「飾り方いろいろ♪そのままだって魅力的な3COINSのドライフラワー」 by maron-cocoさん

「飾り方いろいろ♪そのままだって魅力的な3COINSのドライフラワー」 by maron-cocoさん

RoomClipユーザーがだいじにだいじに使い続ける愛用品を紹介する連載。今回は、すっきりと穏やかにヴィンテージライクなインテリアを楽しまれているmaron-cocoさんが愛用されている、「3COINSのドライフラワー」をご紹介します。

今回教えてくれたユーザーさん♪

中古マンションを自分たち好みに設計してもらい、スケルトンリノベーションしました。夫婦と小学生2人の4人家族です。

ご紹介いただいた愛用品

ITEM3COINSのドライフラワー
PRICE各330円(税込)
SIZE-

ラッピングバッグ風の袋に数種類のドライフラワーをセットした、そのまま飾っても様になる雑貨です。色味、組み合わせなどひとつひとつの異なる表情を楽しむことができます。

販売サイトで商品を見る

すぐ飾れる手軽さが魅力

maron-cocoさん宅は、ナチュラルとインダストリアルのバランスで魅せる空間です。無機質さの中に、ほっこり優しいシェイプを加えながらシンプルにまとまりよく仕上げるセンスは絶妙。そんな素敵な暮らしをそっと飾る雑貨が今回教えていただく愛用品です。「3COINSのドライフラワー」は種類も豊富で、売り場を見ているだけでもワクワクしますよね♪まずはお気に入りのポイントを教えてください。

maron-cocoさん

「MIXタイプのものは3種類の花材が組み合わせられています。買ってきてすぐ飾ることができ、とても手軽です。パッケージが可愛いのも特徴で、そのまま吊り下げて飾ってもラフな感じがして良いかなと思います。」

交換しやすく、ハンドメイド素材としても優秀

maron-cocoさん

「ドライフラワーの持ちは2、3ヶ月〜半年と言われています。300円(税抜)なら、手軽に買い替えられます。壁に掛けたりフラワーベースに飾ったりする他、アロマワックスバーのパーツとしても使っています。」

うれしいプチプライスなので、季節の変わり目やイベントに合わせて取り替えやすいのはいいですね。少し早めにインテリアから下げて、ハンドメイドパーツにすれば無駄がありません。ものによっては、ネイルやレジンにも使えそうです。長く花のある暮らしを続けやすいという点も、魅力に感じる部分です。

開封時に注意が必要なものも……

maron-cocoさん

「ドライフラワーの中でも、パンパスグラスは穂が飛びやすいです。パッケージから出すとポロポロと穂が落ちてきました。専用スプレーもあるそうですが、ヘアスプレーで固めたところ落ち着きました。」

ドライフラワーは、乾燥させているものなのでちょっとした衝撃で崩れてしまう恐れがあります。パッケージから取り出して飾る場合は、口をしっかりと広げ優しく扱ってあげるのがよさそうです。

暮らしを彩る気軽な雑貨

お手入れ不要で植物を楽しめるドライフラワーは魅力的ですが、生花からつくるとなると少し手が出しにくく感じる方もいるかもしれません。組み合わせやボリュームを考え、乾燥場所を探して……と思いの外はじめるまでに手間がかかります。そんな手間や時間をショートカットできるうえ、パッケージも可愛くて、お手頃となると、maron-cocoさんの愛用品には非の打ちどころがないですね。しかも、目移りするほど種類は豊富です。季節ごとに品揃えに変化があるようですので、ぜひチェックしてみてください。


maron-cocoさんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧下さい!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク