RoomClipショッピングでお悩み解決☆水回りの便利グッズ

RoomClipショッピングでお悩み解決☆水回りの便利グッズ

水回りは家の中でも汚れが発生しやすい場所のため、掃除道具や雑貨類はこだわって選びたいものです。また、洗面室やバスルームなど比較的狭く作られている場所では、スペースを有効に活用できるかどうかも重要なポイントになります。水回りを快適にしてくれるグッズを、RoomClipショッピングでチェックしてみてください。

洗面室

毎朝の身支度や洗濯など1日に何度も使う洗面室。物が多い割に広さがあまりないため、掃除の難しさやスペースの確保に悩まれている方も多いのではないでしょうか。RoomClipユーザーさんを参考に、便利なアイテムを取り入れ快適な洗面室を叶えましょう。

マグネット石鹸ホルダー

tomatopapaさんが使用されている山崎実業のマグネット石鹸ホルダーは、水回りの掃除に悩まれている方におすすめです。石鹸を浮かせて収納できるため、水切れが良く嫌なぬめりやベタつきを減らせます。また、石鹸が早く乾燥する点もうれしいポイントですね。洗面室だけではなく、浴室でも活躍してくれそうです。

マグネット伸縮洗濯機バスタオルハンガー

洗面室に物を置ける場所を増やしたいけれど、スペースを確保するのはなかなか難しいもの。山崎実業のマグネット伸縮洗濯機バスタオルハンガーは、洗濯機に取り付けるだけで、ランドリーラックとして使えます。dodoさんは、入浴後の着替え置きに使われているそうです。

とても強力なマグネットで、洗濯カゴが置けちゃうぐらい耐荷重もありそうです。入浴後の着替え置きにもバッチリで、邪魔にならず、とても良いです😊
dodo

洗濯機置台

なかなか動かすことができない洗濯機などの大型家電は、背面や床の掃除が難しいのが悩みの種です。hashimaさんが愛用されている宮武製作所の洗濯機置台は、キャスター付きなので洗濯機を乗せたまま動かすことができます。ストッパーも付いているため、安心して使えますね。

バスルーム

水垢やぬめりなどの不快な汚れをできるだけ抑えたいバスルーム。また、物を置くスペースの確保やシャワーの水圧など、悩みが尽きない場所でもあります。RoomClipユーザーさんが愛用されているアイテムを参考に、掃除しやすく快適に使えるお風呂場を叶えましょう。

バスクリーナー

お風呂掃除に欠かせない浴室用洗剤ですが、独特の香りが苦手な方も多くおられます。niji_RMさんが使用されているSOMALIのバスクリーナーは、天然精油のオレンジの香りが特徴です。純石鹸分と植物由来成分で作られているため、手肌に優しい洗剤を使用したい方にもおすすめです。

バスピカピカ

AUD1さんがRoomClipショッピングで購入されているサンコーのバスピカピカ。お風呂場掃除の大きな悩みである湯垢を、特殊形状の繊維がきれいに落としてくれます。お水だけでも使用できるため、洗剤が苦手な方にもぴったりですね。通常のスポンジでは掃除しにくいシャワーホースも、挟んで掃除できます。

バスルーム風呂椅子ホルダー

バスチェアの置き場や乾燥方法に悩まれている方は、izuさんのように専用のホルダーを取り入れるのがおすすめです。山崎実業のバスルーム風呂椅子ホルダーは、マグネットタイプなので簡単に取り付けできます。浮かせて収納することで乾きやすくなり、ぬめりやカビの軽減にも繋がります。

節水シャワープロ・プレミアム

c...homeさんは、お子さんのために水流調節機能付きのシャワーヘッドを取り入れられています。アラミックの節水シャワープロ・プレミアム​​ ST-X3Bは、水量の調整に加え大幅な節水ができる点も魅力です。マンションなどでシャワーの水圧が低く悩まれている方にも◎のアイテムです。

こちらのシャワーヘッドは、 水量調整機能が付いており、 「ソフト水流」と「ハード水流」を、 用途に合わせた最適な水流に選択できます。
c...home

キッチン

食事ごとに洗い物がたまってしまうシンクまわりでは、コンパクトなスペースでも便利に使えるアイテムが役立ちます。小型の食洗機や水切りカゴの代わりに使えるマットなど、家族の人数やキッチンの広さに合わせたグッズを厳選して取り入れたいですね。水回りをすっきりと保つことで、清潔感もアップします。

水切りマット

水切りカゴを置きたくない方や場所が取れない方におすすめの水切りマット。狭いスペースでもさっと取り出して洗い物をおくことができます。また、水切りカゴと併用することでシンクまわりが水浸しになることを防げます。sasaeriさんは、シックな色合いのPLYS ベイス 水切りマットを愛用されています。

折り畳み水切りラック

洗い物の際に、ちょっとした物を置くスペースが欲しいと考えている方にぴったりの山崎実業の折り畳み水切りラック。必要な時だけさっと取り出して使えます。食器類の他にも野菜の水切りに使ったり、調理台の延長として活用するのも◎。chinaminiさんは、明るいキッチンに馴染むホワイトを愛用されています。

くるくる丸めると細長くコンパクトになるので使わない時は端に置き、 使う時だけ広げます😊 お鍋を置いてもたわまず頑丈で、 所々に仕切り?もあるのでお皿も立てられて便利‼️
chinamini

卓上型電気食器洗い乾燥機

食洗機を置きたいけれど、スペースの確保が難しいためあきらめている方も多いのではないでしょうか。MOMOMAMAさんが取り入れられているAINXの卓上型電気食器洗い乾燥機はコンパクトなサイズが特徴です。タンク式で水道工事がいらないため、手軽に置くことができますね。


悩みの種類にあったアイテムを取り入れることで、毎日の生活がより快適でストレスのないものへ変わります。水回りのお悩みの改善に、RoomClipショッピングで購入できる便利なグッズを活用してみてはいかがでしょうか。


RoomClipショッピングには、ユーザーさんが投稿した「シンク」のオシャレでリアルなインテリア活用実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク