人気の秘密はここにある!無印良品の「磁器歯ブラシスタンド」

人気の秘密はここにある!無印良品の「磁器歯ブラシスタンド」

無印良品で人気の商品「磁器歯ブラシスタンド」をご存知ですか?プチプラでお求めやすいのに、その魅力は価格以上。歯ブラシスタンドとしてだけでなく、幅広い使い方もできるんです。今回は、そんな磁器歯ブラシスタンドの人気の秘密を、ユーザーさんたちの使用実例と共にご紹介します。

磁器歯ブラシスタンドの特徴

磁器歯ブラシスタンドの構造や使い方はいたってシンプル。でも、そのシンプルさの中に、使いやすい秘密が隠されています。長く愛用したくなるポイントをご紹介しましょう。

省スペースなサイズ

naachiさんは洗面台の縁に磁器歯ブラシスタンドを置いています。歯ブラシ1本が立てられる最小限の大きさで、1人暮らしのお家にも最適です。天草陶石という丈夫な素材を使っているので、滑りやすい水周りでも安心ですよ。

インテリアに馴染むデザイン

Tirieさんはご家族で色違いの磁器歯ブラシスタンドを使っています。優しいカラーはコラベルタイルの色合いともマッチしていますね。1色でシンプルに使うも良し、カラフルに使ってアクセントにしても良し。インテリアに合わせた使い方ができます。

洗いやすい素材

水周りで使うアイテムに、洗いやすい素材のものを選んでいるyukapppyさん。磁器歯ブラシスタンドは、ツルリとなめらかな素材と水はけの良い形で洗いやすさも抜群です。明るいカラーのチョイスも、爽やかで清潔感を感じさせますね。

長さ関係なく立てられる

t--ieさんは電動歯ブラシのヘッド部分を、磁器歯ブラシスタンドに立てています。穴の部分に入る大きさなら、長さ関係なく立てられるのも磁器歯ブラシスタンドのいいところ。これならお子さんの通常の歯ブラシとも、同じスタンドで統一できます。

よく使うアイテムを立ててもOK

穴の開いたシンプルな形は、歯ブラシ以外のアイテムの収納にも使えるんです。よく使うアイテムを立てて収納すれば、使いやすさもグッとUP。ユーザーさんはどのようなアイテムを立てているのでしょうか?

菜箸

miyabiさんは磁器歯ブラシスタンドを菜箸置き場にされています。こんなにコンパクトなのに、長い菜箸をしっかりと支えてくれるのは意外ですね!お料理中の一時置き場としても活躍してくれそうです。

無印良品の歯ブラシスタンド。 菜箸にジャストフィット。
miyabi

ペン

こちらは磁器歯ブラシスタンドをペン立てにされている実例です。sa-さんは、お子さんの連絡帳の記入をする棚にいつも置いているそうです。シンプルなデザインはスリムなペンと好相性。スタイリッシュな佇まいがオシャレですね。

印鑑

aoiさんは玄関扉に取り付けたマグネットトレーに、いつも印鑑を置いているそうです。磁器歯ブラシスタンドに立てることで、ドアの開け閉めの際に印鑑が転がることもありません。宅配便の受け取りなどのときに、サッと取り出せて便利です。

玄関の扉にハンコを置きたくて...100均のマグネットトレーに無印の歯ブラシスタンドを使ってます。 ドアの開閉にも全然耐えてる~✨
aoi

細々したものや自立しにくいものの収納にも

細々としたものや自立しにくいアイテムは、使いたいときにすぐ見つからなかったり、スムーズに出し入れできないことが多いですよね。そんなアイテムにも、磁器歯ブラシスタンドが活躍してくれます。

ヘアピン

A_plusさんは磁器歯ブラシスタンドを、ヘアピン収納として活用されています。散らばりやすいヘアピンがスッキリとまとまっていますね。立てて収納することで片手でも出し入れできて、ヘアセットがスムーズに行えそうです。

リップとチューブ容器

そのまま立てるとグラついてしまうチューブ容器。wataame.ameさんはキャップの部分を磁器歯ブラシスタンドに立てて安定感をUPさせました。転がりやすいリップも同じ方法で、棚に一緒に並べています。

ぐらつくチューブを立てるのに、無印の歯ブラシスタンドを使ってます。ツヤツヤで丸くてタイプなので他にもたくさん使ってます
wataame.ame

眉ハサミとピンセット

メイク収納の中を空き箱や筒状のケースで仕分けているkkzt2008さん。ケースの中で迷子になりやすい眉バサミやピンセットは、磁器歯ブラシスタンドに立てて収納しています。ハサミの刃先がカバーされて安全性もUPしました。


無印良品の「磁器歯ブラシスタンド」の人気の秘密をご紹介しました。お家中で使えるので、何個も欲しくなってしまいますね。皆さんもぜひ、無印良品のお店で磁器歯ブラシスタンドを探してみてください。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「無印良品 歯ブラシスタンド」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク