コーヒータイムが待ち遠しくなる♡RoomClipショッピングのおすすめアイテム

コーヒータイムが待ち遠しくなる♡RoomClipショッピングのおすすめアイテム

実例から見つけた「いいな♡」をそのまま購入できる、RoomClipショッピング。2021年春のオープン以来、多くの方にご利用いただき、購入アイテムの実例やレビューがたくさん届いています。今回は、ユーザーさんがRoomClipショッピングでご購入されたアイテムの中から、コーヒータイムにまつわるアイテムをご紹介します。

おいしいコーヒーを淹れるアイテム

おいしいコーヒーを飲むために必要なのは、おいしいコーヒーを淹れられる道具たち。そんなコーヒー関連の道具も、RoomClipにそろっています。まずは、ユーザーさんがRoomClipショッピングで購入されていた、コーヒータイムにおいしいコーヒーを淹れるための道具からご紹介します。

ラッセルホブスの電動コーヒーミル

お家時間が増えたこともあり、自宅で豆からコーヒーを楽しむ方も増えたはず。毎回手で豆を挽くのも良いけれど、おいしさを保ちつつ時短したい方には、yunohaさんがRoomClipショッピングで購入していた、ラッセルホブスのコーヒーグラインダーがおすすめです。素早く好みの挽き加減で粉にできるそうですよ。

ケメックスのコーヒーメーカー

mimiさんが「見ているだけで可愛くて癒される」とコメントされていたこちらのアイテムは、ケメックスのコーヒーメーカーです。インテリア性の高いビジュアルで、コーヒータイムのテーブルが垢抜けますね。ナチュラルな雰囲気のmimiさん宅のインテリアにもマッチしています。

月兎印のセラフィルター

simayaさんが購入されていたのは、月兎印のセラフィルターです。こちらは、ドリップコーヒーを淹れる際に必要な紙フィルターが不要になるという優れもの。さらにカルキ臭や不純物を取り除き、雑味やえぐみを抑えてまろやかなコーヒーが淹れられるそうですよ。早速試してみたくなりますね。

コーヒー以外にも 緑茶、紅茶、焼酎にも使えるんです♪♪ ビールはダメみたいです! ( ̄× ̄)b゙NG!! 今日はコーヒーを淹れて カフェタイムにしようと思います☕️❤︎.*
shimaya

レコルトのクラシックケトル

さまざまな電気ケトルがそろっているRoomClipショッピング。yopppyyyさんが購入されていたのは、レコルトのクラシックケトルでした。注ぎ口が細くなっているので、ドリップする際も水量を調節しやすいそうですよ。すっきりとしたフォルムで、自慢したくなるカッコいいデザインです。

Toffyのコーヒーメーカー

YU-KAさんが購入されていたのは、コンパクトでキッチンにも設置しやすい、Toffyのアロマドリップコーヒーメーカーでした。クラシックさとモダンさを併せ持ったデザインは、キッチンのインテリア性もアップしてくれそう。これがあれば、おいしいコーヒーがより身近になりますね。

コーヒータイムを充実させるテーブルウェア

続いてご紹介するのは、おいしく淹れたコーヒーをさらに楽しむためのアイテムです。コーヒータイムのテーブルに映えるテーブルウェアや、コーヒーを味わうために作られたカップ、淹れたてのコーヒーのおいしさを長く楽しむためのアイテムなどの実例がありましたよ。早速チェックしてみましょう。

アラビアのカップ&ソーサー

人気ブランドの食器類も充実しているRoomClipショッピング。hanaさんが購入されていたのは、アラビアのブラックパラティシ柄、コーヒーカップ&ソーサーでした。テーブルウェアが充実して、ますますコーヒータイムが楽しくなりそうですね。

キキマグ

コーヒーの香りを楽しむために作られたコーヒーカップがあるのをご存知ですか。こだわりのアイテムもそろうRoomClipショッピングから、akiwaka-roomさんが選ばれていたのは、キキマグです。細部にまでこだわって設計されたマグカップは、持ちやすくコーヒーのアロマも楽しみやすいそうですよ。

ステルトンのコーヒージャグ

1日に何度もコーヒーを飲まれる方にとっては、ドリップコーヒーのおいしさが長持ちしたら、うれしいですよね。kazuraさんが紹介されていたこちらのエマ バキュームジャグは保温性に優れているので、朝8時にドリップしたコーヒーを15時でも熱々で飲むことができたそうですよ。

夫婦二人で3回飲んでます 日中出掛けてたので、最後に飲んだのが15時 しっかり熱々コーヒーでした! (ドリップ前にジャグをプレヒートしてます) これで、飲みたい時にいつでもドリップコーヒーが飲めます😊
kazura

コーヒーグッズの収納アイテム

コーヒータイムが充実すると、それに伴ってコーヒー関連のアイテムも増えるもの。RoomClipショッピングのラインナップの中から、そんなコーヒー関連のアイテムたちをすっきり収納しておける商品を、ユーザーさんの実例とともにご紹介します。

アビテのブレッド缶

収納用品も充実しているRoomClipショッピング。コーヒータイムのアイテムたちをすっきりまとめられるアイテムを、tina_sa_0さんが教えてくれましたよ。こちらは、アビテのブレッド缶。コーヒー豆やフレッシュ、角砂糖などがすべて入る大容量で収納力抜群、生活感も一気に隠せたとコメントされています。

UtaUのブレッドドロワー

同じくブレッドケースを、スティックタイプのコーヒーなどコーヒータイムのアイテム収納に活用されていた、kuruMiさんの実例です。こちらは引き出し式なので、奥に収納しているものまで取り出しやすいのがうれしいですね。ブレッドドロワー上も上手に活用されています。

towerのコーヒーフィルターホルダー

Denchanさんが紹介されていたのは、シンプルで機能的なアイテムがそろう山崎実業のtowerシリーズから、コーヒーのペーパーフィルターホルダーでした。マグネット式なので、ブレッドケースの内側にピタッと付けて使用されていましたよ。倒れることもないので、快適に使うことができそうです!

マグネットはとても強いのでびくともしません。フィルターは4杯用を使用しています。
Denchan

ユーザーさんがRoomClipショッピングで購入されていた、コーヒータイムにぴったりなアイテムをご紹介しました。RoomClipショッピングを活用して、ぜひ自宅のコーヒータイムを充実させてみてくださいね。


RoomClipショッピングには、ユーザーさんが投稿した「コーヒー」のオシャレでリアルなインテリア活用実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク