出し入れしやすく美しく♪カトラリーの収納アイデア10選

出し入れしやすく美しく♪カトラリーの収納アイデア10選

みなさん、カトラリー収納はどうされていますか?ごちゃつきやすいカトラリー類は、すっきりと使いやすく収納しておきたいですよね。そこで今回は、RoomClipユーザーさんの実例からカトラリー収納のアイデアをご紹介します。収納方法や収納アイテムなど、ぜひ参考にしてみてください。

引き出しの中に収納する

まずは、引き出し内に収納されている実例をご紹介します。たくさんの種類があるカトラリーは、ケースで仕切って定位置を作ると整理しやすいですよ。みなさんさまざまなケースを使われているので、見ていきましょう。

100均ケースでぴったり組み合わせ

引き出し内の仕切りには、100均のケースが大活躍♪KJMRRさんは、引き出しにぴったり収まるようにケースを組み合わせられていて、スペースを無駄なく活用されています。アイテムごとに細かく仕切ってあるので、どこに何があるか一目瞭然で使い勝手もよさそうです。

清潔感のあるクリアケース

クリアケースに、カトラリーを収納されているknd-kanadeさんです。クリアケースでそろえることで、清潔感がありすっきりとした印象になっています。引き出し内を、圧迫感なく美しく整えることができますね。

カゴでナチュラルに

miemekkoさんは、カゴを使って食器棚の引き出しにカトラリーを収納されています。カゴのナチュラルな風合いが、あたたかみのある収納にしてくれていますね。中に敷かれている北欧デザインのペーパーナプキンも、カゴとよくマッチしています。

斜めに入れられるケース

towerの「立体斜めカトラリーケース」を、カトラリー収納に使われているtamaさんです。斜めの仕切りで、カトラリーを重ねて入れられて省スペース。引き出し内を、効率よく整理できそうですね。持ち手部分が上がっているので、取り出しやすさも◎です。

やっとやっとやーっとジャストフィットなカトラリー収納見つけた!! towerの立体斜めカトラリーケースです。 さすがtower、本当に痒いところに手が届く…✨ 平置きだと手持ちのカトラリーがごちゃっとしか入らないので(捨てるのもこれ以上出来ない性分)
tama

立てて収納するアイデア

次に、カトラリーを立てて収納されている実例をご紹介します。立てることで取り出しやすく、省スペースでの収納が可能◎。容器にこだわってオシャレに収納すれば、インテリアのひとつとしても活躍してくれます。

空き瓶を再利用

空き瓶を再利用して、箸立てやスプーン立てにされているharuさんです。空き瓶に紙紐をクルクルと巻いて、ナチュラルな雰囲気をプラス。頻繁に使うカトラリーは、見せる収納でインテリアとして楽しんでみるのもいいですね。

フラワーベースが箸入れにぴったり

yuriさんが箸入れにされているこちらは、フラワーベースなのだそう。ラタンが編みこまれたナチュラル感と、ガラスの透明感がインテリアになじみながらも絵になりますね。シンプルなモダンカラーのお箸が入れられていて、インテリア性ばっちりです。

フラワーベースではなく箸入れに しました"(ノ*>∀<)ノ 下側が広い形は安定するので お箸を入れるにベストなんです♥
yuri

トマト缶で持ち運べるケース

suemonta14さんは、トマト缶を3個使ってカトラリーケースをハンドメイドされています。持ち手が付いていて、持ち運びも簡単♪食卓に、そのまま持っていけて便利ですね。収納力もたっぷりで、カトラリーの数が多い場合も使い勝手がよさそうです。

こんな収納も便利♪

ユーザーさんたちは、他にもいろんな方法でカトラリー収納をされていますよ。参考にしたい実例をピックアップしてみました。なかなかしっくりくるカトラリー収納が見つからないという方は、ぜひチェックしてみてください。

斜めに入れられるペンスタンド

mommyさんがカトラリー収納に使われているのは、ダイソーのタワーペンスタンドです。斜めに収納できて、取り出しやすくお気に入りなのだそう♪種類ごとに分けて入れると、すっきり収納できますね。シンプルなホワイトカラーで、インテリアにもなじみやすそうです。

クリアの小物ケースで見せる収納

heart.emiemi57.whiteさんは、無印良品の「アクリルメガネ・小物ケース」をカトラリーケースに活用されています。クリアタイプなので、中身が分かりやすくていいですね。アクリルの透明感で、すっきりと美しい見せる収納が叶います。

移動がラクラクなワゴン

キッチンワゴンを、カトラリーの収納場所にされているtsuyumiさんです。他にグラスなども、まとめて収納されています。ワゴンなら必要な場所に自由に動かせるので、食事の際はテーブル横に置いておくとすぐに手に取れて使い勝手がよさそうですね。

使うタイミングによって収納棚に寄せたり、ダイニングテーブル側に寄せたりできてとても便利です(﹡ˆᴗˆ﹡)
tsuyumi

カトラリーの、収納アイデアをご紹介しました。食事に欠かせないカトラリーは、使いやすく見栄えよく収納しておきたいですね。ユーザーさんの実例を参考に、ご自宅に合った収納方法を見つけてください。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「カトラリー 収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク