リラックス&リフレッシュの時間を♡気持ちを整えるためにやっていること

リラックス&リフレッシュの時間を♡気持ちを整えるためにやっていること

何かとストレスの多い毎日。みなさんはどのようにしてリラックス&リフレッシュしていますか?アロマオイルを使ったり、好きな物に囲まれたりと、方法はそれぞれかもしれませんね。今回はRoomClipユーザーさんが実践している「気持ちを整えるためにやっていること」をご紹介します。

香りで癒される

気軽にリラックス&リフレッシュできる物と言ってまず思いつくのが、香りですよね。香りアイテムには、アロマオイルにアロマスティック、またはお香などさまざまな種類があります。使うタイミングや場所も人によってそれぞれです。ユーザーさんは、どのように香りを取り入れているのでしょうか。

できる限り毎日アロマを

できる限り毎日アロマの時間を取り入れているというユーザーさんです。アロマポットに入れたり、ハンカチやしおりに垂らしたりして香りを楽しみ、一日の疲れをリセット&リフレッシュしているそう。意識して毎日取り入れることで、ストレスも予防できそうです。

アロマの香りで瞑想を

アロマの匂いと観葉植物の雰囲気がお好きというユーザーさんは、毎晩アロマスティックの香りとともに瞑想していました。心に余裕がないときや憂鬱なときに、癒されるそうです。落ち着く香りの中での静かな時間は、心の疲れを回復させてくれそうですね。

い草のラグの上で

こちらのユーザーさんは、夜にい草のラグの上で、リラックス時間を過ごしていました。音楽を流したり、お香をたいたりしているのだそう。い草の香りが、さらに癒し度を上げてくれそうです。ご家族で過ごすゆったりとしたひとときは、何ものにも代えられませんね。

お風呂でゆったり

体がむくみがちだったとおっしゃるユーザーさんです。ブルーのバスソルトを入れ、ライムの香りのバスキャンドルを使い、疲れた体のセルフメンテナンスをしていました。こんな風にさまざまなアイテムを使って、特別な時間を過ごすのも効果が高そうですね。

植物に癒される

次にご紹介するのは、リラックスやリフレッシュに植物を利用している実例です。観葉植物のグリーンや、美しい花々、爽やかに香るハーブなど、植物には癒し効果がたっぷり。ユーザーさんは、植物と触れ合ったり、ポプリやハーブティーにして生活に取り入れていたりしていましたよ。

ガーデニングでリフレッシュ

こちらのユーザーさんは、在宅勤務の息抜きに、庭のお花に水やりをしていました。座ったままの作業は腰が痛くなったり体がこわばったりしますよね。そんなときは、外に出て植物と触れ合うのが一番かもしれません。新鮮な空気も頭をスッキリさせてくれそうです。

ラベンダーのポプリ作り

北欧柄のガーゼ生地を使って、ラベンダーのポプリを作っているユーザーさんです。手軽に洗えるようにガーゼのケースに入れているのだそう。いつでも清潔なケースのポプリなら、いろいろな場所に気持ち良く使えそう♪ラベンダーの香りで癒し効果も抜群ですね。

引き出しとかタオルの上とか、枕元にも置いて、あちこちラベンダーの香りしてます😍
Michi

自家製ハーブのハーブティで

ベランダでローズマリーやパイナップルミントを栽培しているユーザーさん。リラックスしたい日には、ハーブティにして飲んでいるそうです。ホットのハーブティーにカットしたレモンも加えて、スッキリした味わいに仕上げています。ハーブティーを煎れる過程も癒されそうですね。

スゴいローズマリーの香りがたってリラックスできます。ミント、レモンも効いてさらにスッキリ🌿 ちょっとお疲れの時リラックス、リフレッシュにオススメ✨ 集中力あげたいときにも🎵
akiwaka-room

趣味の時間で癒される

最後にご紹介するのは、趣味の時間を大切にして気持ちを整えている実例です。リラックス&リフレッシュするには、やはり好きなことをするのが一番かもしれません。ユーザーさんは、自分のための時間やスペースを確保して、リラックスタイムを過ごしていました。

寝る前のストレッチ

こちらのユーザーさんは、寝る前のストレッチをルーティーンにしていました。部屋を少し暗くして、温かいお茶を飲みながら、ゆっくりストレッチをしているそう。ボリュームを絞って音楽をかけたり筋膜ローラーを使ったりと工夫しながらの運動は、心にも体にも良さそうですね。

青空の下で読書

晴れた日にはバルコニーで読書タイムにしているというユーザーさんです。たまに空を見上げて、雲の流れを見たり鳥の声を聞いたりもしているそう。本から目を上げたときに見える青空と緑の木々が最高ですね!時間を忘れて、リラックスできそうなひとときです。

読みかけだった本が面白くて時間を忘れてしまいます。たまに空見上げて、雲の流れをみたり、鳥の声聞いたり、のんびりな日曜日。こういう時間もっと大切にしようと思う。
Denchan

ユーザーさんが「気持ちを整えるためにやっていること」をご紹介しました。香りや植物、趣味など、リラックスできる方法は人それぞれでしたね。ユーザーさんの過ごし方を参考に、ぜひ日々の疲れた体や心にご褒美時間をあげてください。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「リラックス 癒し」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク