になります。だからぜひ、oasisさんのアイデアやアドバイスを意識しつつ、のんびりと心穏やかにキッチンを自分らしく育ててみてください。


oasisさんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧下さい!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク