心地よい暮らしづくりに♡ユーザーさんが実践している冬物のお手入れ方法

心地よい暮らしづくりに♡ユーザーさんが実践している冬物のお手入れ方法

温もりを与えてくれる冬物アイテム。それぞれきちんとお手入れ方法を知り、気持ちよく使いたいですよね。心地よさは、1つのアイテムをより長く大事に使うことにもつながります。ユーザーさんが実践されている冬物のお手入れをここで学び、ぜひ実践してみてくださいね。

冬物ファブリックのお手入れ

冬と言えば定番のラグやムートンなど、ファブリックアイテムのお手入れ方法からチェックしていきましょう。夏物に比べて重く、洗濯しづらいものが多い冬物ファブリック。キレイにお手入れするための工夫や便利なアイテムなど、ユーザーさんが紹介されていた実例をご紹介します。

ラグ

購入してから2年間は、掃除機をかけるお手入れしかしていなかったというbonitaさんが、新たにラグのお手入れに取り入れていらしゃったのは、スチームクリーナーでした。使われていたのは、アイリスオーヤマの2wayスチームクリーナー。ハンディタイプは小回りがきくので、お手入れしやすそうです。

高温スチームでスッキリ除菌できました✨
bonita

ムートン

シープスキンのムートンをお手入れされていた、tarezo33さんの実例です。使用しているうちに毛が束のようにまとまって、見た目も悪くなってしまうムートン。専用のお手入れブラシを使うと、ブラシをかけた部分とかけていない部分の差が、歴然です。定期的にブラシがけして、美しさをキープしたいですね。

冬用布団

冬は、羽毛布団を使われている方も多いはず。そんな羽毛布団を、おうちの洗濯機で気持ちよくお洗濯されていたのは、tararaさんです。洗った羽毛布団の仕上げに、コインランドリーの高温乾燥を使われていました。シーズン終わりにお手入れしておけば、翌シーズンはふかふか状態の羽毛布団で眠ることができるそうです。

冬用衣類のお手入れ

続いてご紹介するのは、冬用衣類のお手入れです。ニットなどのお洗濯におすすめな洗剤や毛玉をきれいにするアイテム、さらに冬物ならではの洗濯しづらい衣類にも◎な、スマート家電などが紹介されていましたよ。ユーザーさんの実例をチェックしてみましょう。

ウールOKな洗濯洗剤

ウール混合セーターのお洗濯をされていた、lovesspongebobさん。ウールOKな洗濯洗剤「ハッピーエレファント」を使用されていました。縮むこともなくふわふわなままで、さらに柔軟剤の効果もあり、洗い上がりもしっとりなめらかだったそうですよ。

毛玉取りブラシ

冬のファッションに欠かせないニット。そんなニットも、毛玉だらけだったらがっかりしてしまいますよね。nyankonecoさんがおすすめされていたのは、こちらの「クリーニング屋さんの毛玉取りブラシ」。軽くブラッシングするだけで、驚くほど毛玉が取れるそうですよ。

猪毛ブラシが繊維を傷めにくく、ニットの風合いも損なわず、お手入れできるから好きです~🤗
nyankoneco

毛玉クリーナー

毛玉取りはクリーナー派という方におすすめなのが、hironさんの紹介されていた、こちらの毛玉取りクリーナー。毛玉取りクリーナーには珍しい、スタイリッシュなデザインです。USB充電しながらの使用が可能なので、電池式のクリーナーによくありがちな、使用中にパワーが落ちる心配もありません。

自宅で洗いにくい衣類のケア

毎回洗濯できない服や、クリーニング店に出さなければならない服など、自宅で洗いづらい洋服ありますよね。そんな衣類のケアに、AKIRAさんは「LGスタイラー」を使用されていました。ハンガーにかけてボタンを押すだけで、除菌や脱臭、乾燥やしわ取りまでしてくれるそう。機能満載なスマート家電は、要チェックです。

これからの季節、外から帰ってコートやダウンも入れてスイッチオンで次の日もスッキリふんわりして着ていけます🎵 クリーニングに出す手間が省け、洗濯で傷める回数も減らせ、お洋服を大事にできる私のSDGSへの取り組みです( ・∇・)
AKIRA

冬用家電のお手入れ

冬に活躍してくれる家電たち。きちんとお手入れされていますか。冬の間は日々きちんとやっておきたいお手入れから、冬が終わり次の年までしまっておく前にやっておきたいお手入れまで、ユーザーさんたちの実例を参考にお手入れしてみましょう。

加湿器

乾燥する冬は休むことなく運転している、加湿器。気付くと汚れていたりしますよね。mizuさんは、毎日のお手入れに加えて、しつこい汚れには液体タイプの洗浄液を使われているそう。日々お水を入れ替える際のお手入れに加えて、定期的にしっかり洗浄しておきたいですね。

基本は、クエン酸を使うのですが クエン酸の粉末が飛び散ったり 粒を溶かすのが、面倒な時は 液体で、売られている洗浄液を使います 𖡪
mizu

セラミックヒーター

冬が終わると、しまいがちなヒーター。kinaさんは、ヒーターのフィルター部分のホコリを掃除機で吸い、濡れ布巾で拭く、というお手入れをされていましたよ。お手入れが簡単でお気に入りという、こちらのヒーター。家電選びの段階からお手入れのしやすいものを選ぶのも、キレイを継続できる大きなポイントですね。

エアコン

冬場お世話になったエアコン。次シーズン前に一度お手入れしておきたいものです。kossyさんは、天気のよい日にフィルターを洗って陰干しし、仕上げに、らくハピ「エアコン防カビスプレー」を使用されていましたよ。スプレーを使ったエアコンのお手入れ。使い方や注意点をよく読みながら、気をつけて実践したいですね。


ユーザーさんが実践されている、冬物アイテムのお手入れ方法をご紹介しましたが、いかがでしたか。気持ちよく使うために欠かせない、お手入れ。ぜひ、始めやすいところから実践してみてくださいね。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「冬物」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク